• 締切済み

血縁者との仲について。

血縁者との関係を上手く築けられないまま大人になると、対人関係に影響が出てしまうものなのでしょうか? 二十一歳女です。 私は祖父母や親戚の人とあまり仲がよろしくありません。 特別悪い訳ではないのですが、五人兄弟の真ん中として産まれ親戚にも歳の近い人がいなかった為特別私に関心を持ってくれる人がいなかったというか…建前ばかりで本音で何でも話せるような人が一人もいません。 お盆とお正月に会う程度ですが、あまり他人に興味がなく自分のことばかり話す人達だったので、自分から色々と話せる姉や兄は会話に参加出来ていましたが口下手な下三人は世間話は勿論将来の話なども碌にしたことがありませんでした。 両親は「贔屓せず平等に育てた」と言っているので恐らく無意識なのでしょうが、幼い頃からずっと上二人ばかり見てもらえてあとの三人は話に入れないことが多かったので、大人になって今更何を話せばいいのか距離感が全く掴めません。 それが原因なのかは分かりませんが、未だに対人関係での会話も自分ことを話すことも会話を広げることも距離感を掴むことも苦手な為、どうもぎこちなくなってしまいます。 私と同じように血縁者との関係が薄い人っていますか? 何だか普通の人と比べると私は薄っぺらい人間に見えて仕方ありません。 今思えば私は昔から一人の人間として関心を持ってもらえなかったことが、ずっと辛かったんだと思います。 父方の家系は所謂ギャルみたいな人が多く、その人達の関心も地味な私とは対照的に明るい姉ばかりに集中してしまい、女としての劣等感も未だに拭えずにいます。 本音を言うと、私が私として何も囚われず生きる為に親以外とはもうこれ以上あまり関わらずに生きていきたいです。 自分を抑え他人の顔色ばかり伺うことに疲れてしまいました。 こんな私は薄情者でしょうか? 色々なご意見お待ちしています。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

●血縁者との関係を上手く築けられないまま大人になると、対人関係に影響が出てしまうものなのでしょうか?  ↑ここでいうところの血縁者とは両親のことになります。子どもは親の作った環境と親の考え方の影響を受けて生育します。これが「キャラクター」といわれる性格の基礎の部分になります。大人になって、勉強とか仕事を通じて人格を形成していきます。そこで形成された人格は「パーソナリティー」と呼ばれています。親の影響と家庭環境は子どもの性格に影響します。 あなたの場合特徴的なのが以下にお書きになっている点です。 ●大人になって今更何を話せばいいのか距離感が全く掴めません。それが原因なのかは分かりませんが、未だに対人関係での会話も自分ことを話すことも会話を広げることも距離感を掴むことも苦手な為、どうもぎこちなくなってしまいます。  ↑これは明らかに対人関係の不全を訴えていらっしゃいます。これは両親の内の母親の影響です。きょうだいが沢山いらっしゃっても、子どもの妊娠出産、そして生後1歳くらいまでの母親の心の状態は子ども全員の生育過程で同じではありません。それぞれ違います。 細かいことは抜きにしてあなたは、母親から「心情の能力」について教わらなかったのです。心情の能力とは女性一般に身につけている、女性特有の性格の傾向とでもいいましょうか、相手との関係にあって「うれしい」とか「たのしい」「相手が喜ぶ姿を見て自分もうれしくなる」などという、他者との関係にあって心の安心・安全の想いです。相手に気遣い出来るとか、優しくする。或いは相手が困っているときにサッと手を差し伸べて親切にするとかのことです。 上記の心の働かせ方とか仕草は、母親親から無意識のうちに家庭で教わります。教わる期間はおおよそ小学校に入学するまででほとんど教わっています。この間にあなたの母親は何かの事情があって子どもに構っているよりも自分のこととか、夫との関係とか、或いは家族全体のことが何か気になる出来事があったのでしょうね。 更にあなたの問題は、21歳にもなって社会に一抹の不安を抱きながら関わっていらっしゃるということです。そして、自信が無いということです。これは、父親の影響です。父親は家の中に在っては社会性の世界を象徴します。ここでも父親が子どもに対してネコ可愛がりに可愛がっていたり、逆に異常に厳しい父親であった場合、子どもは社会をなめた目で見たり恐怖に感じたりの影響を受けます。 あなたが本来の自分のあるべき姿で無い自分でいるようで改善したい、と思われるのなら、対人関係について、特に女性同士のお付き合いについてと、社会についてを自力で学習されるべきです。そして、あなたなりの人格を形成されるといいのです。少しだけ具体的にアドバイスすると、女の心情の能力を身につけるに一番簡単で早い方法は、家族の人間に向かって挨拶の言葉を毎日、相手の名前を呼んで笑顔をつけて言い表すことです。 この挨拶は難しいのです。他人には簡単に言い表すことは可能ですが、同じ屋根の下に棲む家族には中々言い表せないのです。それでも訓練と思って行うといいです。そして、あなたの言った挨拶の言葉に返事がない場合もあります。そのとき返事が無い事に腹を立ててはいけません。相手も言い返せなかった事情があったかも知れません。挨拶の言葉は本来お返しの無い、言いぱなしがいいのです。 社会性の件については、男性の話を聞くことです。それも出来るだけ優秀な男性の話をです。バカな男は相手にしないことです。お付き合いする相手も賢い理論的な考えをする男性とお付き合いすると、あなたの頭の中にスーッと新鮮な空気が流れたかのようになります。頑張って自分磨きを実行しましょう。頭の中で考えたり思ったりしているうちは、改善しません。自分の内面を観て、自分で自分のことを批判しないことは、あなたにとってものすごく大切なことです。これ、気をつけて下さい。

noname#210555
noname#210555
回答No.1

いつも一緒にいる身内はともかく、 祖父母や親戚と縁薄かったから対人関係が未発達に…というのは 無いと思います。 個人的な感触だと、同年代の従兄弟同士は遊びやすかったけど、 年の差があると可愛がられるって感じに思えます。 >親以外とはあまりかかわらず 別にそれで良いと思います。 >薄情か? 何が?

関連するQ&A