- 締切済み
なんでリア充っぽい人や明るい人は見た目いいの?
学校で明るい人やリア充てきな人に限って不細工はいなくて見た目はいい人だったり特別見た目よくなくても普通、とりあえずきもかったり不細工はいません イケメンの人はきまって明るかったり髪型をかっこよくセットしたりお洒落してる人が多いです。特別明るくなくてもともかく暗かったりする人はいませんし 暗いかったりおとなしい人とかは逆で見た目があまりいい人はいませんしそういう人たちは髪型をかっこよくセットしたりしてません まあきもくない人もいますがほんの少しだけです ともかくそういう人は見た目的にきもかったり顔がきもいです なんで明るい人やリア充とかに限ってかっこいい人やイケメンが多くて不細工がいなくて暗い人や不細工、引っ込み事案の人は見た目がよくなかったり顔きもい人がおおいんですか? 生まれつきの顔とかで性格とやリア充かどうかの遺伝子がきまったりするんですか? 自分は周りをみてるとそうだと思います
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
もともとイケメンの人は運よく「かっこいいね」などと言われて育ったりしているので経験の積み重ねでイケメンになっていくのかもしれません。 また親からかけられた言葉などによっても、雰囲気は変わって育つと思います。 途中からでも「この人はいいぞ」と思う人を真似することで、モテ感はある程度手に入ると思います。
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
小さいころからその顔で生きてきているんですから幼稚園・小学校と成長するうちに自分のレベルってわかってくるものです。 可愛い・かっこいいと言われてきた人が明るくなるのは当然です。 隣の子が褒められたのに自分は褒められないを経験した子は明るくしろと言われても難しいですよ。 でもその経験を何かのばねにできるかどうかでその後の充実度は変わってくるとも思います。 世の中の価値基準は容姿だけじゃありません。オリンピック選手やアーティストの中には容姿端麗とはいいがたい人もいますよ。そういう方面でも自信が持てるようになれば自分を認めている人の顔はとても魅力的になります。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
平均的な顔立ちの人の一生を考えてみましょう。 学業やスポーツで才能が現れるとメキメキと表情が明るく自信に満ちてエネルギーが溢れてきます。しかし試験に失敗したり失恋したり病気をするとエネルギーはネガティブに変わりしぼんでいきます。 褒められれば大きくなり、ケナされれば小さくなります。愛されれば明るくなり、嫌われてば暗くなります。 芸能人が乗りに乗っているときはどんどん綺麗になっていきます。プロの手も入りますが内面から出ているものも大きいです。 イケメンになるには内面の充実が先でしょう。周りや家族に褒めて欲しかったらこちらから褒めることです。褒めることは相手に負けたことではありません。言葉はタダですからどんどん使っていいんです。