• ベストアンサー

この虫の名前を教えて下さい。

近所の公園で撮影しました。 この虫の名前を教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

対象となる虫は以下の2種だけです。 (1)アオドウガネ (2)ヤマトアオドウガネ(希少種) 写真を見る限りお尻の毛がやや目立ち、 また上翅側縁隆起が少ないので「アオドウガネ」のほうだと思われます。 アオドウガネ/ヤマトアオドウガネ http://kisar.sakura.ne.jp/insects/1483yamatoaodogane_B.html アオドウガネ http://fukumitu.sakura.ne.jp/insect/syu_k/Aodougane_.html ヤマトアオドウガネとの比較解説あり http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/09kochu/kogane/aodougane/index.html ヤマトアオドウガネ https://www.pref.aichi.jp/kankyo/sizen-ka/shizen/yasei/rdb/zukan/sp06/nt_30.html

taiyomomo
質問者

お礼

jisebjaporさん、お返事ありがとうございます。 アオドウガネ確認しました。

その他の回答 (3)

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.3

画像を忘れました。ごめんなさい。

taiyomomo
質問者

お礼

ありがとうございます

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.2

コガネムシ類は、かたい翅を持つ中型の甲虫です。見た目は凛々しくどこにでもいる虫ですが植物にとっては悪い影響があることもあります。植物に害を与えるものとしては、ヒメコガネ、マメコガネ、ドウガネブイブイなどがよく見られます。 種類にもよりますが、成虫は5月~9月頃まで見られます。葉を網目状に食い荒らしたり、樹液を吸ったり、花や果実に群がって花弁や花芯、果実を食害する種類もいます。幼虫は乳白色で頭部が黒っく背中の曲がったイモムシ状で、ジムシと呼ばれています。土の中にいて、堆肥などの有機物をエサにしています。幼虫に根をかじられると、根腐れしたのと似た状態になり、生育が悪くなって苗などでは枯死してしまうこともあります。 発生時期 幼虫は一年中、成虫は5~8月 被害を受けやすい植物 草花、野菜、花木、庭木、果樹などほとんど全ての植物 予防と対処法 予防策 腐葉土や堆肥をつくる時は、摘んだ落ち葉や有機物に成虫が飛来して卵を産みつけるので、必ずビニールや寒冷紗などで覆いましょう。ダイアジノン粒剤などを使って幼虫を駆除することができます。 害虫を見つけたら 畑や花壇の土を耕している時に幼虫が出てきたら捕殺します。また、葉や花につく成虫を見つけたら、すぐに捕殺します。早朝、地面にシートを張って木を揺すり、落ちてくるコガネムシを集めて捕殺するのもよい方法です。 数が少ないうちなら、薬剤の散布も効果が期待できます。(下で紹介しています) 有効な薬剤 オルトラン粒剤、オルトラン水和剤、ダイアジノン粒剤3、スミチオン乳剤

taiyomomo
質問者

お礼

7964さん、いろいろ教えて頂きありがとうございました。勉強になりました。

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.1

アオカナブンではないでしょうか? http://www.insects.jp/konbunkoukoga.htm

taiyomomo
質問者

お礼

lucy1267さん、お返事ありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A