- ベストアンサー
P.C.トラブル対策に関して
- P.C.トラブル対策について、Windows10・Homeユーザーの端くれとして、日常的にWindows System Image Backupを利用してリスクの分散を図っています。
- しかし、外付けH.D.D.を利用した保存先について、上級指導員の意見が異なります。何台のH.D.D.を利用すべきかについても意見が分かれています。
- このような状況の中、P.C.トラブル対策において効果的かつ安全な方法を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
RAIDは、HDDの物理的障害に対応する為の物なので、データの保護という意味ではRAIDにしているから大丈夫だって事は無いです RAIDのコントローラーが起因の障害が発生して、HDDに影響がある場合、RAIDコントローラーを交換しても元に戻らない事がありますし よってデータ保護を重視する場合には、HDDをRAID構成にする事はもちろんデータのバックアップは定期的に行います(日々更新データのみ行い1週間に一度程度全体バックアップするなどスケジューリングして) RAID構成にしているからなんて言っていないで、バックアップデータも持つ事で、リスク回避に備えておくって事をしないとダメだって事を言いたいのでしょう 障害対応で出向く時に、RAIDコントローラ交換だけで直らず最新のバックアップデータから戻し作業する事なんて何度もありましたよ HPのRAIDコントローラーって性能良いのかもしれませんが、コントローラ障害発生はありましたが、コントローラ交換やコントローラのキャッシュバッテリー交換だけで回復していたので、使っているコントローラの性能にもよるでしょう 私はRAIDよりストラタスサーバーのように、システムが並列して同時に動いているようになっている方がRAID10より最強だと思いますね(システムダウン・データ保護どちらの観点からも)
その他の回答 (1)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
RAIDでいえばRAIDR1が一番堅牢です。 複数のHDDでストライピングを行うのならRAID60が一番堅牢だと思います。 RAIDは信頼性の高いRAIDカード上で行ったほうがいいでしょう。 物理的な故障の少ないSSDを使うのもhアリかと思います。 あとは複数のメディア(HDD2台や3台にそれぞれとか)にバックアップを取っておくことでしょうか・・・ それと、オンボードのRAID機能よりAdaptec、MegaRaid、LSI Logicといった大手のメーカーのRAIDカードを使ったほうがいいかもしれません。 また、キャッシュ保護のオプション(バッテリーなど)もつけたほうがいいでしょう。
お礼
御多忙の最中(さなか)、わざわざ どうも、有り難う御座います…! お蔭(かげ)様で、わたくし自身、大いに勉強に成りそうです…!!! ホントに、ありがとうございました!