• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚資金の負担割合)

結婚資金の負担割合と必要な金額

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の意見は400万弱あれば結婚式や新居ができると言っていますが、節約したとしても500万ほどかかる可能性があります。
  • 結婚資金の負担割合は、彼氏が200万円、私が110万円+車(80万円)なので、彼氏が約57%、私が約43%となります。
  • 結婚資金は具体的な内訳が分からないので正確な金額はわかりませんが、結婚式、新婚旅行、新居の費用を考慮すると500万円程度が必要とされています。

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

確かに結婚式、新婚旅行、新居、家具、家電を考えると400万以上かかりそうですよね。 あなたたちの住む場所にもよりますが、新居、家電、家具で、賃貸に住んでも100万くらいかかると思います。 式をプラスマイナスゼロにすれば、100万くらい残るかも知れません。 海外旅行も3ヶ月後なら、それなりにお金貯めて行けるけど、場所によります。 アジア圏抜けたら、準備費用含めなんだかんだで2人で40万~50万かかりそうですよね。 住む場所、式場、式の形式、旅行場所によって様々だと思います。 確かに贅沢言わなければ、400万で足りそうかも知れませんけどね。 こればかりは、土地の相場など様々な影響受けます。 最初は、箇条書きに予算関係なく住む場所、式場、形式、旅行など、やりたい内容書いてから、実地調査をするべきでは? 多分、結婚式場の罠にはまらなければ、安い式もあるので予算は抑えられるでしょう。 良く考えて優先順位としては、新居、旅行、結婚式くらいに思われた方が良いと思います。 女性の場合は、式に強くこだりも持ってしまいますが、長く過ごすのは、新居であり、二人の思い出をたくさん残せるのは旅行で、結婚式は1日の中の出来事が写真に収まってしまう程度のものです。 良く二人で考え、実際に家電屋さん行ったり、式場見学したり、旅行代理店などに行ってみた方が良いと思います。 ネットであれこれ調べても、実際には、家電も激安で買うには、リサイクルショップなど見て回らないと相場もわからないし、ネットの不動産なんて嘘っぱちだし、旅行は最近ネット詐欺も多いです。 聞いてまわるより、行動してみた方が良いでしょう。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.7

結婚式・披露宴は100~200万円くらい(親からの援助を考慮せず) 二人の衣装、映像関係、花など参加人数関係なくかかってくるのがそんなもん あとは食事、飲み物、引き出物・・・参加者一人当たり3万前後かかって 親族5万、友人・会社3万円 ご祝儀が入ってきますので相場通りというか 無難に計画していけば 20人の披露宴でも1000人の披露宴でも最終的な自己資金は 同じようなもんです(コダワリでの差額が全然違うけど) 費用はお互いに折半。 招待人数比なのか半分なのか、衣装代とう名目ごとにお互い負担して食事等は人数比 といったのはありますが 大雑把には折半。 ・金を出さないなら口も出すな 口出すなら金出せ ・親族に対しての引き出物、車代の考え方が両家違っても当たり前です ・衣装代:結納やったら「帯料」「袴代」のノシつけてたりするから2重払いおかしいという考え ・お互いの親族の持ってきたご祝儀を相手の親にみられたくない(どっちかが全額出したならご祝儀も全部持っていくでしょう) 新居は「どこまで考える」ですね 別カテゴリーで新築戸建て、マンションの購入のレベルの話だと頭金で1千万用意できるからどうとか ですが 賃貸ですと 契約時に不動産屋に払う分(敷金・礼金・前家賃・保険など)、引っ越しで40万(ウチは30万) 家具、電化製品もIKEA、ニトリ、家電量販店でお買い得品あつめれば80万もあれば足りるでしょう (ウチの場合 150万くらい使ってるとは思うけど)

noname#237141
noname#237141
回答No.6

節約というのは、言葉を換えれば 「割り切り」あるいは「妥協」なんですよね。 たぶん、式や披露宴、旅行、住まい、家具類、指輪、結納その他を 削ったところで何がしかの後悔はあるものです。 式・披露宴を小規模の身内だけで、しかも三流会場でやって 節約したはいいが「やっぱりみんな呼べば良かった」とか 「旅行はLCCなんか乗らずに大手キャリアに乗った方が良かった」とか 「住居はもう一部屋あった方が良かった」とか「家具はイケア製品ではなく ブランド家具が良かった」とか、、、言えばキリないです。 口コミだとか誰かさんの意見とか先例がどうだとか、 そういうのは参考にはならないですよ。 何を妥協して、何にお金を使うかは当人(と、あえて言うと親御さん)の 意向次第です。駅前の4LDKを諦めて徒歩15分以上の3LDKでもいいし、 車を持たない生活とかでもいいではないですか。 こういう内容の質問は、これから配偶者もお互い出来ることだし、 そこで話し合いをすべきで他人の意見とかは無意味だと思いますよ。

  • Amokiri
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

昨年入籍、今年の初めに式を行い、新婚旅行に行きました。 両家の顔合わせはしましたが、婚約指輪・結納は省略しました。 私達の場合は、両家顔合わせ・新居費用・結婚指輪・結婚式&披露宴(約60名)・新婚旅行(国内)で合計約400万円(ご祝儀を引くと自己負担は約250万円)くらいでした。 新居費用は旦那がもともと1人暮らしで使っていた家具家電を持ってきたので、 あまり掛かっていない方だと思います。 結婚式は、料理のランクとアルバム、DVD作成だけはこだわりましたが、衣装や装飾はほぼプラン通りでだいぶ節約しました。 親戚が多めなのでご祝儀も若干多めかもしれません。 結婚指輪は2人ともこだわりが無かったので、高い物を買うのもバカらしいなとかなり相場より安い物を購入しました。 顔合わせと新居費用はほぼ旦那が負担してくれ、式と新婚旅行の費用は入籍後2人で貯めたお金で。 私の貯金は何かあった時の為にほぼ手を付けていません。 彼の言うように贅沢しなければ400万弱で十分だと思います。 「一生に一回だから」とお高い方を選んでいくとキリがないなと感じました。 ブライダルビジネスってすごいですよ。 こだわりたい部分と妥協しても良い部分、はっきりさせておかないととんでもない額になるかと思います。 負担割合は2人で決めることなのでなんとも言えません。 入籍や結婚式って2人で乗り切る最初の試練みたいな側面もあるので、 2人が納得いくように話し合うしかないのかなと思います。 どうぞお幸せに。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.4

結婚式(地元) ・・・ご祝儀もあるので60人くらいなら、派手にしないでところどころ節約すれば自己負担は200万以内ですみます 新婚旅行(ハワイ)・・・ハネムーン用のツアーはわざっと高めいろいろオプションがついてるので、普通のツアーにして吟味すれば二人で30万程度でいけます。お土産やお小遣いで 多く見て50万でしょうか 新居・・・二人とも実家暮らしなら家具家電を全部揃えないといけないので結構かかるかも 節約すれば50万くらいでいけるのでは、しない場合100万ですね 賃貸の敷金礼金で50万くらいでしょうか・・ 200+50+100~150=350~400万なので 400万円あれば十分だと思いますよ

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.3

参考までに…。 うちは都内なので相場的には高いかな? 結婚式はゼクシィって雑誌を参考にしたのだけど、雑誌の予算案より1.3倍掛かった。 シンプルにって言っても、オプションが多くて混乱招く。気が付くと予算オーバー。 店員の策略かもだけどね。セット価格にあるウェディングドレス&タキシード、 時代遅れな物だったり、やたら生地が重かったりで納得出来た時には ウェディングドレスは+8万、タキシードは+12万って感じ。 ブーケやテーブルの花もセットとしてあるのは「え?これだけ?寂しすぎ」って驚き、 +5万…。それだけ払っても、実際に見た物は本当に小さな花。恐らく花の値段は、 普段目にする花屋の相場の10倍。なのでイメージからかなり縮小される。 後は食事。1人10000円って思ったけど、アレルギーとか偏食の人の特別メニューで ちょっとプラスされた。ドリンク飲み放題だけど、種類豊富にしようとしたら 予算羽上がる。+200円とかで大したオプションじゃないって思ったけど、 100人なら+2万って事忘れてた(笑)それに引出物もあるし、何だかんだで 1人換算15000円。写真も何枚いくらって感じで言われたけど、うちは2枚しか 頼まなかった。相場が高過ぎ。式場の1枚と披露宴会場の1枚。 後は招待客が写真取るから要らんってね。  とりあえず結婚式&披露宴は会社の人間呼ぶのはNGだと思った。祝い金5000円~10000円で 食事代にもならんわぁーってイラッと来た(--;)そこそこお金くれそうな人呼ばなきゃ赤字。 どんなに会場広くても少人数のが良いかも。100人入るって式場で10人しか居ないとか 私は嫌だと思ったけど、穴埋めだけのサクラはお金の無駄。 総合計400万位で戻ったのは280万位。大赤字です。 婚約指輪は無し。結婚指輪は形式だけなので安物。普段使える様にとペアの腕時計を 高級品買ったよ。 私の姉は結婚式はせずに披露宴だけ。それも軽井沢のペンション貸し切りで 持ち寄りパーティー。ウェディングケーキも自分達で作ってた。 ウェディングドレス&タキシードは私が買ったやつ(--;) 予算分かんないけども、100万位儲かったと言ってた。それで新婚旅行。 新婚旅行もただ海外に行くだけなら問題無いけど、せっかくだからと オプショナルツアーや体験ツアー等+@してったら200万いった!Σ(×_×;)! 普段しない事をしようと思ったら軽く予算オーバーするから 気を引き閉めて、どっかで冷静にならんとね♪ 結婚式は最初に支払う額が高いけど戻る物もあるから上手くやれば黒字になる。 新婚旅行はオプショナルツアーに要注意かな(笑) 新居に関しては頭金無しで毎月10万のマンション買った。まあ、税金云々で 初年度は30万位は取られた気がする。その後も固定資産税とかあるから、貯金必須ね。 支払い分担は収入に関わらず、旦那が全部出す。まあ、オプション等で予算オーバーしたから 赤字分を補てんかな?後々の生活費なんかをこっちが切り盛り。旦那の収入は極力貯金。 あくまで私の生活なんで、軽く参考程度に考えて下さいませ。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

よくこのサイトを参考にと言う人がいますが、その様なサイトは参考になりません。 あなた達が、これで良いと思えば、それでいいと思いますよ。 二人で良く話し合って決めればいいと思います。 名古屋なんかは、全国平均よりも多額ですが、あなた達が良ければそれでいいのです。 はっきり言えば、結婚式をやらなくっても、身内だけでやって、後は、別で簡単なパーティーをやればと思います。それでも良いのです。 なのしろ相場を気にしないで、あなた達が良ければそれでいいのです。 幸せになって下さい。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

http://zexy.net/contents/oya/money/kiso.html こちらのサイトはいかがでしょうか。 「新居」の費用まで含めて500万から600万というところで相場なようですね。地域差はあるでしょうけれど。 どちらも20代後半ということでよいでしょうか? 結納は省いても婚約指輪もしくは結婚指輪はあったほうが良いのでは? また挙式を人前式にして披露宴でそれを兼ねるとか。もしくは披露宴を会費制の二次会的なお披露目パーティーにしてしまう。海外挙式などで時期を選べば日本のそれよりも安くなります。勿論新婚旅行も時期を選べば安いです。 ただね。たぶんに人生に一回のことなので、あまりお金の心配をしてもなんだかなあとおもいますので、これだけは譲れない!という部分だけは忘れないで、他は省略という考え方でいいと思いますよ。よく生花代をどれだけ浮かせるかとか言い出す人がいますけれど、大きな目で見てこちらを三万削ってこちらに五万かけて~じゃ意味ない。 出す資金の割合は半々が望ましいと思います。その代わり結納金はいらないとかの条件を出す。もちろん各親戚に出す交通費はそれぞれの負担で・・ということにはなります。 まああなた方はえらいですよ。私なんぞ貯金0円で結婚式も披露宴もやらないと言ったらそういうわけにはいかないと親が言い出して結局出してもらったんだし。未だに当時いくら払ったのか知りませんもの。 結婚式の規模などこれから両家で話を決めて、最終的判断はあなた方になると思いますが、全国的に見て「相場」はこうだっていうのは先のサイトでデータがありますので、それは彼に伝えてもいいと思う。