- 締切済み
急患とは
急患とは 胃痛(胃の違和感?)が一週間近く続いていて、前に内科で診察してもらい薬を処方されたのですが、あまり症状が改善されていないので病院で診てもらいたいです。しかし、この連休中に仕事が重なっていて20時以降じゃないと病院に行けない状况にあります。 胃痛が長く続いていて救急外来で診察するのは急患として扱われるのですか? 今日の夜、20~21時ごろに病院に行けると思うので診察したいと考えています。 今後の仕事に支障が出ると困るので早く治したいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
どうしてもというなら、休日外来を普通にやっている医療機関を探し 日中に掛かるべきです。救急外来にかかるのはやめるべきです。 救急外来というのは「大至急治療が必要な人がいく」ところです。 あなたの場合は、1週間前から痛いわけで、救急が必要な患者さんでは ありません。ですから救急外来を受診することは、他の方の大迷惑です。 喘息の発作・脳梗塞の疑い・・そういう急患をみるところに、のこのこ 「1週間まえから薬をのんでいたのによくなりません。 仕事があるから、この時間に来ました」 そんな人が来たら、わたくしなら、頭をはりつけてやりたくなります。 もっともっと救急を要する人が受診すべきところで、あなたの場合には 急患では全くありません。門前払いでも当たり前レベルです。 そもそも、早く治したいのに、救急外来にいくなんてとんでもない 事でして、救急は救急に応じた体制で診療をしているだけなので、 応急の診断と、治療しか出来ません。正直言って、あなたの様な考えの 患者さんは医療機関では大変に迷惑で、医者を疲弊させる原因の1つです。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
胃痛が急変して、痛みを我慢できずに救急車を呼ぶとか、そのような感じになれば急患なのでしょうが・・・そうでなければ急患と言うよりは時間外診療とか、そのような感じになるのではないでしょうか。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
急患にはならないでしょうと思います。 単なる時間外診療という感じではないかと、、。 急患はすぐに対処(治療)をしないと命にかかわる患者や、命にかかわらないとしても症状がかなりの劇痛などの状態で受診することです。 慢性的なものがただ続いているだけなので本来は診療時間内に受診する対象となるはずです。 救急の対象ではないと思われます。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>胃痛が長く続いていて救急外来で診察するのは急患として扱われるのですか? 救急外来で処置して貰うのですから急患でしょうね。 >今日の夜、20~21時ごろに病院に行けると思うので診察したいと考えています。 診察するのは医者なので「診察を受けたい」ですよね? 応急処置で痛みを緩和する程度になると思います。 >今後の仕事に支障が出ると困るので早く治したいです。 救急医療では痛みの原因を調べることはしないと思いますので仕事を休んで治療されたら如何ですか? 仕事より体が大切でしょう。