• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:win8.1 外付けHDDも寿命で・・・・)

win8.1外付けHDDの寿命とバックアップ方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • dynabook T554/67KRを使用しているが、パソコン本体修理のため外付けのHDDも買い替えを検討している。外付けHDDのデータを現使用パソコンに戻し、新しいHDDにバックアップしたいが知識がなく困っている。
  • 外付けHDDからデータを一斉にパソコンの本体に戻し、新しい外付けHDDに重たいデータを書き込みたいが、方法がわからない。
  • win8.1ではバックアップ先、メインテナンス、ファイルの履歴を全て外付けHDDに設定しているが、ファイル履歴やメインテナンスのバックアップが見つからない。また、SYSTEMのバックアップや質問に関するURLがほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 回答外していたら済みません。 私も話が良く理解できないのですが… >「全データを本体にコピーする」または「移動」という知識を持ち合わせなく、二の足踏んでいます。 個別にデータをバックアップしたのなら個別に戻すのが良いと思いますがバックアップとは何をやったのでしょうか? ファイルの履歴?東芝ファイルレスキュー?OS上でコピー? バックアップしたソフトで復元しなければ意味がないかと思います。 >ファイル履歴など、「外付けHDD」の、何処を探してもそれらしきバックアップは、Failとして入っていないのです。 OS上でコピー?以外、HDDを直接見ようとせず、ファイルの履歴等でソフト的にバックアップしたのなら中身を覗いても仕方がないので手順を踏んで戻してください。 ファイルの圧縮などが施されていると直接は見れません。 ◆【東芝製ファイルレスキュー】でバックアップを元に戻す場合 もし、「東芝製ファイルレスキュー」を使ってバックアップをしたとしたら、以下のサイトに対象機種「dynabook T554/67KR」の戻し方が有ります。 「東芝ファイルレスキュー」バックアップしたデータを復元する方法<Windows 8.1> ↓↓ http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/014995.htm ◆【ファイルの履歴】でバックアップしたファイルを戻す場合 ファイルの履歴から復元するにはメーカは違いますが、MSサイトのビデオが英語だったので以下を添付します。 「ファイルの履歴」からファイルを復元する(Windows 8 / Windows 8.1) ↓↓ http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=019724 [参考まで]MSサイト ファイル履歴を使ってファイルまたはフォルダーを復元する ↓↓ http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/how-use-file-history なお、HDDの寿命が来ているかどうかはHDDのSMARTと言うフリーソフトで判定できると思います。 壊れそうなら買い替えが良いですが、まだ壊れていないなら、壊れるまで二つ目のバックアップとか使っていいと思います。 HDDのSMART評価のフリーソフト 【ダウンロード時など余計なチェックを入れない様にしてください。余計な広告ソフト(アドウェア)など付いてくる場合があります。以下は一応私のPCに導入しています】 CristalDiskInfo Ver.5.6.2(Xp、Vista、7、8) 窓の杜(もり)で紹介 ↓↓ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ 「生の値」は16進数表示が初期状態です。10進数が見やすいので以下で10進数にします。 メニューで「機能」→「上級者向け機能」→「生の値」→「10[DEC]」を選択する >私のパソコンは 電話サポ~ト」も 値段ほどではなく、買った値段ほどサポートは、付いてこない。 その東芝製「dynabook T554/67KR」を修理したのであれば修理上がりの少しの間は電話して聞いてみても良いかと思います。 東芝さんは一年の保証切れで修理しても結構、電話でしっかり対応して頂きました。(経験談) 以上 参考まで

microburst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の言う「ファイル履歴」とは、「アクションセンター」の中の「メインテナンス」の中にある「ファイル履歴」のことです。    EPSONのサポートに回答があるのは盲点でした。  およその理解を得ました。  有難うございました。  

その他の回答 (4)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4443)
回答No.4

ドライブレターごとのコピーならば(つまり、パーティション単位) win8標準のxcopyがあります。 例えば、ドライブSをドライブUにまるごとコピーする例としては xcopy S:\ U:\ /e /c /i /h /k /x /y /b /exclude:S:\exclude.txt となります。 コピー除外リスト(exclude.txtファイル)は実際の環境に合わせて作成します。 フォルダごと除外することもできます。 詳しくは xcopy ヘルプを参照してください。

microburst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  この回答は、すでに知る範囲でして、どうするのが合理的なのか、思案するところです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.3

 外付けHDDは2台パソコンに繋げないのでしょうか。確か、2~3台ぐらい繋げると思いますが。  大容量外付けHDD(3~4TB)を繋いで、パソコンの内蔵HDDと現在使っている外付けHDDの両方のデータを移せば済む問題だと思います。RAMが少ないので、一度に転送するのは無理ですが、何日も時間をかけて、少しずつ分けて転送すれば解決出来ると思います。  一応、警告して置きますが、パソコンは限界容量までデータを書き込むと、挙動がおかしくなることが多い機械です。一時バッファなどで使っている領域があって、容量が不足すると、速度低下や異常動作の原因になりますので、注意してください。  もし、2台繋げないのであれば、外付けHDDの全てのデータをDVD-RやBD-Rにバックアップして置き、新しい外付けHDDに繋ぎ替えてから、バックアップデータを復元する方法もあります。  一度にパソコンの内蔵HDDにデータをギリギリまで詰め込んだりしたら、パソコンが動かなくなって困るだけですよ。

microburst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  この回答は、すでに知る範囲でして、どうするのが合理的なのか、思案するところです。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.2

どうも質問が意味不明。何をバックアップしたいのでしょう。調子の悪いパソコンをバックアップしても意味ないですよ。またユーザーデータだけバックアップしたければ、フリーのソフトを使うほうが便利。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/bunbackup/

microburst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  この回答は、すでに知る範囲でして、どうするのが合理的なのか、思案するところです。  「バックアップ先のHDDも、年数が経ち、交換かと思う」という質問です。  質問文後半に書いた、「入力した文字が左上に出て、ENBTERキーを押すと入力欄に入るという症状は、仕事先の 壊れかけのパソコンでも在る症状なので、不安です。  修理から帰ってきたパソコンですから、> 調子の悪いパソコンをバックアップしても意味ないですよ< というのは質問の内容を理解されていないようです。  この回答はまだありませんね。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 外付けのHDDから、一度 「すべての外付けHDDのデータを、現使用しているパソコンに『全部戻して、』 外付HDDを買うのでしょう。 であれば、先にHDDを購入して別のUSBポートに接続 その上でマイコンピュータから今使っているHDDを開きすべて選択 再度マイコンピュータを開いて、新しいHDDを開いておきます。 古いHDDで全選択したものを新しいHDDのウィンドにドラッグして離せばそれですべては終わります。 上記の作業で今まで使っていたHDDから新しいHDDにすべてのフォルダ、ファイルがコピーされます。移動ではなくコピーです。

microburst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  今 使っている IO DATAの外付けHDDでは >再度マイコンピュータを開いて、新しいHDDを開いておきます。<  なかなかこんなことができず、どうしようかと思っていました。  早速 新しいHDDを購入してやってみます。  ところで、質問後半の >入力した文字が画面左上に出て、ENTERキーを押すと入力される< これは仕事先の壊れかけたパソコンに共通するので、不安です。  改めて質問したいと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A