- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#210555
回答No.2
>知人に聞いたところ この着物のあわせ方、生地の柄 はルール違反 よくわからないですが、まあ、本人が身近にいたり、フォローしてたり自分も「こんなの買ったよ!」と 配信する気なら同じ取り合わせはやめたほうがいいですが、(まねっこ言われるし) でもそれは洋服の場合も同じですよね。 参考にして真似ること自体は別にルール違反ではないですよ。 特に生地の柄がルール違反とは、一体?という感じです。
noname#210555
回答No.1
着物でそれは難しいです。 店舗ごとに抱えてる反物は違いますし、(当然ネットに出ておらず検索で出てこない柄を 抱えてる店多数) 洋服のようにたくさん同じ生地をつかって作るわけでもなく。サイズも合うかどうか怪しい…(サイズは和服でも重要。MとかLとか洋服と同じではない) 例外はネットで通販してるような場合、レンタル品である場合ですが… (流石に職人の一点もの、とは見えないけれど。そういう品物も多い) 着物はピンクの小紋、柄はよく見えないけど菊?かな。 帯は紺地にお太鼓柄(ポイント柄)の御所車で 似たものを探すほうが現実的です。 (帯の方は似た着物は引っかかりましたが。着物を崩して帯にするということもできます) 似たの。着物 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p466601054 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d167877012 似たの。帯 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d167877012 帯揚げはもすこし中に入れたいところっすね。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。わざわざ似たような着物を探して下さってありがとうございます。 知人に聞いたところ この着物のあわせ方、生地の柄 はルール違反と言われてしまったので、諦めようかと思っています。アドバイスもありがとうございます。もう少し着物を探してみようと思います。