• ベストアンサー

MP3と記憶媒体について。

フロッピーディスクにかえて、記憶媒体のついたMP3プレイヤーの購入を考えているのですが、USBメモリータイプ、内臓フラッシュタイプ、そして、外付けメモリと3種類あるようで、選択に迷っています。どなたか、それらの違いや特徴をご存知の方、説明、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.1

ちょっと本文の意図がわかりづらいのですが。 もう少し整理できませんか? MP3プレイヤーの話でフロッピーが出てくるというのも おかしな話なのですが・・・。 で、MP3プレイヤーにしろ、主に フラッシュメモリが内蔵されている物、 フラッシュメモリの交換が可能な物、 記憶装置がフラッシュメモリではなくHDDの物、 に分かれます。 jamescookさんが示している物は、 小型のリムーバブルメディアを 書いているような気がするのですが。 USBメモリにしろ要はUSB直接続の内蔵型フラッシュメモリなので。 ------------------------------------ フラッシュメモリ内蔵型 安価、フラッシュメモリの交換不可のため、 内容の変更がちょっと面倒。 形式的に通勤通学で単に静かなのが嫌という人向け。 フラッシュメモリ交換可能型。 比較的安価。フラッシュメモリ交換可能が メリットだがあまり大きな恩恵ではない。 通勤通学向けで、気分等によって、 ある程度楽曲に幅を持たせたい人向け。 HDD型 高価。HDDの交換は不可。 前2つに比べ圧倒的な記憶容量を誇る。 (1000曲以上保存可) 大量の楽曲を納め気分で聞く楽曲が コロコロ変わるような気分屋向け。 または、数時間にわたる長時間移動が多い人向け。 用途は通勤通学を例に自分なりにあげてみました^^; それぞれ、電池式、本体内蔵電源に充電するタイプ、 他にも内臓フラッシュを持っていて 更にフラッシュメモリを追加できるタイプなど、 色々あります。

jamescook
質問者

補足

フロッピーに変わる持ち運びが便利で書き換えも容易な記憶媒体を、 加えて音楽も楽しめたらなという趣旨でMP3に目をつけているのです。どちらかというと音楽はおまけで、書き換え(文書やPOWERPOINTなどもふくむ)の容易なものが好ましいのです。 USB直接続でないものはどのようにコンピューターに接続するのでしょうか? またUSB接続のものはWindows98ではむりなのでしょうか?

関連するQ&A