• ベストアンサー

渡航先で安価に楽しむには

渡航先で安価に楽しむにはどういうことをしたり、どういうところに行けばいいですか?日本では味わえないことや現地にならではの気分を味わえると尚良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260418
noname#260418
回答No.6

マレーシアだったかな? 早朝、外で(大家族同士)朝ごはんを 食べてます。 歩いていたら、呼ばれて 「一緒に食べよう」といってくれましたね。 目的がまったく分からなかった けど外国人だからものめずらしかったのかも 知れません。夜は危険ですが 早朝、みんなが集まるようなところは 安全かも知れない。 太極拳にいきなり、混ざる。 親切なお年寄りが教えてくれますよ。

noname#248380
質問者

お礼

現地の人に混ざっていろいろやってみるということですね。

その他の回答 (5)

回答No.5

宿は他の方が回答されているので、それ以外で、"安価かつ日本で味わえないことや現地ならではの気分を味わう"のであれば、現地の方が利用するレストランに行くのはお勧めです。 観光客向けの高級な食材で無く、現地の方がいつも食べているものなので値段も安価ですし、滞在日数が多くなればなるほど、大きくコストをセーブできます。ただ、渡航先エリアにもよりますが、水でお腹を壊したり、衛生面で心配になる店もある為、事前に現地の情報を細かくネットで調べて、大丈夫そうな店(誰かが実際に行ってレビューを書いている店や、行った方がブログなどにアップして紹介している店)ならチャレンジしてみても良いと思います。念のため、サラダやフルーツなど水で洗っている生ものは避ける、ビン入りの飲料やアルコールをオーダーするなどは必要だと思います。 そのレストランでは、言葉は通じないでしょうし、メニューも読めないかもしれませんが、身振り手振りで料理をオーダーすることも普段はできない経験ですし、現地のファミリーやカップルが食事をしている同じ空間で、現地の方が食べるものを食べられるのは、観光客向けのきれいなレストランでは味わえない良い思い出になると思います。 レストランの他にもうひとつ、強力なお勧めがあります。 現地の方が利用するスーパーを探して行く。これは確実です。とにかく安く食材や生活必需品が手に入ります。例えば、アジア圏だとして、ホテル周辺のコンビニ的な店で、日本円で50円くらいで買えるカップ麺があったとすると、現地スーパーなら同じものが半額以下です。アルコール類も安く買えますし、日本では手に入らない文房具を売っていたり、衣料品を置いてあるスーパーもあります。現地ならではのスパイシーな袋麺(作るインスタントラーメン)が10円くらいで買えたりもします。学校帰りの子供たちがノートを買いに来ていたりしていたり、これ以上無い現地ならではの雰囲気を味わえますよ。 そして、友だちへのバラ撒き用のお土産に大量にお菓子を買っても格安です。かさばるので、最終日に買われることをお勧めします。;)

noname#248380
質問者

お礼

地元の人が行く店で食事をするということですね。言葉が分からないけど注文をするにはいろいろテクがあるようですね。 コンビニよりもスーパーが安いんですね。これは分かる気がします。スーパーと一般商店では一般商店の方が安いケースと高いケースがある気がします。とにかく日用品や食料を買ってみるということですね。

  • noname67
  • ベストアンサー率39% (86/216)
回答No.4

安宿に宿泊する。もちろん知らない人同士で相部屋になりますが、ユースホステル 休暇中の学生寮、地元運営のユースホステルみたいな宿は安いです。 地域によってあたりはずれはありますが。 施設内の食堂やカフェで個人旅行者同士で仲良くなって、情報交換したり 次の日一緒に出掛けたり、酒盛りしたり。外国人だったり、日本人だったり...。 また、ユースの受付で地元アクティビティを聞いてみて、紹介してもらい シーカヤックしてみたりできました。 ただ、ずっと安宿だと気が休まらないので3日滞在したらホテルに泊まったり、 話相手が欲しくなるとユースに行ったり。 大部屋嫌いだと難しいですが、ユースでは同じ国、近い国、同じ言語を話す人同士が 同じ部屋に入れられる事が多かったので、助かりました。 ウィーンのユースで英・仏・独語を話せるベルギー人と二人部屋になり 独語読めなくてロクな物食べてないと言ったら、通訳してくれる事になり 一緒に名物料理を食べに行ったり。 ホテルでも小さな所では、フロントが韓国人グループを2組紹介してくれて 地元の大きなお祭りに皆で夜一緒に出掛けたり。結構楽しめました。

noname#248380
質問者

お礼

ユースも当たり外れがあるんですね。でも、高級ホテルにもビジネスホテルにも当たり外れはありますね。ユースの醍醐味は旅行者同士で仲良くなれる機会が多いということもあるんですね。一般のホテルでは確かにそういう機会は少ない気がしますね。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.3

1.宿泊が出費の大きな割合をしめるので、宿選び。安い宿泊場所は当たり外れが大きいので、その覚悟も。 2.明るいうちに宿にたどり着けるスケジュール。暗くなってから知らない街に到着だと、ロクなことはありません。 3.他人用の土産物は買わず、自分が絶対に使う気にいった物だけを買うこと。両親以外は土産話。 4.一つの宿泊場所で連泊すること。毎日、泊まる場所、泊まる街を変えていくと、移動だけの大変で、乗り物の思い出だけに。予定も、午前1ヶ所、午後1ヶ所だけの予定で、行ってみて時間が余れば、ついでに行く感じで。弾丸旅行をしないこと。 5.どういうところに行けば? 他人じゃなしに、自分で何を見たい、したいで決める。ほとんどの人は、そこにわだわだ高いお金と時間を使って、何をしたいかが不明状態。ガイドブックに載っている同じ写真を撮るのが目的みたい。 まだまだ、いろいろあります。

noname#248380
質問者

お礼

確かに毎日、宿を移動するというのは無理がありそうですね。1箇所3泊~5泊ぐらいはしたほうがいいということでしょうか。都市の規模とかにもよりそうですね。観光も欲張りすぎないほうがいいんですね。これも行くところによりそうですが、朝・昼・夜1箇所ぐらいが基本なんでしょうか。 5が難しいですね。行ったことがあるところならともかく、行ったことがない所で目的を考えるといっても限界がありそうですね。

回答No.2

宿代を抑えるのであれば、ゲストハウスを利用するのもありだと思います。 先日マレーシアに行ってきましたが、2人部屋で1人1,000円程度でした。 (ただ、ゲストハウスもピンキリで、セキュリティ面、衛生面での不安のある所も十分に考えられますので、選ばれる際は予約サイトでの評判をしっかりと確認された方が良いと思います)

noname#248380
質問者

お礼

まあ、千円だったら予約していってもいい気がしますね。 バックパッカー宿というのは、現地到着後、すみやかに安宿を探し、実際に部屋や設備、雰囲気、値段を見て契約。価格と設備を重視するあまり宿泊者に日本人いなくて、日本語をできない同行者が仲間に入れず不満が・・・。というのが一般的なイメージかと思ってました。宿を探すのも冒険というか楽しみの一つかなと思ってたのですが。高級ホテルの刑や野宿の刑もあるんでしょうが。

  • takncom
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.1

同じような お店が集中しているところは、基本的に 安いと思われます。 そういうところを探していけばいいでしょう。

noname#248380
質問者

お礼

競争があるというわけですね。

関連するQ&A