- ベストアンサー
証券会社からの高齢者への株取引について
こんにちは、 証券会社から、高齢(85歳)の父に、電話がかかってきて、購入を薦めてます。 (すでに購入してます。) 父は認知症ではないのですが、普通の人に比べて、判断力は衰えています。 相手は、父が高齢者であることを知っていますが、このような電話勧誘をしてます。 法的に問題ないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのような問題が多く発生しており、金融庁が証券業協会に「高齢者に対する勧誘ガイドライン」を設けるよう要請しました。 そして出来たのが下のサイトに掲載されています。 http://www.jsda.or.jp/katsudou/gaiyou/gyouhou/13/1311/koureisyakisoku.pdf でも何が何だか良く分かりません。法律ではないので、罰則なども有りませんし、有名無実化しています。 なぜかと言うと、金融商品の顧客の25%くらいが高齢者なのです。会社によっては、高齢者の割合が40%にもなるところも存在します。高齢者に抜きでは会社が存続しないので、このような規制に後ろ向きとなっています。 現時点ではご自分で防御するしか方法が無さそうです。
その他の回答 (4)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
高齢尾者相手に電話勧誘販売が違法かどうかという質問であれば違法ではないです。 当初から欺罔をもって勧誘しているのなら違法ではありますが、それを証明するのは難しいです。
お礼
ご回答有難う御座います。 >高齢尾者相手に電話勧誘販売が違法かどうかという質問であれば違法ではないです。 解りました。勧誘する方のモラルに任せるしかないですね。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
電話についての勧誘は対応しなければいけない決まりもありません そもそも電話というのは鳴ればでなければいけないというふうには なっていませんよ、でるもよしでないもよしなのは理解していますか 高齢ならばいつも家にいるとしても電話番ぐらいはできると勘違い していませんか。でなくても何の問題もありませんよ 貴方の家はお客様相手に商売しているのですか、一般家庭では対応 なんてする必要ありませんよ 証券会社では対面取引といって相談できるのは普通なのですよ、お得な 金融商品ありますけどいかがですかというのは営業といいますよ わからないけどといえばお話できるという感じですよ、売りつけると 思っているとするなら貴方の勘違いですよ。
お礼
ご回答有難う御座います。 >売りつけると 思っているとするなら貴方の勘違いですよ。 そうですが、実際、その道のプロなら、素人を騙すのは、簡単です。 フェアプレイを望むしかないです。
勧誘方法に関する規制はありますが、電話の内容が不明なので ご質問の情報だけでは違法かどうかは判断できません。
お礼
ご回答有難う御座います。 >ご質問の情報だけでは違法かどうかは判断できません。 違法ではないですが、 電話勧誘者の良識に任せるしか手はないみたいです。
- 03280129
- ベストアンサー率11% (1/9)
全く問題ないです。詐欺でもない限り。それよりも現状がわかっているにも関わらずお金の管理をしない叉は後見人をたてるなど対策しない主様の方が問題かと…スッカラカンになる前に管理してあげて下さい
お礼
ご回答有難う御座います。 >スッカラカンになる前に管理してあげて下さい それが難しいのです。年寄りは、面倒なのです。
お礼
ご回答有難う御座います。 >なぜかと言うと、金融商品の顧客の25%くらいが高齢者なのです。 >会社によっては、高齢者の割合が40%にもなるところも存在します。 >高齢者に抜きでは会社が存続しないので、このような規制に後ろ向きとなっています。 そうなんですか。全部ではないですが、半分ぼけた高齢者の方も大勢いるはずですから、一部は騙し放題ですね。 営業マンの良識ってないんでしょうか?自分だけ利益上げて、昇進すれば、それでよし!の考えは、酷いです。 「弱いものいじめはしない。」という基本的なモラルは、ないんでしょうか?