- 締切済み
肺のCTに影
今年初め頃より激しい咳のため病院を受診。咳喘息との診断で吸入をしていましたが徐々に咳も気になくなり自己判断で吸入を中止しました。9月に入りまた軽い咳が出始めました。咳喘息の症状かなっと軽くみてたら吐き出した痰に血が極わずかに混じっていました。ガンが頭をよぎり調べてみましたが血痰は副鼻腔炎でもみられるとか。実際私はひどい鼻炎があるのであまり気にとめませんでした。しかし10月に入りもう一度血痰が極わずかあったので急いで病院に。私はひどく心配性で安心したい為にCTをとってガンを否定してくれる検査をたのみました。すると右の肺に2ミリの影が。医師曰く90%以上問題ないけど3か月後にもう一度CTをとると。そして2種類の痰の検査をする事になりました。今は痰の検査と次回のCT待ちの状態です。私の性格から不安でたまりません。以前このスレで私と似た相談をした方や医療従事者のかた、どうかその後の結果を教えて下さい。医師がなぜ90%も大丈夫だと言った根拠も不明です。私と同じ経験のある方、その後はどうなりましたか?私は不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyushuwalker
- ベストアンサー率33% (266/784)
とりあえず、以下を読んで見て下さい。 http://遠隔画像診断.jp/archives/8038 CTガイド下でも気管支鏡でも生検(組織を取って調べる)は無理です。 癌かどうか調べるには、その結節を含む組織を外科的に切除して、 調べるしかありません。まあ、普通はそんなことしません。 喀痰細胞診(がん細胞があるか?)と抗酸菌(結核の仲間)検査は、 とりあえずすると思います。 CTで3ヶ月後に大きくなるなら癌の可能性もありますが、 少し大きくなっても、生検可能な大きさになるまで、 しばらくCTフォローです。 その時不安なら、PETをして安心するというのはありかもです。 このような場合、PETはたぶん保険がききませんから自費です。 100%大丈夫とは言えないので、90%なのでしょう。 90%は経験上の数値でしょう。
医師が90%大丈夫と言った理由は、肺に影が写る=癌ではないためです。 肺に影が写るものの多くが【肺炎】などで起きる一過性のものだからです。 また私たち素人にはわかりませんが、 影の感じなどでもいいものか悪いものかの顔付きが分かることもあるんではないでしょうか。 私も肺に影が写った時は、気管支炎から軽い肺炎になっていたようで、1ヶ月咳に悩まされて受診し、その後鼻炎(副鼻腔炎による)で血痰が出たので、念のため呼吸器科を受診したときでした。 それでも更に最悪のケースを否定するため、痰の採取で細胞を検査し、 CTを取って99%に近い否定の結果を出そうとしているのだと思います。30歳以上の成人に対してなら過剰な検査だとは全く思いません。 あなたサイドでも、癌を否定するために、呼吸器科以外でも検査を受けましょう。 仰せのとおり、 血痰は耳鼻科領域でもよく出ます。 副鼻腔炎なら、レントゲンで炎症が白く確認できます。 咽頭も調べてもらえばより安心できます。 また痰も、よく気にしていれば、鼻分泌物によるものなのか、 肺から来るものなのか分かるようになります。 あまり大慌てすることはないので、 落ち着いて検査結果を待つことですよ