- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MFC-J877Nのトラブル解決策)
MFC-J877Nのトラブル解決策
このQ&Aのポイント
- MFC-J877Nのプリント速度が低下し、ACERの起動にも時間がかかるトラブルについて
- MFC-495CNからMFC-J877Nに取り替えたが同じ症状が続く
- 再インストールの処理以外に解決策はあるか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.3
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1
お礼
夜遅くまでありがとうございました。受信プリントの速度が低下した際プリンターの状態を調べてみると、通常使う状態のチェックが外れていてPC-FAXがオフラインになっています。通常のFAXは送受信可能で受信のプリント速度が落ちます。前機のトラブルの際周辺機器を取り外して電源を入れても立ち上がりの遅いのには変わらなく再インストールしてMFC-495CNの機能が回復するとACERの立ち上がりもACERロゴが一瞬で正常に回復しました。ACERのサポーターもハードウェアー探していてMFC-495CNでつまずいているのかもしれないとのことでした。またプリントの速度の低下と通常とは違うプリントの音は回復せずまたPC-FAXの送信も送信クリック後2~3分してダイアルし始める状態なのでブラザーサポーターのお奨めのMFC-J877Nに入れ換えました。明日ケーブルの取替えかWiFiに切り替えてしばらく様子を見てみたいと思います。アドバイスありがとうございました。