• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が食べてくれません)

子供が食べてくれません

このQ&Aのポイント
  • 3才6ヶ月の女の子が食事を全く食べません。離乳食も普通食も食べない状態であり、療育に通っても進展がありません。
  • 保育園に入ったことで少しはドロドロの物を食べるようになりましたが、家では全く食べてくれません。
  • 現在は週一回の療育に通っていますが、療育では全く食べません。同じような経験をされた方からのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 うちの長女がものすごーーーく少食でノイローゼ寸前になりました。。。  産まれは予定日ピッタリで2850グラムとごくごく普通。身体的にも問題なし。でも、何となんと、新生児の頃からミルクを飲みませんでした(-_-;)普通の子が1回に200ml飲む時期になっても、長女は常に100ml飲めば良い方。悪い時は30mlくらいでギブアップ。赤ちゃんて普通はミルクやおっぱいを欲しがって泣くものなのに、飲むのを嫌がって泣かれて、こちらが泣きたかったです。小児科に通いつめ、離乳食を早めに始めてみましょうとアドバイスを受け、始めて見るものの全く効果なし。食べてくれないんです。当然体重は伸びず、母子手帳の成長曲線からもどんどん外れていきました。  私はとにかく、まずは周りに沢山相談して愚痴って、まずは自分の精神状態を安定させました。そして、体に問題ないなら大丈夫。いずれ食べるようになる。と考え、子どもの食べるペースになるべく合わせるようにしました。スプーンひとさじで「お腹いっぱい」と言われても、そこで食器を片づけず、またお腹が空いて「やっぱり食べる」と言うまで出しておいたり。ご飯茶碗から普通に食べるのを嫌がられた時はおにぎりやのり巻きにしてみたり。 でも結局、食が細いのは元々の体質ですから、もうすぐ6歳の今でもガリガリに痩せています。それでも少しずつ普通に食べられるようになっており、何回かに1回くらいは、妹たちより食べてくれます(笑)  食べるというのは、イコール生きることに直結しますから、とにかく心配ですよね。でも、体の機能に問題ないのですから、まずはじっくり見守ってみてはいかがでしょうか。お子さんなりのペースで頑張っているところだと思いますから。

moumou04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食べてくれないけれど、元気ならいいですよね!元気に動いて遊んで、お腹が空いたらいつか食べてくれますよね 娘は娘なりに頑張って本人のペースで進んでいる!気が楽になりました。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.2

保育園でお友達が楽しそうに食べている姿を見続けたら、心境の変化があるかもしれませんよ。 こういうときの集団の力って結構頼もしいので、保育園の先生にどのような様子か聞いてみて、家でも取り入れられるようなことは取り入れてみてはどうでしょうか。

moumou04
質問者

お礼

そうですね。全く食べなかった娘が、保育園では食べられたんですから周りの子の影響を信じて待つしかないのかな…。 やはり、焦るし、辛いし。考えてばかりで。 回答ありがとうございました!

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.1

我が家でも子供たちは「食事は義務だ」と思っているような感じで、本当に食べませんでしたよ。粉ミルクの時代も「お口にあうもの」を探すのが大変でした。 「食べ物で釣れるような子供はホント楽だ!」といつも言っていましたもの。 あれだけ食べることに興味を示さなかった子も、小学校にあがるころから少しずつ変わって、だんだん食べるようになりましたよ。スピードは遅かったですけどね。 是非、焦らず、温かく見てあげましょう。

moumou04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お子様も食べるのが嫌いだったんですね 離乳食も中々進まずでしたか?「食事は義務」だと言うことは、 嫌々でも食べてくれたんでしょうか? 娘は全く食べないし、年齢的に離乳食…。気分が滅入ります。 ありがとうございました!

関連するQ&A