• ベストアンサー

ホモの何がダメか理屈で説明出来る人

ホモにどれだけ理解があるか、という話ではなく、ホモを理論的にダメだと言える理屈はありますか? どう考えても自分と違うマイノリティーだから嫌悪感が発生して差別に結びついていると言う結論になります 説得力のある理論持ってる人お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

差別の原因は、ご質問者さんの言うとおりかと思います。 法律など、制度上の話は、日本の場合、男女で婚姻可能年齢が違うのと同じ根っこだと思います。 ヒトは、社会性の動物で、その存在価値は社会の継続です。なので、社会としても、「家」としても、子を為せない組み合わせは認めない、ただそれだけのことかと。 これが重視されない庶民は、日本では、乱婚だったので、性的マイノリティは、極端な話、どうでもよかったのかも。その意味だと、平安貴族も似たようなものですね。 男女の組み合わせで家に住み、戸籍、人別帳を作っても、それは好きどうしではなく、農作業などでの労働単位に過ぎず、家、資産の受け渡しの単位でした。 女は子を為し、男は孕ませなければならなくても、その相手は同じ家に住む相手でなくても良かったし、家に後継ぎさえ出来たなら、夫や子どもの親以外に好きな人が居ても良いし、それが男女の組み合わせでなくても良かった。 あくまでも、家を継続させる単位として男女が婚姻していれば、お互いに別に同性の恋人、愛人がいてもいいわけです。 だから、戸籍(家)を作る婚姻は両性の同意で行われるけど、それ以上のことはなかった。 夫婦は好きどうしがくっつくものと変質し、家制度が壊れて、マイノリティって人たちが表面化してきたんじゃないかな。

その他の回答 (14)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

生産性がない 子孫繁栄が出来ない 聖書でダメだと書いてある かなぁ。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.3

生物学的には子孫が残らないはずですが、絶滅しないのは他に理由があるはずです。だれにもその理由が分からないのが現状では。癌でも同じことが言えますが、発生する理由がよくわからない為に嫌われるということもありそうです。

noname#211434
noname#211434
回答No.2

ホモ(同性愛者)に対しての嫌悪感とかを抜きに考えると、 種を残すことが(今の技術等々では)不可能だからじゃないでしょうか。 本人たちがそれで良いと思っているとか、養子を育てるとかするなら そこに関して他人に言われる筋合いはないと思います。 けれど少子高齢社会においては、 そういう意味での世間からの冷たい目はあると思います。 どれもこれも見方次第ですが、その社会で暮らす(暮させてもらう)以上は、 その社会に貢献するべきだと思うので、少子高齢に拍車をかける行動が 冷たい目で見られるのは致し方がないと思います。 私自身はどちらも好き(異性同性どちらでも関係ない)ですし、 本人同士が好きならそれで良いんじゃないのかと思いますけどね。 けれど、飽くまで世界的に見ても日本国内で見ても、 同性愛者や両性愛者は多数派ではなく少数派です。 多数派の意見が尊重されることも、そうであることが正しいとも思います。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

説得力がどの程度あるのかわかりませんが、以下のものはどうでしょうか。 人間も生物には違いないため、生物の目的である種の存続のために、異性との交尾が必須である。 同性との恋愛や肉体関係を好むことが、子孫繁栄の機会損失になる。

関連するQ&A