- ベストアンサー
Google不審なアクティビティ
- 携帯を修理に出したら、不審なログインがあった
- 端末の表記違いが気になる
- ログインする度に不審なアクティビティのメールが来る
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>本来、Samsung Galaxy SIIIα は(SC-03E)であるべき。EがスマホでGがタブレット。 >この表記違いは、治せませんか? 直せません。 これは「ブラウザなどが送っている端末の機種情報を、そのまま表示しているだけ」なので。 で「ブラウザ等に設定されている機種情報」って「違う機種でも、同じにしてある事が多い」のです。 例えば「SC-03EとSC-03Gが、基本的な機能が殆ど一緒で、同じ機種として扱っても問題が起きない」と言う場合「SC-03Gの機種情報が、SC-03Eに設定されている」と言う事が多いのです。 なんでこういう事になっているかと言うと「無闇やたらに新しい機種番号を増やすと、表示できなくなるサイトが出てきちゃう」からです。 例えば「SC-03Eに対応しているが、SC-03Gが無かった頃に出来たサイト」に「機種情報がSC-03Gになっている端末」でアクセスすると「未対応の機種です」と出て、サイトにアクセスできなくなってしまうかも知れません。「そのサイトが出来た時は、SC-03Gが存在しなかった」のですから、SC-03Gでアクセスできなくて当然です。 これでは困るので、こういう場合に備え「新しいSC-03Gの機種情報が、古い機種のSC-03Eと同じになっている事がある」のです。 ですが、これでは「本当にSC-03Gでアクセスして来たのかどうか判らない」ので「機種情報」には「代表的な機種情報」と「本当の機種情報」の2つが入っています。 つまり、具体的に送られる機種情報が「Samsung Galaxy SIIIα」と「SC-03G」の2つになっているのです。 googleはその2つをそのまま「Samsung Galaxy SIIIα (SC-03G)」と表示しているに過ぎません。 >そして、アクセス拒否してしまったこの携帯、大丈夫かしら? 何をアクセス拒否しましたか?何を拒否したかによって、後で大変困った事になりますが。 >一応、ログイン出来てますが、ログインする度に不審なアクティビティってメール来るので止めたいです。 https://support.google.com/accounts/answer/2544838?hl=ja の説明を読んで、その端末を「信頼できるパソコン」に追加しましょう。 なお、修理が終わって代替機から元の端末に戻った場合は、使わなくなった代替機は「完全消去」しましょう。じゃないと、その代替機を次に借りた人が「パスワード無しで貴方のgoogleアカウントにログインし放題」になっちゃいます。
お礼
早速の回答有難うございます。 お恥ずかしい話ですが、今改めて確認した所、大きな勘違いをしていた様です。 初期の段階でアクティビティ云々って来なかったから、修理に出したせいで データが変わってしまったと認識してたけど、初期段階から違ってたって事ですね。 削除ってボタンを押しただけなので、恐らくは履歴の削除? 修理出す直前に有料アプリダウンロードしてたから、これが不正ログインとなってたら、 詐欺をした事になる様な気持ちもあってパニック起こしてました。 DOCOMOは大丈夫って言ってたけど全く安心出来ず。 [信頼できるパソコン]にしたからもう大丈夫ですよね?( ノД`)…