• ベストアンサー

ニートあがりなので、社会人として欠落しているものが…

8年間のニート生活を経て、なんとか親戚の会社に就職することができました。それからそろそろ1年を経過することになるのですが、長いニート生活のせいかまた自分の性格もあるのでしょうが、どうしても対人関係に消極的でどうにかならないものかと悩んでおります。基本的に職場の方は親戚も含めよい人ばかりなので嫌なことは何一つ無いのですが、もう少し積極的に世間話などの会話をしていけないかと思っているのです。 このままずっとこんな調子かと思うとどうにか改善できないかと思い質問をしてみたのですが、「話し方教室」や「対人関係の本を読む」ようなこと以外で、何か少しからでも出来るようなことがあればお聞きしたいです。 同じような状況で困っている方、またそこから改善することが出来た方のお話などお待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.2

それは順応期間が必要な部分だからね。 いきなりブランクがなくなるほどスッキリさっぱり切り替える方が難しい。ただ、貴方なりに実際に社会に出て足りない部分や変えていきたい部分に気がつけた訳でしょ?それは大切にしたい部分ですよね。 その気持ちを貴方なりに形にしていく。今までの受け身なスタンスを少しずつ変えていく。改めて周りに支えられて社会復帰できた事に感謝しつつ、その周りの人たちとの関係を大切に丁寧にしていく。 それだけでも全然違いますからね☆

その他の回答 (3)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

無理をして他の性格を演じる方がかえって問題を起こしやすいです。 まだ1年しかたってないのだからそんな急に変わることを焦る必要は無いと思います。 >もう少し積極的に世間話などの会話をしていけないかと思っているのです。 現状はどんな感じですか? 例え相手から話しかけてくれれば会話がちゃんと成立するが、自分からは話しかけることが出来ない。 そのくらいのレベルなら気にする必要は無いでしょう。 相手から話しかけられたれ逃げてしまう。 こんなレベルだと問題が生じますが・・・ そして自分はどういうふうになりたいと考えていますか? 積極的に誰にでも話しかけたいと思うのか、どんな話しでもうまく受け答えできるようになりたいと思うのか、みんながびっくりするような話題を持って居たいのか・・・ そういうふうになれるためには自分のどこが問題があるのか? その問題点をどうしたら克服できるのか? 考えてみてください。 で、考えたら実行してみてください。 いくつか失敗もするでしょう。 失敗しても良いんです。 周りが良い人ならなおさら。 だって、失敗してもそれがすぐに関係の破綻などならないでしょうし、人間が成長するには失敗という糧が欠かせないのですから。 失敗して、その失敗をしないために何が悪かったのかどうすれば良いのか考えることが成長に繋がります。 だから失敗など恐れずに、失敗すればちゃんと謝り同じ失敗をしないように考えれば良いんだと実行してみてください。

  • lifedrop
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.3

 職場での対人関係はある程度のことを無難にこなせば、大抵は問題ないとは思いますよ。  1・金の切れ目は縁の切れ目。仕事の切れ目も縁の切れ目。だから職場の人間関係は自分なりの基準で一線を引く。  2・日常の挨拶と相手の愚痴に相槌を打つだけでも、先輩からのウケはかなり違うと思います。

回答No.1

正直、気にしすぎのような感じが致します。 対人関係に消極的との事ですが、質問の際の文面を見る限り ですが、ご自身の事も非常に論理的に客観視されており、 コミュニケーションに不自由しなさそうな印象を受けました。 基本的に関西人は、ボケと突っ込みができる様に子供の頃から “教育”されてますが、そこまで必要ですか? 足りないのは“自信”じゃないでしょうか? 場数踏んで、その場が流れれば問題無いんじゃないでしょうか?

関連するQ&A