• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家庭教師を辞めたい。親子への対応に困ってます)

家庭教師を辞めたい。親子への対応に困ってます

このQ&Aのポイント
  • 大学2年の家庭教師が困っています。生徒の反応がなく成績も上がらず、親からのプレッシャーもあります。
  • 家庭教師として働いている大学生は悩んでいます。生徒が無反応で成績も上がらず、親のプレッシャーに悩んでいます。
  • 家庭教師をしている大学生は困っています。生徒の反応がなく成績も上がらず、親からのプレッシャーに悩まされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk08312
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

話を聞いて思った事です。 子供が自発的に受験に合格したいと思ったら勉強するし、態度も変わるはずです。そして多少なり成績も上がるはずです。スタートラインに立っていない気がします。 無理やりに勉強を教えても意味が無いのに、それをするのが仕事な矛盾は苦労しそうですね。家庭教師の仕事って、その子がどうしたいのかが決まっていて、それを実現する為のサポートだと思うのですが、違うのでしょうか。目的と方法が逆転してて違和感を感じます。 自分も社会に出てから、企業の利益獲得の為に矛盾に付き合わされる事が多々ありましたが、そういった時は、目の前で困っている人、もしくは提供される側が喜んでくれる事、それに集中して邪念を排除しました。家庭教師を続けるかどうかは、質問者様の優先順位に合わせて決断されたら良いと思います。

その他の回答 (9)

回答No.10

あなたは家庭教師としての仕事はしっかり行っているとのことですが、家庭教師の仕事って何ですか? もとより私は家庭教師が子どもの学力を向上させられるとは思っていないのでそもそも家庭教師の仕事って何じゃらほいという感じなのですが、あなたは違うのですよね。あなたは「家庭教師の仕事」をきちんと定義して、それを実現可能だと考えておられる。まさかそれが宿題を出すとか世間話をするとかではありませんよね。そんなことなら私でも出来ます。では、家庭教師の仕事って何ですか? 「教育というのは不確定要素が多いため、こちらの頑張りが結果に結び付くかは保証できない」というのは逃げ口上でしょう。 不確定要素って何ですか? あなたは1年間何を頑張ったのでしょう?結果が出ないとすればその努力は間違った努力であったとは思いませんか? あなたにとっては大学1~2年はバイト代を稼ぐにもいい時期だったというだけのことでしょうが、先方にとっては待ったなしの土俵際です。親が感情的になるのもわからないではありません。 あなたはしきりにその子が「喋らない」ことを問題視されていますが、「会社によると、えみちゃんいわく前の先生はため息ついてくるのが嫌で雑だったとの事」という情報はそもそもどこから出てきたものですか?その子は誰かに対してはちゃんと喋っているじゃないですか。それもかなり率直な気持ちを語っています。喋らないのはその子の本質的問題ではなく、あなたや前任教師に対してだけなのです。 宿題をしないのは親の問題ですが、ただ「しない、しない」と愚痴たって何も解決しません。 それこそあなたは1年間何をやっていたのでしょう。 あなたは「自分は悪くない。悪いのは会社と親と本人」と主張したいようですが、「多くの家庭教師の会社は適当」ということを承知の上でやっているあなたも確信犯ですよね。 結果が出なくたって自分のせいじゃないもん、で逃げ出そうというのですから。 「辞めるという決断は最も妥当性の高い、この親子にダメージを与えない措置だと判断致します」 この一文に対して一社会人として言わせていただくなら、「格好つけなさんな」です。 ようは逃げ出したいだけでしょう。 色黒の体育会系お父さんに厳しいことを言われて縮み上がっただけでしょ。 ちょっと脱線しますが、この「色黒の体育会系」という情報はあなたの質問文においてどういう意味を持つのでしょう?必要な情報なのですか? もちろん私の意見は二十歳そこそこの学生に対しては厳しいものだと思います。 私の要求は社会人として少なくとも5年くらいやってきた若者に対するものだと思います。 でもね、「仕事」ってそういうもんですよ。 ダメならダメな自分を認めるところから出発しないと何も進歩しないのです。 「自分は悪くない」というスタンスで社会に出れば必ず失敗します。 ある意味、自分の能力不足を悟って家庭教師を雇った親はダメな自分を自覚しているだけマシです。 またその子も家庭教師を頭から拒否するのではなく、1年半根気強くあなた方につき合っているともいえます。 会社は前の家庭教師で結果が出なかったためにあなたという新しい人材を投入したのですから、「何もしていない」ということにはなりません。 結局、結果が出なかったことに対して最も大きな責任を負わなければならないのはあなたです。 実際には(何度も言いますが)家庭教師なぞがいくら頑張っても子どもの学力を伸ばすことなどできないと思います。 ですが、あなたはそれを仕事として選んだ(バイトだろうと、です)。 仕事として選んでおきながら「結果は保証できません」は無責任に過ぎるでしょう。 結果を保証できないならそもそもそんな仕事に手を出すべきではなかったのです。 繰り返しになりますが、失敗に際しては「自分が一番悪い」という観点で反省すべきです。 あなた自身が成長するために今後最も必要なことだと思いますよ。 もしこの質問が保護者や会社関係者からなされたものだったら、もちろん彼らに対して「あなたが一番悪い」と評したでしょう。 以上が「あなたが一番悪い」と言える正当な理由です。

noname#209572
質問者

お礼

お返事拝見致しました。以下、私の回答です? >家庭教師の仕事って何ですか? あくまでこの会社が登録教師に教えている内容ですと、家庭教師の仕事は、あなたの考えるような単純なものです。授業内容のおさらい、その子の苦手部分を見つけて宿題を出す、上手くいかなければ世間話をして勉強が出来ない原因を探す、世間話は意外と大切で、勉強だけ教えている生徒さんよりも生徒さんの性格や生活面での良いところ悪いところが見えるので教え方に生かしやすい。あとは、右脳を使うなどの記憶のコツや、単純に効率よく勉強できる手順や手段などを中学生に分かるように説明する。このくらいです。あとは大学生としてこれまでの勉強の経験から得た勉強法を話すこともあります。これ以上の事は会社から説明もなく求められてはいないので、もしやるとすれば教師側の自主的なサービスであると捉えます。 >そんなことなら私でも出来ます。 中学校の学習範囲を理解しているならばあなたでもでき、誰でも出来ます。そういう雇い方をしています、家庭教師の会社は。ただ年齢が上過ぎると問題があるかもしれないくらいです。 >不確定要素って何ですか? 辞書で調べてみて下さい。はっきり分からない部分のこと、とか出てくると思います。不安要素とも言ったりしますよね。私が使った家庭教師の仕事においての意味ですと、生徒の性格や家庭環境、苦手な部分や部活などで担保できる勉強時間はどれくらいか、集中力、そもそもの頭の良さ、などが一般的な不確定要素で、細かい話だと、勉強以前に姿勢が悪くて机に向かうことが苦手とか、良い先生なのに体臭が苦手でとか、イケメンすぎて指導に集中できない、ということもあり得ますね。 これが私の言った教育においての不確定要素です。数回の指導やテストの成績からだけでは判断できない、人間であるからこそのはっきり分からない部分だと思います。 >結果が出ないとすればその努力は間違った努力であったとは思いませんか? そうですね、間違った努力、というのは大分喧嘩腰の言い方ですが、結果が出ていない以上、私のやり方がその子には合っていなかったという事だと思います。私は他にも生徒さんを受け持ってきましたが、やる気があったり、仲良くなって言う事を素直に聞いてくれる生徒さんの成績はかなり伸びました。20点だったのが平均点の55点をとりあえず越えたとか。 だからこそ、私は相性の点について言及し、先生の交代が得策だと主張したのです。 >親が感情的になるのもわからないではありません。 それはもちろん理解出来ることで、親として当然の感情だと思います。あなたは多くの点で私の質問の目的を外れた回答を下さいましたが、私はこの質問において親を批判したかったのではありません。要望が現状に合わず、いきすぎているようで困っていたので相談したのです。 >「会社によると、えみちゃんいわく前の先生はため息ついてくるのが嫌で雑だったとの事」という情報はそもそもどこから出てきたものですか? この情報はえみちゃんが両親に話し、そこから会社、私へと伝えられたものでもあり、初回指導の時にはえみちゃんの口から直接聞きました。えみちゃんも場合によっては話してくれます、ただこの一言を得るために5分位を要します。えみちゃんは家族や学校の友達には活発にお喋りをするが、学校を初め、塾や家庭教師の先生のまえでは大人しくなってしまうそうです。半年程前にお父さんいわく「保育園の時からそうで、家ではお喋りなことを言うとびっくりされるんですよ」とのことです。現に私も、リビングの方から沢山喋るもえちゃんの声を聞いています。 「喋らない」というのは指導が上手く出来ない要因の一つとして、回答者様方により適切な回答を頂くための判断材料として送ったものです。あなたは何のためか、私の言う事を大人げないことに、いちいち悪く解釈しますね。 >宿題をしないのは親の問題ですが、ただ「しない、しない」と愚痴たって何も解決しません。 これを愚痴だと解釈されるとは。宿題をしないことは勉強が身に付かない最大の原因の一つであるから指摘したのです。まあお父さんは、宿題をさせるのも先生の仕事、だと主張してはいるのですが現実問題としてその考えは実現しないと。 >あなたは「自分は悪くない。悪いのは会社と親と本人」と主張したいようですが そんな事は主張していません。いつそんな事を言いましたか?あなたが、「一番」悪いのはあなただという強調表現に反対しただけです。人間と人間、しかも思春期、勉強という不確定要素の多い内容、という事を踏まえても、何らかの問題が起こるのはよくある事、究極的に誰が悪いということはないと思いますが、ビジネスを大きく重視した会社の方針を私は良いと思わない、という事はありますね。 >「多くの家庭教師の会社は適当」ということを承知の上でやっているあなたも確信犯ですよね。 会社の杜撰さは、こうした出来事が起きた後で知ったものです。バイトに応募する時点で、組織のこんな内部の実情は分かりません。状況をちゃんと考えてください。 現に家庭教師という仕事に需要がある事、たまたま私の通っている大学の学生は優遇される事、私自身勉強は得意で失敗した経験もあるのでそれが生きるのではと思ったこと、スケジュールや条件が私の生活と合ったこと、がこのバイトを始めたきっかけです。 >結果が出なくたって自分のせいじゃないもん、で逃げ出そうというのですから。 結果が出ないのはそれは私のせいですね。事実生徒さんとは上手くいかず、私の教え方もこの子には合わないようです。私はプロではないしどんな生徒さんでもオールマイティに対応、という力はありません。 だから交代が妥当では?と考えたのです。そしてそもそも、その今後の対応について相談するための質問投稿だったのですが、あなたは批判ばかりして全く的外れ。 >ようは逃げ出したいだけでしょう。 何度も言いますが、既に述べた理由から担当を変えたほうが良いというのが私の意見ですが、そこを相談したくて投稿したのです。逃げ出したも同じでは?とか色んな心配があって、わざわざここに意見を求めたのです。 >この「色黒の体育会系」という情報はあなたの質問文においてどういう意味を持つのでしょう?必要な情報なのですか? まあ必要かと言われれば不必要ですが、その情報を付けた理由としては、個人的にお父さんのビジュアル的なインパクトが強かったのでつい、という理由と、視覚的なイメージがあった方が回答者様方が考えやすいのでは?と思ったからです。 >でもね、「仕事」ってそういうもんですよ。 ダメならダメな自分を認めるところから出発しないと何も進歩しないのです。 「自分は悪くない」というスタンスで社会に出れば必ず失敗します。 あなたは若い学生の女が甘ったれた相談をしているから、ガツンと教育してやろうと思ったのだと想像します。 そして、今回の問題を私に焦点を当て、私に社会経験豊富なあなたの経験則や道徳的なご意見を与えて下さるという点から見れば非常に有り難かったと思います。 私が質問したはずが、逆にこんなに長々と返してしまったことに多少後悔がありますが、私の考えがそのまま素直に伝わることを願っております。 以上です。

noname#220293
noname#220293
回答No.9

個人塾の者です。 担当されているお子様(中3女子)は、学校では友人たちと普通に話をするのでしょうか。 場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)というのはお聞きになったことがありますでしょうか。家族とは普通に話をしますが、学校などでは全くといって良いほど話をしない人のことです。 ただ、このお子様をそう決めつけるのも問題ですし、保護者に「緘黙症でしょうか?」とたずねるのもぶしつけです。ですから、もしかするとそうではないか、と思う程度の心構えでいてください。保護者から、そういうことですという話があれば別ですが。 対応は、無理に話させないようにしてください。 話しかけることはかまいませんが、返事がないからといって何か策を講じることはありません。お子様(中3女子)は、ご質問者を気に入っているのですから。 先方はぜひあなた( ご質問者 )に家庭教師をお願いしたい様子です。ご質問者が別の先生に代わったとしても、そのお子様の成績は変わらないでしょう。 都立高校を志望とのことなので、まず、都立高校入試の過去問題集を購入してください。過去、5~6年分がセットになっています。 今の段階で、これをお子様(中3女子)にやらせても効果はありません。ご質問者が、5~6年分を通して、傾向をつかんでください。 たとえば数学ですが、最初の大問は、正負の数の計算、文字式計算、一次方程式、連立方程式、因数分解、確率などで、ここだけを中3女子がマスターすれば、40点程度はとれるはずです。 ということは、数学の教科書の基本的な部分をくり返し学習すれば、そこそこの点数になるはずです。傾向からして、方程式文章題は出ないでしょう。方程式は計算問題でしょう。教科書のワークを、3回繰り返し解けば良いのです。 あと、公立中学校3年生ですと、公立中学校で、夏休み明けにすぐ実力テストがあるはずです。業者テストと考えていただいてよろしいでしょう。その結果を知らせてくれるようにお願いしてみてください。指導のヒントになるかもしれません。

回答No.8

単純に話を聞いてどう思うか。 まず予備校だの家庭教師だのはそもそも屁の役にも立ちません。 子どもの学力を上げるのは親の仕事だし、親にしかできないことです。 そうであるなら教育産業の会社は情報提供と親へのサポートが本来的な役割のはずです。学力向上は親にしかできないということは、そもそも教育産業の会社には不可能なミッションです。ところが彼らは不可能なことをやるという。私に言わせれば塾も家庭教師も霊感商法以外の何物でもない。 ですから、 この親は金さえ出せば学力を買えると思っている阿呆です。 この親にしてこの子ありということですから、気の毒ですが子どもの方ももはや学力を向上させるための頭脳構造になりえない。高校進学をあきらめたほうが良いと思いますが、それはまあ当人たちの問題です。 会社はもともと霊感商法をやっているわけですから、悪いと言えば悪いですが、これはエセ新興宗教が悪いというのと一緒で、何をいまさら当たり前のことを言っているのかという感じですね。 そして一番悪いのはあなた。 「甘かった」と言って被害者の側に立とうとしていますが、あなたも立派な当事者・責任者の一人です。 会社が「やる気も引き出します、優秀な先生が来ます」というのは不当表示ですか?家庭教師の派遣会社なら当然そういうでしょう。それに家庭教師とはそういうものだというのが家庭教師に依頼する側の通念でしょう。 じゃあ「初めて生徒を受け持つど素人のアルバイト学生が来ます」とでも言えば良かったのですか? 馬鹿言いなさんな。 あなたも会社と契約している以上プロフェッショナルです。お金貰ってやっているんですからね。相応の責任があるのは当たり前です。 出来ないなら最初からやるべきではない。なんてことを大学生に言わなきゃならないんでしょうか? もちろん逃げるのはあなたの勝手ですが、阿呆は阿呆なりに、霊感商法会社は霊感商法会社なりに、なにがしかの被害をこうむるのです。 それについてどう思うのでしょう。

noname#209572
質問者

お礼

最後の点についてですが、私はバイトといえど、家庭教師としての仕事はしっかり行っています。 教育というのは不確定要素が多いため、こちらの頑張りが結果に結び付くかは保証できません。特にこの子の場合、喋らない、宿題をしないという難点を抱えた上に、与えられた時間は週1.5時間、そして1年間を費やし方法や話し方を工夫しても変化がない、これらの状況を総合的に考えた上で、私がこのまま付いていても伸びない可能性は高い。そのために時間もお金も消費させるのは親にも子供にも不利益です。辞めるという決断は最も妥当性の高い、この親子にダメージを与えない措置だと判断致します。 それでも「あなたが一番悪い」と言える正当な理由があるならどうぞ教えて下さい。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

ぼくも2回目の(おなじような)回答となります。 >どうやら会社が始めに、「やる気も引き出します、優秀な先生が来ます、任せてください」とかまぁ当然ですが良い事ばかり言って売り込んだらしく。 だから,うそをついた責任は会社にとらせればいいでしょう。だから「いきなり辞表をだして,あとは顔をださず,会社や親からの電話にもでない」を決め込んだらどうですか。辞表には経緯を書いて「会社が責任をとれ」と明記する。もし脅迫めいた発言があれば,「警察ざたにするぞ」と大声で居直る。あなた,完璧になめられてますよ。 都立の底辺あたりでも厳しそうですね。学生バイトの家庭教師は「魔法使い」でも「犬訓練士」でもない。やる気や切迫感のない子には,のれんに腕押し状態になるでしょう。私立に進学する(馬鹿ほど金がかかる)覚悟を決めてもらうしかないと思いますが,それは会社に宣告してもらいましょうよ。

noname#209572
質問者

お礼

重ねてありがとうございます。 納得です。悩むのは辞めて、とことん辞める方向を貫きます。 ただ思うのは、前回、「受験まで担当してもらうから!都立合格で頼みますよ!」「はい…」 という会話をした後に何も言わずに抜けた後、父親を始めその家族の中で、私の事が散々に悪く言われることを想像すると、悔しくて辛いです。 最近は、名前と大学名入れれば簡単にFacebookなど出てきますし、 まあこうなってしまった以上仕方がないですよね…良い経験です。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

No.3へのお礼を拝読しました >状況が変わったというのは、会社に電話したが対応してくれそうにないという所です。 >前回は早く電話すべきだと回答者様方に注意を受けたので。 > >今回のお宅は何とかして身を引きますが、社会経験として勉強のため、意見をお聞きしたく思いました。 まず第一に「えみちゃんのことを自分が任されている、自分がなんとかできるかもしれない」という考えを捨ててください。 次に、会社に連絡して「頼りにならない」と感じられたようですが、繰り返し連絡してください。 さまざまな理由をつけて会社になんとかさせるように説得してください。 電話上では切羽詰まった感を出すとか、電話で対応してもらえないなら時間をとってその会社を訪問するとか、他の担当者の目にふれて担当者へのプレッシャーになるファックスを使うとか、いつなら返事もらえるか尋ねてみるとか、担当の方の上の方にもつないでもらうとか、まだできることはあると思います。 極端な話ですが、社会人だと1~2度連絡したとしても「危機感をもって報告しなかったから、あなたの言うことが自分に伝わらなかった。あなたは伝えたつもりかもしれないが、それはつもりであって伝わっていない。あなたは仕事をしていない。私(上司)に情報を伝える能力のないあなたが悪い。あなたには仕事をする前提となるコミュニケーション能力がない。あなたには今後仕事を与えない」ということを言われるケースもあります。 そうならないように、危機感をもった連絡の継続をおすすめします。 なお、今回のケースは質問者さま個人の能力の問題ではないと思います。

noname#209572
質問者

お礼

重ねて丁寧にお返事下さり、ありがとうございます。 仕事をするという事は難しい事なのですね。 今回は良い経験になったと思い、アドバイス頂いた通り、とことん辞める方向に持っていきます。今日また会社に電話してみます。 ただ気になるのは、私が家庭には黙って去った後、その家の中で私の事が散々悪く批判されている事を想像すると、悔しくて辛いですが…こうなってしまった以上仕方ありませんね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 両親が二人かかって16年(中3なら16として)、小学校と中学校の先生が9年、前の家庭教師が半年、ご自分でも1年で出来なかった尻拭いが、あと6ヶ月では出来るとは思いません。  親には、会社が嘘をついたから、訴えるなり勝手にしろ、と突っぱねないと、後6ヶ月間、親、会社、先任者のしわ寄せで、ご自分の健康な生活が危なくなると思います。  僕も大学1年の時、家庭教師をしましたが、会社が入らず、受験も無く、両親の理解もあったので、呑気にやりました。その3点が無理な事態では寿命をすり減らしてしまいます。

  • JS_JC1
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.3

元塾講師です。 大して変わっているようには見えないが・・・。 二回目というならば、前回の投稿のリンクぐらいは貼っておきましょう。 都立に合格なんて現時点で無理って100%わかりきってるでしょう。 内申点を考えれば当然の事ですし、中学レベルでそんな点数の人間が 高校で何を学ぶのか。 はっきり言えば、これはもはやクレーム処理にしかならない。 現状を把握させてこのまま経過してどれぐらいになるか、都立って幻想を いかに捨てさせるかが問題です。入学しても留年確定ってレベルでしょうし。 上司に丸投げしてやめる、これがいちばん無難です。 家庭教師ならばまだ逃げられますからね、だからいいかげんなんです。 これが塾だと逃げられないので、どうしようもない。だからふんばるのです。 第一、そんな点数の人間に週1で何とかなるわけがない。 親も生徒も質問者も現状を嘗めすぎです。末期がんの患者に頑張れば治るって 言うのと大差ない。

noname#209572
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 状況が変わったというのは、会社に電話したが対応してくれそうにないという所です。 前回は早く電話すべきだと回答者様方に注意を受けたので。 今回のお宅は何とかして身を引きますが、社会経験として勉強のため、意見をお聞きしたく思いました。 ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まず家庭教師は教育者ではないので態度まで治せると言う責任は有りません。もし其を期待するのであればそう言う塾もあるのでそちらにお金を払って通わせるべきです。 つまりは「ヤル気スイッチ」とかいいことずくめの宣伝をして客を集めながら、ヤル気を出させる専門的知識を教育しないままアルバイト家庭教師を派遣する詐欺商売をしている会社が犯罪に近いと言うことです。 まあそんなコンサルタント技術を持つ家庭教師が安い料金で雇えると思う親もアホだらけですが、其を言うと被害に遭った方がわるいという根本的な事が逆になるので言えません。 とにかくあなたは貴方のやり方で正しいと思う事、楽しいと思えることをすればよく、ダメなら辞めればいいという考えで居ることです。アルバイトは責任はないので。 そしてこの事は消費者相談センターなどにチクるべきです。 教育されないまま派遣されて居ると。もし少しでも教育されているなら内容について訴えるべきです。 調子のいいCMばかり流して実態が伴っていないと。まあ気楽にやる。

  • yumi321
  • ベストアンサー率13% (25/181)
回答No.1

あまりの親の情けなさに驚愕してます。生徒本人と親の問題を家庭教師に責任を被せるとは呆れ果ててどうしょうもないですね。 貴女がお気の毒です。 生徒本人の姿勢と親の姿勢は家庭内から解決をして下さい!と言いたくてたまりません。

noname#209572
質問者

お礼

素直なご意見をありがとうございます。 お父さんいわく、「このままじゃ先生に出したお金全部無駄だよ!ちゃんと宿題やれよ!ってえみにも昨日も怒ったんです。」と…。 正直えみちゃんも可哀想な気もします。

関連するQ&A