- ベストアンサー
エレアコの弦張替え、チューニングについて
音叉でチューニングをしているのですが3弦のチューニングが上手くいかず張りを強くしても音程が上がらず強くしているうちに切れてしまいます。上手くいかないまま5本くらい切れました。張り替え方が悪いのかチューニングの仕方が悪いのか不明です。お詳しい方ご指導願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
適切な弦を使っているなら、チューニングがあっているぐらいの張り方では絶対に切れません。 1.チューニングの仕方を間違えている。 2.弦を張るときに不自然に弦を折り曲げている。 3.何らかの理由でブリッジもしくはナットの部分に傷が付いていて弦を傷つけている。 これぐらいでしょうか。 >張りを強くしても音程が上がらず この部分が本当なのか疑問です。 張りを強くすれば物理的に音は高くなるはずですが・・・。
その他の回答 (2)
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
音程は上がっているのに、途中で切れてしまうとのことですが、そのペグ(弦巻き)は、穴の中に弦を通すタイプでしょうか? そうだとしたら、ペグの穴周辺の加工が甘くて、穴周辺がザラザラ(肉眼では分かりにくいですが)になっていると弦は切れやすいですから、弦をストリング・ポストに巻く回数を増やして、穴周辺を避けるようにすると弦は切れにくくなります。(こんな説明で通じますか?) http://www.yoshizumi-guitar.com/kyoushitsu/cambiodecuerdas2.htm こちらの「弦を巻き上げていきます」の写真のように、たるみを持たせてから巻いていくと、穴周辺を避けることが出来ます。 よくあるのは、2弦が切れやすくて困るというものですから、これは弦の値段とか関係ないですし、特別な話ではないんです。
お礼
ありがとうございます。残念ながら家にある3弦は全て切れてしまったので、明日早速新しい弦を購入し、参考にさせていただきます。
- SteveStrawb
- ベストアンサー率18% (141/774)
ギターの弦ってのはね、6フレット分くらい上の音まで上げてチューニングしてやっと切れるようなものなの。だから、切れるってのは、どこかのあやしげなメーカーの不良品を使ってるのか、音程がわかっちゃいなくて、ペグを回しすぎた(張り過ぎた)ってことでしょうね。 それとも、ちゃんと3弦の弦を張っていないのでは?間違えて4弦の弦を3弦に張ってるとかない?
お礼
ありがとうございます。初心者ですがアラビア数字は読めるので恐らく4弦と間違っているのではないのだと思います。恐らく音程がわかっちゃいないのが原因だと・・・。チューナー買います。
お礼
ご指南、ありがとうがございます。 張りを強くすると音程は上がるのですが。欲しい高さまで張っていくまでに切れてしまいます。最初の音のとり方が悪いのか、チューニングの仕方を間違えているのだろうと思います。