- ベストアンサー
モラハラな人への対応
ある人のことで悩んでいます。その人は、モラハラやパワハラが非常に多い人です。 誰であろうと容赦しないため、誰からも嫌われています。 最も言えるのは、気持ちが病んでいてそれに本人が対応出来ていないため、モラハラやパワハラとなって表に出てしまっています。 こういう人、一番関わりづらくて苦手です。何とかならないでしょうか?対応を教えて下さい。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家吉田 修(@osamucom0409) 産業カウンセラー
こんにちは。 読ませていただきました。 困った人ですね。 こういう人が職場にいると、職場の雰囲気が悪くなりますし、生産性も低下していきます。 基本的には、このモラハラ・パワハラをしてくる人の上司に対応をお願いする形になりますし、上司の方は会社の人事部や人事委員会に対応方針の指導を仰ぐという形になるのが普通の形です。 しかし、実際には直属の上司から口頭で注意を受けたり、経過観察されたりというのがよくあるパターンだと思います。 今後、50人以上の事業所の場合、ストレスチェックが義務化され、仕事のし過ぎなどで気持ちがやんでいる場合、産業医との面談が勧められるようになってきますので、この人はそういうものに引っかかる余地はあると思います。 また、モラハラやパワハラによってストレスを抱えている従業員が発見される余地もありますから、このような場合もストレス源は何かという話になると思いますので、今後問題が顕在化する余地があると思います。 職場環境の改善は職場の人間関係の改善が一番の近道ですし、ここで問題行動がみられる従業員に対して適切な対応が行われるかどうかが厳しく問われるようになってきました。 もし、可能であれば、会社が提携している産業カウンセラーや産業医との面談を受けるようその人の直属の上司に働きかけたり、あなたの上司から直属の上司に口添えしてもらうようにするのが順当なところだと思います。 一番いいのは、産業カウンセラーなどメンタルヘルスの専門家に、社内研修やカウンセリングを依頼し、社内のモラハラパワハラ対策の一環として対応してもらうことだと思います。 比較的低予算でできますので、社内提案してみてはいかがでしょうか。 くれぐれも、直接どうにかしようとしないほうが身のためです。 社内ルールの範囲内で組織的に対応するようにしましょう。 応援してます。
吉田 修(@osamucom0409) プロフィール
産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...
もっと見る