- ベストアンサー
大容量MP3プレーヤー
各社からMP3プレーヤーが発売されていますが、1GBまではフラッシュメモリータイプで、1.5GB以上はハードディスクタイプですね。ハードディスクも小型化・大容量化が進みそうです。 しかし、某メーカーから発売された4GBのMP3プレーヤーは、ハードディスクではなくコンパクトフラッシュが内蔵されているという話を聞いたことがあります。フラッシュメモリーもハードディスクとおなじく大容量化が予想され、メモリータイプはHDDタイプよりも耐震に優れています。 現在メモリータイプは1GBまでの製品がありますが、将来は小容量(5GB以下)のMP3プレーヤーはハードディスクからフラッシュメモリにシフトしてしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4さんの言うように、「マイクロドライブ」は一種のHDDです。 規格自体はCFですが、中身はHDDです。 >>IT用語辞典 マイクロドライブ http://e-words.jp/w/E3839EE382A4E382AFE383ADE38389E383A9E382A4E38396.html >現在メモリータイプは1GBまでの製品がありますが、将来は小容量(5GB以下)のMP3プレーヤーは >ハードディスクからフラッシュメモリにシフトしてしまうのでしょうか? ちょっと表現が適切ではないように思います。 単に、現在のフラッシュメモリの上限が1GBだという事であって、1GB以上のフラッシュメモリが登場すればMP3プレーヤーの上限も必然的にあがるでしょう。 なんといっても、フラッシュメモリ使用したMP3プレーヤーの特徴は、「衝撃に強い」「コンパクト」「軽い」ですから。。。
その他の回答 (5)
- youkisara
- ベストアンサー率20% (202/981)
現在8Gのメモリーが最大容量?で出回っていますが、 16万(CF)とか20万(USBメモリー)という高価格になっています。 実際問題、高すぎるので、現段階ではあり得ないってかんじです。
お礼
ありがとうございました。 こんな価格では受け入れはまだ先でしょうね。
- youkisara
- ベストアンサー率20% (202/981)
マイクロドライブは、ハードディスクですよ? コンパクトフラッシュの端子と電源と大きさの規格で作られたハードディスクです。
お礼
デジカメにも使われているので、メモリーと信じていました。 ありがとうございました。
私も同じ事を考えています。 私自身は持ち歩きたい曲数が少ないので1GBあれば十分ですが >某メーカーから発売された4GBのMP3プレーヤー がイマイチ察しが付かないですが価格が10万円を超えていればそうでしょうが多分HDDタイプです。 どんなに早くても今年の年末商戦までは出てこないと思います。 技術的には可能になったとはいえコストを考えるとまだまだプレーヤーとして受け入れられる価格では採算が取れません 無論将来的には4~8GBあたりを境に分かれるとは思いますがその時期はまだもう暫らく先のことだと思います。
お礼
やっぱりこれ以上の半導体メモリーの大容量化は時間がかかりそうですね。 ありがとうございました。
- pangnya
- ベストアンサー率36% (109/296)
MP3プレーヤーに限らず、現在、大容量記憶装置としてHDDが使用されていますのは、単に、容量/コストの値がすぐれているからのみであると思います。 ですので、当然、将来的に安い単価で大容量のメモリチップが開発できるようになれば、現在HDDを使用しているものは全て、メモリに移行すると思います。 また、当然ですが、もっと安くて大容量の新素子が開発されれば、全て、それになるでしょう。
お礼
ありがとうございました。 当然ハードディスクが単価に優れているのは明らかですが、http://www.bestshot.jp/tmp/tips/md4g/ はさすがに驚きました。
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
使用する用途が違います。 フラッシュメモリータイプは100曲ぐらい入れて、いつも持ち歩きたい人向き。 HDDタイプは、全CDを持ち歩きたい人向き。 フラッシュメモリータイプで需要があれば、5GBとかも出ると思いますが、値段が高くなるので、手が出ないと思いますね。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 問題のプレーヤーは http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040317A/ で、4GB版はハードディスクではなくマイクロドライブが入っていました。使用する用途が違うのはわかっていましたが、これにはたまげました。
お礼
マイクロドライブは一種のHDDなんですね。ありがとうございました。デジカメにも使われているだけに、メモリーだと思っていました。 しかし、「衝撃に強い」「コンパクト」「軽い」に「大容量」「MB(GB)単価が安い」が加われば、耐震性に劣るHDDからのシフトもなくはないと思っているのですが…