- ベストアンサー
パソコンの熱対策について相談します
- ノートパソコンの熱問題について相談です。
- 内部のほこりが原因でパソコンの温度が上がっており、長持ちさせるためには熱対策が必要です。
- PCショップに相談してグリスの塗布やほこりの除去を行い、冷却ボードも検討したいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の場合、ほとんど自分でやってしまうので参考程度に聞いてください。 自分でやる自信がないのであれば、多少のお金を出しても業者に頼んだほうがいいでしょう。 PCDEPOTに事情を話して、見積を取り、納得したうえで埃を払ってもらうのもいいと思います。 私は、自宅にコンプレッサーがあるので定期的にノートパソコンやデスクトップパソコンの内部の埃を払っています。家電のBDレコなんかもエアブローしています。使用環境にもよりますが、短期間で結構埃がたまるものですよ。 ノートパソコンの温度が上がる原因として、PCの構造にもよりますが、動画のエンコードをしたり、それなりのゲームをすれば簡単にそのくらいの温度になると思います。ノートパソコンなのであまり酷使しないほうがいいと思いますが。 あと何点か。 自分でグリスは塗らないほうがいいですよ。そこまで分解し、組み立てするとします。へたすると、ねじの2・3本は余ってしまうかも。それと、組み立てできなくなっちゃうかも。 CPUグリスについてですが、デスクトップPCにせよ、ノートPCにせよ、CPUを換装させる時以外、わざわざCPUを外して塗ったりしません。 冷却ボードについて、ピンキリです。もし買うのであれば、レビューを見てからじっくり考えましょう。
その他の回答 (5)
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
ネットで修理やを探すといくつか出てきます。 修理ではないがたぶん分解は慣れているから掃除はしてくれるとおもいます 勝手な予想で1~2万円。
お礼
ありがとうございます。 実は4千円前後でPCDEPOTで掃除してくれました。 どうやらCPU周りというよりキーボードのふた周りに埃がたまっていたそうです。 もう寿命近いので冷却ファンというよりPC新品を買うのにお金を使ってくださいとのことです・・・。><
- dahhhhhhhhhhhh
- ベストアンサー率4% (1/24)
ノートでグリス塗り替えはできない機種の方が圧倒的に多い。 冷却関連の改善であれば、結局エアダスターによる埃の除去が基本ですが、 それによってファンのペラが変形する事もあり得る。ユーザーレベルで できるのはそれぐらい。あと数年使える状態にと言うのは難しい。 不吉かもしれませんが、HDDの寿命がそろそろかと・・・。
お礼
ありがとうございます。 実はリカバリをするためにSDDを買おうかと思ったらPCDEPOTさんに「もう寿命が近いのでSSDに入れ替えるよりも新しいPC買い換えちゃったほうが安いと思いますよ」といわれて少し迷っています。 これから急いで3,4万貯金して、4,5ヶ月目以降いつ壊れても大丈夫なように準備したほうがよさそうですね・・・。
- yumi321
- ベストアンサー率13% (25/181)
ノートPCは微細な埃が天敵ですから日頃から使わない時間はPCに広めの布を掛けてます。 そうすれば少しでも微細な埃を軽減できます。 貴方は高性能なPCを持ってますのでまだまだ使えますので日頃からの保管方法を考えられるのも良いかと思います。
お礼
ありがとうございます。 布を購入するときどれを使うか迷いますが・・・。 とりあえずPCは使わないときだけコンセント抜いていますがそれも効果的でしょうか?
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
なかなか高性能なPCをお使いですね。まだまだ立派に現役で、薄型軽量な機械が欲しいとか、高解像度液晶が欲しいと言うのでなければ、全く買い換える必要はないんじゃないかと思います。 PCDEPOTのオーバーホールサービス(2万円)は、HDDをリカバリしてウィルス対策ソフトを入れる位のもので、ノートPCを分解してCPUのヒートシンクを外して面倒みてくれるようなものではなかったと思いましたが… 分解清掃(4000円)も、簡単に内部が開けられるように作られたデスクトップPCの話だったような。 分解清掃を業者に頼むと、一声だいたい1万円のようです。ただ特に不具合が発現していないのであれば、頼む必要はないのではないでしょうか。お部屋の空調と、PCを冷却台の上にのせて使うだけでも、だいぶ違うのではないかと思います。 http://rukitech.net/support/fan.html i7-720QMは負荷をかけると90℃台になるのはやむを得ないようです。低負荷でも60℃位にはなるようです。2010年頃のレビューでも、そう言う声があがっており、古くなってホコリが詰まったからと言うことではないでしょう。CPU側の限界温度は100℃で設計されており、それを超えないように自動的にクロックダウンします。 常時ファンがフル回転でやかましい場合は、セキュリティソフトや常駐ソフトの類が原因になっている場合もありますので、パフォーマンスモニタで確認し、負荷の軽いものに変えたり、常駐ものを減らすことを勧めます。 電源を切って電池パックも外して、ダストブロワーで飛ばすだけでも、ホコリはかなり落ちますよ(この方法はダメージをもたらす危険も皆無ではないですが)。CPUグリス再塗布は、疑わしい症状が出ていない限り不要かと。
お礼
ありがとうございます。 冷却ボードはもうすこし検討してみるつもりです。 とにかくいまは、グリス塗り替えおよび清掃代行は期待しないほうがよさそうですね・・・。 しばらくDTM作業はお休みして、ネットサーフィン用として末永く作るつもりです。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4541/11218)
パソコンの使い方しだいで通常の温度かも知れませんね でも下げた方が良さそう ノートパソコンは裏のスリットを利用して風を通しています 密閉されたキーボード裏は あまり影響ないのでは?と感じます 無理をすると壊れるかも知れない 裏蓋を開けて掃除できないのであれば エアーブローでスリットから吹き飛ばす程度で良いのでは? 埃が大量だと詰まってしまうかも知れませんが 使用時に裏と横のスリットを塞がない 風通しが良いように高さを上げる(四隅に脚を置く) などでも改善される場合があります ファンで風を送れば更に冷却効果が望める とはいえ室温も重要です 暖かい風を送っても冷却効果は上がらない 環境が良ければ20~30度くらいは下がるんじゃないかな?と思います 50度は難しいかも知れません 購入される場合は ノートPCのファンが吸気か排気かもチェックして冷却台を選んでください 逆の流れだと空気の流れが止まってしまいますので 形状を見る限りでは 底から吸気して左奥に排気かな?と思います 逆かも知れない
お礼
ありがとうございます。 実は今さっき自分でも分解掃除をしてみるつもりだったのですが、いろいろとしっちゃかめっちゃかになってしまい。分解した内部をエアダスターで掃除した程度なのですが、いましばらくスリットをエアダスターでやるしかなさそうですね・・・。 一時期壊れかけましたが、なんとか奇跡的に直りました。 あしたPCDEPOTさんでノーパソに会う冷却ボードを購入するつもりです。 まぁホントもう寿命なので貯金して新PC買い換えたほうが賢明でしょうが・・・。
お礼
ありがとうございます。 いま内部清掃依頼を終えたところです。 お陰で60~70度台まで収めることが出来ましたが・・・正直いつ壊れるか怖いです・・・。