刀剣に詳しい方にお聞きしたいのですが。
手元にある刀と登録証が一致しないという事があるんでしょうか?
手元にある刀がその刀の登録証であるという確認って出来るんでしょうか?
実は先日刀屋さんから刀を購入したのですが、登録証の記載事項と刀の仕様が、
違う事に気づき、(刀の目釘穴が1つなのに登録証では2つだった)お店に問い合わせたところ、
違う刀の登録証を渡していたと、言われ登録証を交換して頂いたのですが、
なんだか納得できないんです。
銘とかがあれば判断できるのでしょうが、無銘で鑑定書などもありません。
本当にこの登録証が購入した刀のものなのか、わかる方法はあるんですか?
こういう事は、よくあるんですか?
刀剣に素人なのでよくわかりません。
お分りの方いらしゃいましたら、お知恵を拝借いたしたいのです。
よろしくお願いいたします。