• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCの画面サイズについて)

PC画面サイズについて

このQ&Aのポイント
  • 最近のビデオカードの特徴やハイエンド機の必要性について
  • 現在のモニターの解像度に対する満足度と今後の画面サイズの変更について
  • ビデオカードの流用可能性と今後の画面サイズの選択について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seibido
  • ベストアンサー率31% (156/494)
回答No.5

モニタサイズ(=ドットピッチ)に拠ると思います。 私の環境でいうと、23.8型FHD(1920x1080・ピッチ 0.274mm)をメイン画面・・・ゲームのウィンドウや画像処理(Photoshop)のメイン画面・・・に、21.5型FHD(1920x1080・ピッチ 0.248mm)を動画再生モニタ兼サブモニタに、それプラス19型WXGA+(1440x900・ピッチ 0.284mm)を第三モニタにしています。 テキストベース(ワープロソフトやWEBブラウザなど)の作業や閲覧は、解像度が低くてもピッチが広い19型のモニタが一番見やすいです。 広い表示面積に慣れちゃうと、狭い画面には戻れないですね(^^ 私はかなり初期からマルチモニタの環境で・・・Windows98SEの時代に Matrox G400DHを使ってデュアル環境にしていましたから、そもそもPCのモニタをシングルで使う感覚がない、といのも一因としてあるでしょうけど。 複数ソフトを立ち上げそれらを相互に利用する使い方などでは、いちいち画面を最小化しなくて済みますから、使い勝手は格段に上がります。 モニタの出費(モニタ自体の販売価格)も高精細大画面1台より安いですし・・・メイン画面以外は、発色もそこまで神経を尖らせない・・・、部分的に交換する事(1枚だけモニタを替える)事も可能ですし。 ちなみに、今のAPU・・・Intelのグラフィック内蔵のCPUを含めて、もちろん、AMDのAシリーズも・・・は、そのAPU内蔵のGPUでも3画面(アナログD-SUB 15Pin+DVI-D+HDMI)で使えるモノが多いです。現行モデル・・・AMD AシリーズのKaveriやIntel Core iの Skylake・・・は、4K出力できるんじゃなかったかな。 ウチのPCはA10 6800K(Richland)+A78なんで2560x1200までですが。 サブ(以降の)モニタが使えなくなって、困る事はないと思います・・・ノートPCは1画面で使ってますし・・・が、ストレスは溜めるでしょうね。

ShirokumaX
質問者

お礼

 ありがとうございます。  しばらく自作から離れていたので、グラフィック内蔵CPUがどのくらいの実力があるのかというのは気になるところではあります。  いずれにせよ、スペース的な問題で2台以上のモニタを使うのはキツいですね。  現在の22インチより1~2インチ大きい1920×1200モニタに替えて、現在のモニタはテレビに転用しようかとも考えています(いまだにブラウン管テレビ+チューナーでテレビは見ています)

その他の回答 (4)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.4

そのモニターは何インチなのでしょうか。 1台の大きなモニターでやるより、複数のモニターをつないだ方が便利です。1台のモニターでテレビやエクセルを同時にするのはやりにくいですしね。 ちなみに、私はビデオカード2枚挿しの3画面表示してます。私のも結構古いです。自作ですが、もう7年以上使用してます。CPU Core2Quad Q6600ですが。地デジも見てます。 地デジとか動画を見ながら、ネットして、エクセルしてみたいな使用をしてます。

ShirokumaX
質問者

お礼

 22インチですね。  1920×1200であと1~2インチ大きいものに替えるというのはありかなと思います。  ありがとうございました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.3

モニターサイズにもよるでしょうね 私は古い21インチと23インチをデュアルで使っています 23インチは当時奮発して買ったのですが 解像度は同じままなのが残念です 表示が綺麗になると もう少し文字やアイコンが小さくても良いのになぁと感じます 細かい字までクッキリ見えるので 画面を広く使いたい 21インチは低性能なので今の解像度より広げたくなりませんが OSやソフト側で表示サイズを替えると見辛くなったりしますが 解像度は綺麗なまま ノートの10インチや15インチでも十分認識できる表示 画面が大きくなっても見える範囲が広がる訳ではない 解像度が低いと残念に感じます 新しく作ってHDMI接続にすると 音もHDMIケーブルを通してモニターに流れると思います(仕様しだい) モニタースピーカーは音が悪いので外部スピーカーを使ってますけど

ShirokumaX
質問者

お礼

 すみませんお礼を補足に書き込んでしまいました。

ShirokumaX
質問者

補足

 ありがとうございます。  現状、音に関してはUSB外付けのDACを使っていまして、普段はモニタースピーカーから音を出していますが、DACのボタンをひとつ押すと出力がオーディオのプリアンプに切り替わるようにしてます。  実は音に関しても少し悩んでいます。

回答No.2

Windowsでは1920X1200が一番使いやすい解像度ですね。2560x1440のモニタになると、文字がかなり小さくなります。文字の大きさを大きくすると、一部のアプリではウィンドウの中に文字が収まりきらなくなり、一部の情報が読めなくなったり、一部の設定ができなかったり、OKボタンの類が隠れてしまって押せないなどの不都合が生じることがあり、小さい文字のままで使うことを余儀なくされたりします。正直思ったほど快適ではありませんでした。 PCモニタとしては1920x1080よりは1920x1200が良いですねえ。画面を縦にしても横にしても、1080に比べると格段に使い勝手が良いです。ただPC以外のフルHD機器(レコーダ等)を接続する場合は、比較的低価格の1920x1200モニタだとアスペクト比が維持されず画面が上下に少し引き伸ばされて宜しくないこともあります。 質問者のように、ゲームしない=ブラウザやオフィス用途メインと考えれば、CPU内蔵グラフィクスで十分だと思います。動画編集する場合は別ですが。

ShirokumaX
質問者

お礼

 ありがとうございます。  画面を縦にすることがまずありません。横書き文書を沢山作るなら紙は縦置きだと思いますので上下に長い方がありがたいのでしょうが、私はもっぱら縦書き文書しか作りません。  でも縦1200というのは便利そうですね。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>どういう用途でそれをお使いですか Excclでの2画面オープンでの同時作業が多いですね。後はWebを2画面開いてオークション参加とか。

ShirokumaX
質問者

お礼

 ありがとうございます。  なるほど、確かにExcelは画面が広いに越したことはないでしょうね。  ですが現状Excelってほとんど使わないんですよね。いち民間人がExcelを使うとしたら住所録作って差し込み印刷機能が年賀状のシーズンに活躍するくらいだと思いますが、もっぱら日本語の縦書き文書を作っている私はWordに満足できず一太郎を使っているので、これに入っている充実した宛名印刷機能で足りてしまうんですよね・・・。

関連するQ&A