• 締切済み

高校に取材をする方法

すいません。高校の生徒会を舞台にした小説を書いているものです。 大学生ですが、実際の生徒会はどんな人間関係で、どんな気持ちで生徒会活動に取り組んでいるのか全く分かりません。 あるいは、どんな書類の処理をしているのか?日頃はどんな仕事をしているのか?先生とはどんな関わりをもっているのか?生徒会総会は実際どんなものなのか?も分からない状態です。このまま、想像で書いたら、現実の生徒会とは乖離したものを描写しそうです。 実際の高校の生徒会の取材を試みたいのですが、大学生ある私にはまったく接点がありません。大学の周りには生徒会経験者がまったくいないのも現状でです。どうにか、生徒会と接触(取材)できる方法はないでしょうか? 高校に連絡して、取材のアポをとってみることも考えたのですが、「小説の為に取材させてください」はちょっと、無理な気がしてなりません。しかも、私は無名です。 あと、取材する方法ではなくても、生徒会のおもしろエピソードや誰かと衝突したエピソード、失敗したエピソードがあれば教えて下さい。

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4

 漫画家の方は親戚や友人などのつてを使って話しを聞いていたりしているようだけど。  断られるかもしれないけど、思い切ってアポを取ってみては?  後は学校関係の図書を発行している出版社や関係者に尋ねるのもいいかな。間接的に分かるかもしれませんね。編集部とかでも良いかな。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

>生徒会のおもしろエピソードや誰かと衝突したエピソード、失敗したエピソードがあれば教えて下さい。  卒業した高校で生徒会の活動報告とかもらってたりしませんでしたか?そこからどういう活動をしているかがわかるかも。  学校の地域との外交(福祉施設を訪問して募金を渡す、お休みに行われる大規模な同窓会に在校生として出るなど)に駆り出されているイメージです。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

部外者が校内に立ち入って生徒と接触することは,たぶん,どんな学校も認めないだろうと思います。全国大会で優勝した陸上部員に,地元新聞社がインタビューする(顧問教諭も同席する)ような場合をのぞいて。 >大学の周りには生徒会経験者がまったくいない ほほう?  ・それが事実だとすれば,生徒会活動が下火である証拠なんじゃないですか? それを小説にしてどうする。生徒会は漫画やアニメではよくでてきますが(かつ生徒会長が妖魔と決闘して学園を守りますが 笑),あれは大人の作者がむかしの見聞で描いているだけかも。 ・これは,何千人といる学生に問いかけた結果なんですか? たぶんそうではない。『聊斎志異』を書いた蒲松齢のように,キャンパス内に椅子と茶菓子を用意し,みんなに「面白い話をきかせてくれ」と頼みましたか。安直な調査をするな。

noname#225485
noname#225485
回答No.1

一番簡単なのは卒業した学校へ聞いてみることでしょう。 大学生なら貴方を知る教師などもまだ在籍してるでしょうし、訳を話せば協力してくれるでしょう。 卒業生であればそういう内容であれば受け入れてくれると思いますけどね…。