• ベストアンサー

バイトでの人付き合い・・・

3年間続けたバイトで店長が変わり、その店長のやり方がいままでとはがらっと変わってしまってやりづらく、やめようやめようと思っていたのですが、その前に仕事のことについて店長と衝突してやめることにしました。(というかクビっぽいです) バイトの仲間はすごく仲がよくて、しょっちゅう遊んだり出かけたり、学校の友達みたいな感じでした。 でも僕がやめるとかそういうのは関係なく、最近何が原因なのかみんなの士気?見たいなものが薄れていて、仕事のほうもうまく回らなくなっています。入って1年くらいの後輩がそれを僕より前に入っていた先輩に言ったらしいのですが、その人は「ザコ(たぶん僕)が一人やめたくらいでそんな弱音吐くな」といったらしいのです。後輩はそれを僕とそのことを言った人と同じ時期に入った先輩に伝えたらしいのです。 しかし、その伝えられた先輩が「よく今まで一緒に働いてきた人のことを簡単にザコとか言えるね。ってか自分のほうがちょっと仕事できるからってザコって何だよ」と怒ってしまいました・・・ 僕のせいでの衝突だし、もう辞めてしまったんだからこの店には無干渉・・・というわけにはいかないです・・・ でもここで僕が口を出すのにもどうすればいいのかわかりません。どうすればいいと思いますか?こんなことを人に聞くのもどうかと思いますが、アドバイスお願いします・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OMB
  • ベストアンサー率31% (45/145)
回答No.1

その「ザコ発言」について怒ってくれるのは嬉しいものですよね。ただ、仕事に向かう姿勢が消極的になったりプライベートな事で仕事に影響が出ていたのなら、その先輩は喝を入れようとしてくれたんじゃないかな?もしかして「自分に頼って欲しい」とも思ってくれているのかもしれないし。 ま、ザコって言い方はどうかと思いますが、きっと彼の重要ポイントは「ザコ」ではなく「弱音を吐くな」のほうだと思います。 その衝突をアオルのではなく、後輩に「気にしてないからお前も気にするな」と言うしかないんじゃないかな? 先輩や後輩にあーだこーだとやっていると、余計にモメル事も考えられるし、仕事上ギクシャクしてもアナタが何とかしてやれる立場にもないわけですから。 「この話はこれで終わり!楽しく付き合おう!」って区切りを付けてあげればいいんじゃないですか? ・・・参考になりますでしょうか??

その他の回答 (1)

noname#25230
noname#25230
回答No.2

私も過去に経験しました。某大手ファミリーレストランが、コストダウンを計ったタイプの店舗を展開し始めたころ。新しいスタイルの店舗に切り替わり、店長が変わったのですが、利益重視のやりかたにベテランバイト達が一斉に反発し、やめていきました。士気もさがりました。 その発言をした人も、ベテランがやめていくことで自分にのしかかる作業や負荷に、辛い思いをしているのではないでしょうか?士気鼓舞のやりかたとしては最低ですが、疲れ切った状況でなんとか周りを盛り上げようとして出た発言ということで、あなたからは特に何も言わず、聞かなかったことにしておいた方がよいのではないでしょうか?

gogokurono2003
質問者

お礼

とりあえずそこまで気にしていないので気にするなと後輩にはいっておきました^^; でももう一人の先輩は・・・・ なんかヤバイ雰囲気ですががんばってみます。どうもありがとうございました!

関連するQ&A