• 締切済み

デジカメのスペック(手ぶれ補正など)

コンデジを買い換えようと思うのですが、アドバイスお願いします。 今まで手ぶれ補正の付いたものを使っていたのですが、今回買おうと思うものはそれがないようです。 この機能がないと結構撮影には神経質になるものでしょうか? 普段使いなので取り出してササッと撮影できると良いのですが。 その他に仕様を見るときに特に気にするべき点があれば教えて下さい。 また素人が使う上でこのくらいの値があれば不自由しないという数値もわかればと思います。 (標準的なスペックの乗っているサイトなど?)

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.4

今時、手ぶれ補正がついてないカメラなんてないんですけど。 あるとすれば、↓のような相当「マニアック」なカメラになる んですが・・・。 https://www.sigma-photo.co.jp/camera/dp1_quattro/ 手ぶれに対してどの程度神経質になる必要があるかは、どういう カメラを使って、どういう写真を撮るかによります。基本的に 「焦点距離が長い」ほうが神経質になる必要がありますが、 広角の撮影でも、受光素子が大きく、かつ大伸ばし前提だと 結構神経質になる必要があります。 見えちゃうんですよ。画素数が大きなカメラだと、簡単に大きな 画像で見ちゃうもんで。最近はモニタも大きいですからね。 昔は50mmを使う場合、シャッター速度1/60以上あればオッケー なんて言われてましたが、Nikon D810あたりで全倍にすると結構 ブレていたりするんですな・・・これが(苦笑)。被写体も微妙に 動いていたりしますし、安心するには、やっぱ1/250程度は欲しい ところだったりするんです。 まあ、一般撮影でそこまで気にするかどうか、と言う問題もある んですけどね・・・。 ただ、経験的に「ファインダーをのぞいて撮る」カメラの方が、 「背面液晶を見て撮る」カメラよりぶれにくいです。いわゆる 「木村 伊兵衛の"ライカ・居合い抜き"」みたいに使いたいなら、 ファインダー付きの↓のようなカメラにするといいと思いますよ http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x100t/

noname#237141
noname#237141
回答No.3

コンデジで手ぶれ補正ですか? まあ、ないよりあった方が良い機能ですね。 望遠レンズを使って望遠域を積極的に使うような 場面がある一眼レフほどの強力な手ぶれ補正は 付いてなく、オマケのような機能でも標準装備なら その機種を買った方が良い、と私は思いますね。 機種選定を再考される方が良いと思います。

  • 4594545
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.2

今何を使っていて、今度買うものが何なのかわからないので何とも言えません。 ただ、新しいデジカメほど高感度に強くなっているので、一昔前のデジカメの手ぶれ補正機能付きでISO800までだったのが、新しいのはISO3200まで普通にノイズも少なく使えるってなら、大して心配はいらないでしょう。 10倍以上のズーム搭載機で、望遠端で撮影するなら状況は変わりますが。 あと、撮影時にどの程度の画質とサイズで撮影するか、どの大きさで鑑賞するか、どの程度ブレやピント。画質に拘るか。 L版プリント程度なら少々のブレは目立ちません。 手ぶれ補正機能の有無にかかわらず、撮影時はしっかりと両手でカメラを構えて、ゆっくりシャッターを切るのが基本なので、かばんやポケットから取り出してスイッチオンして片手でそのままsじゃっターを切るような撮り方をすれば、手ぶれ補正搭載機でもあっさりブレます。 被写体が動くものなら、暗いところなどではシャッター速度が遅くなり、手ブレに気をつけていても三脚を使っても、シャッターが開いてる間に被写体が動いてブレる「被写体ブレ」も発生します。 因みに撮影対象は何でしょうか? コンデジでは難しい被写体がたくさんあります。

-ruin-
質問者

補足

回答有り難うございます。 鑑賞は主にディスプレイになります。 被写体は風景が多くなるかなと思っています。 風景の場合画角の広い物が良いのでしょうか

noname#230940
noname#230940
回答No.1

日中の屋外での撮影ばかりなら、手ぶれ補正がないからといって神経質にならなくても大丈夫だと思います。 天井に蛍光灯の照明があっても、室内の撮影となると注意が必要になります。そこそこ明るいと思えても、カメラにとっては暗い場合が多いからです。 スペックを見比べるなら、カタログをもらってきた方が良いです。 どのメーカーも見開きで、掲載している全機種のスペックを並べた表があるはずなので。 メーカーサイトだと、機種ごとに仕様表がありますが、見比べるならいくつも同時に開いておかないといけません。 PC利用でいくなら、Excelなどで自ら表を作るのも一つの方法です。 自分でキーを叩いて入力すれば、多少頭にも入って分かりやすくなります。 ただ、スペックはあまり気にしても仕方がありません。 むしろ実機を触って、操作しやすいかとか、持ちやすいかといった感触を大事にした方が良いと思います。 今使っているデジカメと同じメーカーや後継機種などを選ぶと、新しい機種も早く使いこなせるようになるはずです。

-ruin-
質問者

補足

回答有り難うございます。 屋外で普通に撮影できるのであれば問題ないかと思います。 購入予定の機種はほぼ決まっていて、仕様については極端に他機種に劣る部分が無いか心配だったので質問しました。 各項目の標準的な値が知りたいです。 もちろん標準と言ってもアレなのですが。

関連するQ&A