着物同士でカビが感染したタンスの引き出しについて
着物同士でカビが感染したタンスの引き出しについて
桐の合板のタンスで着物同士でカビが感染してしまいました。
これまでの経過は省きます。
問題はこれからなのですが、両方ともカビが生えたのは裏地だったので、取り替えました。
問題は引き出し、もっと言えばタンスはどうしたら良いのか、です。
この引き出しでカビがうつったんだ、と思うと、その引き出しに着物を入れるのは不安があります。
その引き出しはもう使わない、というのも、そうした方がいいのでしたら、考えなくもありませんが、引き出しが1個使えないのはもったいないです。
そもそも私は引き出しを気にかけていますが、タンス全体のことも考えなければならないのか?とも思い始めました。
悉皆屋さんに相談すると「乾燥した日に風を通して」とのことでした。
正直、それだけではまた今後カビが生えるのではと、不安です。
ご回答、アドバイスよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。早速やってみます。