• ベストアンサー

会社の創立××周年の数え方

会社の創立何周年という数え方ですが、 もし記念事業を行うとしたら、いつがよいのか。 定義などありましたら、お知らせください。 <例> 事業年度期間 4月1日-3月31日 創立日平成6年2月1日 創立10周年の日は、平成16年2月1日。 創立10周年の事業年度は、平成15年4月1日-平成16年3月31日 上記の考え方はありますか? もし記念事業を行うとしたら、いつからいつの間が妥当なのか。 会社の任意であるような気がするのですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.1

まぁどれでもいいというのが本音ですが。 創立日の10年後から1年間が10周年の一年間だと思いますよ。つまり2月1日から1月31日まで。 (題してディズニーランド方式) あえて言うなら一年目を短くしてそれを1年目。 すぐ来る4月1日からが2年目(=創業1周年) で計算して行く方式。 (題して数え年方式、または年号方式) これだと1年目が短いので、後ろにくっつけてしまうパターン。(一年目が長くなる) (あまり聞いたことがありません。) いろいろな考え方がありますけど、10年目の日がある16/2/1が入る事業年度10年目とすることもあります。 記念事業は2月1日がいいと思います。か遅くてもその年度内に。一年間掛けてやるものがあるのならば内容によって要検討です。

ryo1117
質問者

お礼

本音のコメントどおりですが、大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A