• 締切済み

パソコンに強い方どうかお力をお貸し頂きたいです。

パソコンに強い方どうかお力をお貸し頂きたいです。 BUFFALOの外付けHDD 3TB HD-LC3.0U3/Nを使用しているのですが、Macに接続したところバックアップをとるか聞かれたので実行しました。 しかし、途中で間違って停止を押してしまい、結果フリーズしたので強制終了してしまいました。 以前からこの外付けHDDは、windows7のデータを入れるため使用しておりました。 今回、Macでも同じように圧迫されたデータを外付けHDDに移行しようと思った結果、Macのほうで上記のようなことをしてしまったためwindowsのほうでも認証されなくなりました。 色々調べてドライブ文字を変更しようと試みたのですが画像のようにボリュームの削除しか選択できないようになっており対処の仕方がわかりません。 !マークや?マークや×といった表記はなく、「どれも正常に動作しております。」と表示されております。 Macで外付けHDDを使用するにはフォーマットの変更が必要だったことを知らず、安易な行動をしてしまったことを後悔しております、、 また、windowsのデータが入っているため初期化もできません。 なんとか以前のようにUSBを接続したら自動認証されるようにできないものでしょうか? ご回答お待ちしております、、。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.9

回答番号4の「補足」、当方の想定と同じですね。 では、操作を間違わなければ、8割がた成功すると思われます。 途中で、 > 途中で間違って停止を押してしまい、結果フリーズしたので強制終了してしまいました。 この時、運悪く、管理テーブルを更新中だったと思われます。 I/Oの完了待ち合わせをしない強制終了のため、管理テーブルの破壊、 それによるパーティションの不正のため、パーティションを分割していなかったため、 HDD全体の不正とみなされたのが原因です。 という想定で、記載した通りのシナリオです。

回答No.8

フォーマットその物がクラッシュさせてしまっているようなので、再フォーマット後、修復専用のソフト$699位だったと思いますが、その手のプロ用ソフトでの修復担になります、まあ約8万のソフトを買って、間違えないように操作して復元する、復元するにも同一容量以上のHDDが必要となります(元を消して上書きなんて事は出来ませんから) もしくは業者にお任せすると言うことになります。 確実性からすれば業者に依頼するべきでしょう、数万円は覚悟する必要はあると思います。実際修復作業はCore i7のPCがフル稼働で70時間位かかる作業になるでしょう。 以前1TB中800GBの写真データーで30時間くらいかかりました。 無論中のHDDがSATA2の場合でSATA3なら30%位は短い時間で済むでしょうけど。

Hellow_world
質問者

お礼

詳しい情報提供ありがとうございます。 容量自体は500Gくらいだったと思うのでおそらく同じくらい時間がかかりそうですね、、。 詳細な値段まで教えて頂きありがとうございました。 もう少し試して見ることにします、、。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.7

当方の見解をもう少し記載しておきます。 回答No.4で、独断と偏見で記載した、想定で大筋は合っていると思います。 ここで、当方が気になることは、Macでの丸ごとコピーの時の書き込み容量です。 すぐに止めたのか、何ギガバイトも保存をしている最中かです。 それによっては、当方の記載手順は、最悪のことを想定して記載しています。 また、いろいろなエラーメッセージが出るかも知れません。 正確にメモし、補足することを約束して欲しいと思います。 ここからは、技術屋同士のやり取りとさせていただきます。 厄介なエラーの場合は、少し時間を貰うかも知れません。 その時は、こちらから回答します。 当方の一番嫌いなのは、「自己責任でお願いします」という書き添えです。

  • naoto0216
  • ベストアンサー率46% (183/391)
回答No.6

#2です。 こちらの方も(原因は違いますが)HDDは認識するけど ドライブ文字が表示されなくなったそうです。 http://ziddy.japan.zdnet.com/qa4533023.html 最終的にはTestDiskというフリーソフトで正常に認識するように なり、HDD内のデータにアクセスできるようになったそうです。

Hellow_world
質問者

お礼

お返事頂きありがとうございます。 慎重な作業になるのでまだまだ時間はかかりそうですがご教授頂いた事を踏まえ作業していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.5

回答番号4です。 検証しましたので、更新情報を補足します。 下記の操作で行ってください。 1.Windowsの環境で動く「testdisk」を下記からダウンロードする。 testdiskのダウンロード。 http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download ここの、windows版をクリック。 このファイルを開くか、または保存しますか? と出てくると思います。 「testdisk-7.0.win.zip」 「保存する」を押します。 エクスプローラーで、C:\Users\ユーザーログイン名\Downloads の中に、「testdisk-7.0.win.zip」 12,153KB があると思います。 これをダブルクリックすると、展開するかたずねてきます。 「全て展開」をクリックします。 すると、\Downloads\testdisk-7.0.win.zip\testdisk-7.0 の中に31個のフォルダとファイルが表示されると思います。 この中の「testdisk_win.exe」 554KB をダブルクリックします。 2.testdiskをかける。 testdiskの操作法は下記を参照のこと。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。 もちろん、その時のために蓄積した管理テーブル等の書出しもします。 今回の壊れ方からすると、図15まで進める必要があります。 ということで、図8では、[Write]は、クリックしないで、必ず、[Deeper Search]をクリックすることです。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 図9の、 Analyse cylinder mmmm/nnnnnn で、進捗が分かります。 これで、I/Oエラー等が発生した場合は、諦めてください。 不明点等ありましたら、やる前に補足願います。 これをやるまで、他の一切の操作はしないでください。 特に怖いのは、エラーチェックです。 これを行うと致命的な書き込みで壊す可能性が高いです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.4

> BUFFALOの外付けHDD 3TB HD-LC3.0U3/Nを使用しているのですが、 > Macに接続したところバックアップをとるか聞かれたので実行しました。 > しかし、途中で間違って停止を押してしまい、結果フリーズしたので強制終了してしまいました。 > 以前からこの外付けHDDは、windows7のデータを入れるため使用しておりました。 当方が知りたい情報がないので、下記の想定を勝手に独断と偏見で記載します。 違っていたら、補足修正されたし。 1.このHDDを購入後、自分でパーティションを切って、フォマットしたか。 もし、このような記憶がなければ、購入時そのままで使用開始したことになります。 3TBのHDDの場合の工場出荷時点は、ExFAT形式のフォマットで、1パーティション/HDD と思われます。 よって、Windows でも、Macでも問題なくアクセスできたものと思います。 2. > Macに接続したところバックアップをとるか聞かれたので実行しました。 この意味は、Macシステムの入ったパーティションの丸ごとイメージコピーを取ろうという意味にとって良いか。 3. > また、windowsのデータが入っているため初期化もできません。 > なんとか以前のようにUSBを接続したら自動認証されるようにできないものでしょうか? ということは、中のデータを何とかバックアップして、保存したいということでしょうか。 ということであれば、下記の方法を試すことになります。 ただし、本当に復旧したい場合は、専門業者に頼むことをお勧めします。 もしご自分でやってみて、ダメなときは諦めるのであれば、下記の手順を試してみる方法があります。 上記のことを補足して、下記の例を少し理解してください。 下記の例は、少し古いので、補足して貰った時点で更新したいと思います。 簡単に言いますと、3TBのHDDを全件スキャンして、ファイル復旧のための情報を作成していく方式です。 100GBあたり20分程かかります。 よって、3TBだと10時間くらいかと思います。 進捗状況は表示されます。 外付けHDDが認識されない?? http://okwave.jp/qa/q7623089.html 自作機のため、KNOPPIX6.7.1CDの起動ができず、Windows用の 「testdisk」で解決。 回答番号3は、KNOPPIX6.7.1CDでのtestdisk手順。 今回の場合も、Windows版で良いと思います。

Hellow_world
質問者

補足

1.おっしゃるとおり設定した記憶はございません。Windows でも、Macでも問題なくアクセスできました。 2.はい。こちらもおっしゃる通り、Macシステムの入ったパーティションの丸ごとイメージコピーを取ろうという意味です。 3.はい。中のデータを何とかバックアップして、保存したいです。 こちらの補足は以上です。 ご丁寧に対応して下さり誠に感謝しております。 また、非常に有力な情報をご提供下さりありがとうございます。 頂いたURLを元に作業したいと思います。 また何かありましたらご教示お願い致します。

回答No.3

ドライブ情報がなくなってしまっているので、推測するにパーティション情報領域がMACのバックアップ用に初期化されて、一部データの書き込みが始まってしまった状態なのでしょうね。 市販のリカバリソフトで断片的にファイルを取り出すことは可能ですが、フォルダ分け、フォルダの階層構造はなくなってしまったりします。それに、使い込んだドライブでは昔削除した不要ファイルも大量に回復候補に挙がってきてしまい、収拾がつきません。 体験版が無料で利用できますので、リカバリソフトをいくつか試してみてください。無料のパーティションリカバリソフトもありますが、単に領域解放しただけなら問題ないですが、別のOSで領域の解放が始まってしまった後だと、パーティションが復活しても読めるドライブとしては復元できません。 この手のトラブルは、Windowsで使っていた外付けドライブを、うっかりHDD録画対応テレビにつないでしまった場合や、うっかりBDレコーダーに接続してしまった場合や、うっかりNASに入れてしまった場合などに、よく起きます。こうした別OSからは、Windowsのドライブ情報は意味のないものなので、新しいHDDを買ってつないだ時と同じように領域の初期化と初期データの書き込み等が自動で行われ(TVだったら「新しいHDDを登録しますか」位は聞いてくるかな)、内容が飛んでしまいます。 自分も何度かやらかしまして、結局お金をかけずに回復することはできず、有料ソフトでも手間がかかりすぎるため諦めました。有料ソフトは国内ベンダAOSのファイナルリカバリーが昔から有名です。 業者に頼むと、数万円から数十万円超まで、障害内容や容量により大幅に異なります。下記は世界大手の日本法人です。 https://www.ontrack-japan.com/case/pc/ やはり海外のacronisやeaseus等から色々ツールが出ていますので、お試しください。ただ高度なものは、技術力のある業者でないと難しく、それなりの値段がします。

Hellow_world
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうございます。。! そうなんですね、、。 なんでも初めてのことはググってからやらないと痛い目みますね、、。 自分なりにお教え頂いたツールを使用し試みたいと思いますが、最悪お金を貯めて業者に頼むことにします、、。 ご回答ありがとうございました!

  • naoto0216
  • ベストアンサー率46% (183/391)
回答No.2

画像が見えずらいので何とも言えませんが、 「ディスク1」の方が外付けHDDなんですよね。 で、ドライブ文字(D:とかE:)が付いてない状態なんですか? その「ディスク1」の箇所を右クリックすると「ドライブ文字とパスの変更」 って表示されませんか?

Hellow_world
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 画像の件すみません、、。 はい。ディスク1が外付けHDDになります。 内蔵のHDD(C:とD:)のみ右クリックしたときドライブ文字等選択できる状態となっております。 外付けHDDは、ボリューム削除とヘルプのみの選択となっており、ドライブ文字等は文字が薄くなっており選択できない状態となっております。 些細なことでも結構ですのでお返事お待ちしておりますm(_ _)m

回答No.1

無理です、自分も以前似たようなことをやってしまいました。 メーカーに半ば脅すくらいの勢いで聞きましたが、ダメでした。 初期化しかありません。 ただもしLinux環境があるならば、データを救出することはできます。 がんばってね。

Hellow_world
質問者

お礼

コメントいただきありがとうございます。 そうですか、、。 ここ10年分くらいの写真データが入っていたので残念です。 値は張りますが最悪データ復旧業者に頼もうと思います、、。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A