- ベストアンサー
素直とは少し違うような気がします
こんにちは(*^-^*) ちょっと変な質問ですがよろしくお願い致します。 彼氏が私の家に遊びにきていたときに、考え方の違いで話し合いをしていました。 彼は頑固なところがあって硬直した考え方を貫こうとするばかりです。 そこで私が「話し合いをする気がないんだったら帰ってよ」と言いますと 「わかった」と彼は帰ろうとしました。 Σ(゜д゜lll)(こやつ!話し合いをする気はなかったのか??)とびっくりする私。 そう思いながらも「ま~て~い!どうして帰るのだ?」と聞きますと 「帰れって言ったから」と彼は言います。 そこ?そこですかね?? どこかおかしいと思いますけど、どうしてでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●「話し合いをする気がないんだったら帰ってよ」と言いますと「わかった」と彼は帰ろうとしました。 ↑これが彼の「頑固」で凝り固まった人間性を表しているではありませんか。彼は、あなたに言われたことに「意地を張って」帰ろうとしたのですが、通常は言葉通りにその意味を受け取って良いのかどうか場の雰囲気で分かります。彼も分かっていながら自分を貫きたいだけだったのでしょう。 言葉の意味をストレートに受け取ると不味い場合は沢山あります。例えば、街を歩いていて苦しそうにしている人がいたので「大丈夫ですか?」と声を掛けたとしましょう。声を掛けられた人は「大丈夫です」と答えるでしょう。しかし、見るからに大丈夫そうに見えないのに、大丈夫です。と、言ったからといって苦しんでいる人を放置して立ち去るでしょうか。普通は他の人に声かけて手助けの方法を考えたり救急車を呼んだりするでしょう。 相手の発する言葉は、その場の雰囲気も考え合わせてどういう意味なのかを察知しなければ世の中窮屈すぎます。お世辞だと分かっていながら、言葉通りに解釈してしまっては困ります。やんわり注意の言葉をいわれても、直接いわれたわけでも無いので無視するようになっても困ります。言葉は、言葉の持つ意味を分かっていくことは大切ですがその言葉が発せられた場の雰囲気も併せて理解することはもっと大切です。 彼の態度は単に言葉だけを一人歩きさせた結果です。言葉を発する相手の気持ちも併せて考えるべきです。彼のことを理解してくれている相手との関係はうまく行くでしょう。しかし、余り彼のことを理解していない人との人間関係は入り口でつまづく可能性が大です。彼の、孤立するものの考え方も善しとする考え方を捨てるようにあなたがアドバイザーになってあげて下さい。
その他の回答 (16)
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
彼氏さんはその時点で内心「(うわわ、やばいぞ。もめてきた。逃げ出したいなあ)」と思ってたのかも。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼は彼の気持ちのまま行動しようとした。 つまり私から逃げたいのだ。 「一生逃げてろよ」と思います。
- yossy_kt
- ベストアンサー率50% (103/203)
自分だったらどうするか考えてみますと、「帰ってよ」が明らかに冗談の中での話なら、冗談で返すと思います。 ですが、何か真剣な話をしている時に「帰ってよ」と言われたら、ちょっとショックですね。本当に帰るかも知れません。 恐らく彼氏は話していた内容について、そのときは自分の意見を変えるつもりはなかったのではないでしょうか。 つまり、これ以上そのことについて話しても無駄だと感じていたのかも知れません。 そして、そのことについて話し合うつもりがないなら帰ってよと言われたので、それではそこにいる理由がなくなってしまった、ということではないでしょうか? 自分もそうなのですが、頑固な人って、議論がヒートアップすると自分の意見をなかなか変えられなくなるんですよね。 そういうときは、一度議論をやめて、クールダウンしてから冷静に考えたいと思うんですよね。 正直、そんなの小さなプライドというか、人間が小さいというか、頭固いということなんですが、これがなかなか治せないんですよね。 彼氏もそんな感じだったのかも知れませんね。 なので、そうなったときは「帰ってよ」と言うよりは、一旦話題を変えてあげるのが、頑固な人とうまく付き合うコツだと思います。 要するに、頑固な人がプライドを保てるようにしてあげるということです。 以上、ご参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >正直、そんなの小さなプライドというか、人間が小さいというか、頭固いということなんですが、これがなかなか治せないんですよね。 そうなんですよ。ほんとそう思います。 >なので、そうなったときは「帰ってよ」と言うよりは、一旦話題を変えてあげるのが、頑固な人とうまく付き合うコツだと思います。 一旦話題を変えると、その件は済んだことだとされちゃいます。永遠に。 話題を変えよう変えようとするのは彼ですし 時間を置けば解決する事柄でもなく。 まあメンタル弱いんでしょうね。 情けない。
帰ろうとしたら引き留めるくせして、「帰れ」と言った貴女の方がおかしいと思いますが? 貴女が何歳か知りませんが、いい大人なら自分の発言ぐらい責任を持ちましょう。 「帰れ」と言ったり「帰るな」と言ったり、男からすれば「何がしたいんだ、お前は」って感じです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼は話し合う気はあるそうです。 それこそ「何がしたいんだ、お前は」ですね。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
女性的な考えだとそう言われたら、まずいな怒っている、、と内心思って 表向き話し合う様なそぶりはすると思います。 帰ってよ、が本心でないとわかるからです。 でも男性脳だとそうは取らないのではないかなと思います。 勿論男性でもそうでない人もいますが、、。 言葉通りに受け取った、そういうことだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「話し合う気がなければ」はどこに吹っ飛んだでしょうか。 逃げただけかな。 最低ですね。
- mao0220
- ベストアンサー率25% (51/199)
言葉通り、「話し合いをする気はない」という彼の意思表示だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 それだったらそれでいいのですけどね。 彼は話し合う気はあるそうです。
- ih6444
- ベストアンサー率17% (151/852)
話し合いするつもりがなかったから帰ろうとしたんでしょう。 別に可笑しくないと思いますよ。貴女の言葉に従っただけですよ。 硬直した考え方の彼氏に帰れと言う方が可笑しくないですか
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の言葉に従うのでしたら命令してみようかしら。 理解を求めなければ解決ですね。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 >相手の発する言葉は、その場の雰囲気も考え合わせてどういう意味なのかを察知しなければ世の中窮屈すぎます。お世辞だと分かっていながら、言葉通りに解釈してしまっては困ります。やんわり注意の言葉をいわれても、直接いわれたわけでも無いので無視するようになっても困ります。言葉は、言葉の持つ意味を分かっていくことは大切ですがその言葉が発せられた場の雰囲気も併せて理解することはもっと大切です。 彼に対して抱く違和感はこれそのものです。 その場の空気や相手の意図するところがまったく理解できないのです。 とても優しい面を持ちながら同時にとても冷たい面を併せ持っています。 特にこれですが『やんわり注意の言葉をいわれても、直接いわれたわけでも無いので無視するようになっても困ります。』優しく言うと流してしまいます。ほんと困るんですよね。 こちらのご回答は彼に読んでもらおうと思います。