• ベストアンサー

新築、LANジャックが1階と2階にある。

新築なのですが、設計の段階でよくわからずにLANジャックの話になりとりあえず、 1階と2階に一個ずつという話でまとまりました。 これは、NTT開通工事したあと、モデム→ルータ→有線一階ランジャク→2階LANジャック という配線が可能ということなのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6809/9681)
回答No.4

1F・2Fに1か所ずつしか設置しないなら、直結されてるでしょうから、そういう使い方になりますね。 LANケーブル1本を、床・階段を這わす代わりに壁の中通してあるだけとなります。 もし、1Fや2Fの各部屋にLANジャックを置きたい、という場合には、電話線・光回線の引き込み口あたりから、各部屋まで、1本1本、引きます。 そうすると、回線引き込み口のところには、部屋の数だけ、ケーブルが来ることになります。 そうしておいて、引き込み口のところで 光回線終端装置→ルータ→ハブ→各部屋行きのLANケーブル というように接続することで、各部屋で有線インターネットが使用できるようになります。 ※ルータについてるLANポートの数で間に合えば、ハブは不要です 一番贅沢なパターンですが、それだけの機器を置くスペースと、コンセントも必要になります。 -- まあいまどきスマホもパソコンも無線LANで接続できますから、1F-2F線を1本用意しておき、引き込み口に無線ルータひとつ、2階に届きにくければその線使ってもうひとつルータ設置、とかで十分な気もします。 光回線の速度を十分に生かすには、やはり有線接続のほうが有利ですが。

その他の回答 (3)

  • ffo_on
  • ベストアンサー率30% (149/483)
回答No.3

NTTに限らず一般的にインターネットプロバイダが設置するのは モデムまでの部分です (オプション的にルータや室内回線を高額で敷設することもあります) >モデム→ルータ→有線一階ランジャク→2階LANジャック モデムから先の部分を施工会社が行うのかプロバイダが行うのか 質問内容だけでは判断しにくいですが… 多分施工会社の作業? 配線自体は簡単にできる内容ですから問題ないと思われます

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

そういう事でしょう。 >1階と2階に一個ずつ なので、普通に考えれば、そのジャックはLANケーブルでつながっていると言うことになります。 1階のジャックの所に光ケーブルもしくはADSL(電話線)が来て・・・ そこにモデムとルーターを置きます。 ルーターのLANと1階のジャックをつないで2階につなげます。 2回のジャックにルーターもしくはPCをつないでネットにつなげます。 普通の木造なら1階に無線ルーターを置けば2階でもつながります。 が、速度が少し落ちます。 それを防ぐ為に2階には有線でもって行き、 2階は2階でルーターを置くとか・・・します。 確実に速度が欲しい場合は、 PCを使う予定の部屋にLANケーブルをつないでジャックを取り付けておくほうが良いです。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

>NTT開通工事したあと、モデム→ルータ→有線一階ランジャク→2階LANジャック という配線が可能ということなのでしょうか? そうなりますね。 ちなみに、FTTHの場合だと、モデムは、存在しませんので。(VDSL方式のみモデムが存在する) ONUとなります。IP電話を契約すれば、ONU一体型ルータとなります。 ADSLなら、あなたのような設置となりますけどね。

関連するQ&A