• 締切済み

性同一性障害、性転換、女装、女性・男性化の願望がある方へ。

大学の研究で性同一性障害について調べています。性同一性障害者として、社会で生活を送ってきて、さまざまな困難なこと、また、社会に対して言いたい事を聞きたいです。ぜひ、お願いします。

みんなの回答

  • Erika-u
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

本当はもう触れないつもりでしたが、やはり様々なパターンがあることと、性転換しても希望はあることを伝えたほうがいいかなと思いまして、回答いたします。 私は今、女性として生活して5年がたちます。戸籍が女性になって3年です。これといって不都合はありません。充実しています。 今も続けていますが、声の訓練は大変です。声には神経を使ってきました。 女性として生きることは家族をはじめ、周囲も自然に受け入れてくれました。 公的資格の仕事をしていますが、以前からの仕事をそのまま続けています。 かならずしも仕事は限定されないと思います。 仕事は全く変わっていません。むしろ、今男女雇用機会均等法もあって、女性の活用がさかんで、女性ということで公の仕事を依頼されることもあります。 以前よりはるかに仕事も生活も、活動範囲がひろがってしまいました。 私のようなケースは例外かもしれませんが、大学で研究されているとのことなので、こういう例もあるということを知っておいていただけたらと思います。

  • Megu-pia
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

私は当事者で、25歳でサラリーマンをしていますが、昨年の8月に国内の病院で去勢手術を受け2週間おきに女性ホルモン注射をしています。 普段の平日は会社もあるため男性として生活していますが、昨年末ぐらいから休日の行動(外出)は女性として生活していますが、やはり普段の生活において免許証やパスポートの顔写真や名前等々不都合が色々あり 自分らしく(女性として)前向きに生きていきたいので・・・ でも、今一番の悩みは両親や兄弟にも勿論、会社や友人(社外の女性の友人除き)まだカミングアウトしていない事。 今後の予定として6月に会社を退職予定で、7月に性転換手術を予定しています。いずれは改名や戸籍の変更も行うつもりです。

  • nekomayu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

性同一性障害(性転換症)の当事者です。 困るのはカミングアウトして周囲の人が受け入れてくれるかどうかです。 私の場合、友達関係は受け入れてくれましたが父親と姉。妹に拒絶され 家を出ることにしました。 母親が理解を示してくれたおかげで名前の変更をしましたが 性別を書く度に手が止まります。 図書館のカードやレンタルビデオの申し込み・・・・ これらは身分証が必要な場合があるので、戸籍上の性別を記載しないと 虚偽申し込みで断られる可能性があります。 トイレは極力誰でも使えるトイレ(車椅子の方が使うほう)を利用します。 女性の格好をしていても戸籍上は男なので女性用に入ると捕まる可能性があります 当然、銭湯も男性用になります。

回答No.6

こんにちは。とてもいい質問だと思います。  僕は性同一性障害です。日常生活の中で困ることはたくさんあります・・・。    書類や会員カードを作るにしても性別欄があるし、本名を書かないといけない・・・。  大学で本名で呼ばれる・・・(しかたないけど)  トイレの時困る・・・。  制服がある。  幼稚園のときからそうだけど、男の子は青、女の子は赤ってものの色が決められていること。これ苦痛でしたね。男の子が赤選んだっていいし女の子が青選んでもいいのに・・・。性別で分けるのではなくで個人の選択を自由にしてほしかったな。でも最近はオレンジや水色のランドセルが出てきているのを見ると、少しは変わったなと思う。  あとは戸籍の変更や名前の変更をするのに物凄い時間とお金がかかることかな。  このような研究をしているのはなんだか嬉しいです。この機会に正しい知識をいろんな人に伝えていってくださいね。

回答No.5

自分は当事者です。(心療内科で診断を受けました。) 体つきは男性で、心は女性です。 >さまざまな困難なこと 一番はやっぱり制服かなぁ。 高校生で頑張って学ラン着てますけど、辛いです。 よく学生服売場で男女の制服が置いてあるじゃないですか、 セーラー服とか、スカートとか、ブラウスとか、正直憧れます。 でも、制服が買える様なお金がある訳でもなく、 気が強くもなく、結局買えませんでした。 >女装 女装という言葉ははっきり言わせてもらえるなら、嫌です。 自分としては、それが本当の性としての着る物であると思うが故です。 自分は異性装と言わせて頂きます。 隠れて異性装をしています。 だれもいない所で、自分でこっそりと。 自分では、普通の、ごく当たり前の事なのですが、 社会では、家庭では認められませんし、 他の人に迷惑になるので、敢えて隠れてしています。 辛いですけど・・・。 これ位ですかね・・・。 自分には社会に言えるだけの権限はどこにもありません、 同じ立場で今辛い目に遭っていらっしゃる方々に 少しでも楽になってもらえる様に願っています。

回答No.4

私は当事者(男→女)なんですけど、すごっく苦労する事が多いです。例えば、「声変わり、望みの性として扱ってもらえない事から来る苦痛とストレス(公衆トイレ、学校の制服、家での服装、男女別の授業、男として認識されてるがゆえに友達などの人間関係」といった事で苦労します。あとは、18歳になるまでホルモン治療及び性転換などはできないし治療を行える病院もまだ日本では数がすくないため大変です。手術やホルモン治療などには保険が適用されず莫大なお金を必要とします。また、性転換を行ったとしても子供を作ると言った生殖能力はなく、戸籍上の性別変更も認められてません。 未成年から見た性同一性障害ですけど参考になりましたでしょうか?

  • tita
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

参考になりますか? http://www5a.biglobe.ne.jp/~tsubame/

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 俺は自分が男であることに大変満足(笑)しておりますが、友人で一人、GIDの診断を受けて陽性が出た者がいます。それからもう一人、病院などには行ってませんが、自分が女性であることに違和感を持っている人もいます。  やっぱり、生活していて一番嫌なのは「分かってくれない」ことだそうです。  たとえば、医者との認識がまったく正反対になるため、コミュニケーションが取りづらいとか。医者から見ると、GID患者はあくまで「患者」なので、自ら進んで病気になりたがっているように見えますが、本人は今まで異常だったのを正常に戻したいと認識しているわけです。  男と女の両方の特質を持っていながら、そのどちらに対しても中途半端であるゆえに周りと話が合わない。絶対的に理解者が少ない。などなどなど……。  ……でもなぁ(^_^;  分かってほしいつったって、やっぱり「感覚」が理解できないですからねぇ。  理論上は、脳の神経回路がまったく違うことになりますし。

mai1112
質問者

お礼

そうなんですか。。。最近、テレビなどで面白半分にこのような話題をとりあげていますが、当事者としてはかなり深刻なんですね。ありがとうございました。参考にします。

回答No.1

こんにちわ。ニューハーフとして、昼は、風俗、夜は、飲食店ではたらいていまっすが、困っているといえば、仕事が、限られてしまう事です。たとえ、性転換をしても、今の日本では、他に、仕事がないでしょう。普通に一般職につくのはむずかしいでしょうね・・・。大変な思いをして、性転換をしても、世間では、女性と認められない・・・ただの変人ぐらいにしか、見てもらえません。そんな事で、苦しんで、自殺した知人もいます。

mai1112
質問者

お礼

ありがとうございました。少数とはいえ、このような問題で苦しんでいる人の事も、もっと考えていかなければいけませんね。ありがとうございます。

関連するQ&A