- ベストアンサー
出産までのリミットとプレッシャーの処理方法
- 現在30代前半で結婚を前提にお付き合いしている方がいますが、彼のお母様の介護の問題があり、まだ結論が出ていません。
- 彼と一緒になると私の負担が大きくなり、将来的な出産や育児を考えると不安です。
- 母からは違う人と結婚して子供を産むようにと言われ、ショックとプレッシャーを感じています。気持ちを切り替える方法はどうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医療関係だけに介護=トピ主さんという図式が成り立ってしまっているのですね。 専門分野に近いと言うだけで周りから頼られてしまうのは仕方ないけど だからこそ自分だけに負担が来ないようなリード方法もあるのでは? つまり、専門的な知識を出しつつ 「こういう場合は身内でなければ効果が薄い」とか 「息子だから家族だから出来ること」をあなたが指導的立場にたって 介護に関する不均衡な負担を減らしていくこともできるのではないでしょうか? そして、何よりもあなたが彼と結婚し、お子さんを設け、幸せになることが一番の介護だという考えをみんなに持ってもらう事だと思います。 もし彼との結婚を決心して、実母さんをも説得する気があるなら 貴方が矢面に立つくらいでないと結局あなたがつぶされちゃうんじゃないかしら。 一方、もし彼でなくても良い人がいれば・・と少しは思うなら 今すぐに別れを切り出したほうがいいと思います。 理由は「介護要員にはなりたくない」でもいいし、「親を心配させてまでの結婚はできない」といえば彼の心にも覚悟ができるかも。そこで彼にも「トピ主にだけ頼ってはいけない」とか「まずは身内で何とかする」などという改善が期待出来ればまた結婚への一歩が進むと思うのです。 しかし、なんだかんだ理由をつけてあいさつに来ない彼を見るとあなたもそろそろ決断をするべき時期かもしれませんね。彼だけにこだわらずに新しい出会いも考えてみてはどうですか?半年くらいを目安に見切りをつけるつもりでね。 それまでは体を健康に保つこと、婦人科系の健康診断をかかさないこと、自分が妊娠可能かを調べておくことも必要かと思います。結婚してから不妊に悩むとさらに時間が無くなってしまいますからね。彼にもブライダルチェックを相談してみては?乗り気でないようなら本気で別れも視野にいれたほうがいいかもね。
その他の回答 (2)
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>どのように気持ちを切り替えればよいのでしょうか? 一人で抱え込む意味が分からない。 ほぼ、あなたじゃ解決できない問題でしょ? はやいとこ彼を巻き込みましょう。 >>介護が必要なことから >>その上介護までは じゃあ、今どうやって生きているの?? 「結婚したら、自分が介護する必要があります」ってなぜ?? 今、誰かが対応しているのなら、結婚したら自分が対応しなければいけない理由は。。。? 介護の要請があなたにあったんですか?? >>彼と一緒になると、職場への通勤が車で一時間を超す上、家事をこなし、その上介護までは >>(最初は頑張れたとしても)長く続けていたら私の体がもたない、今後出産や育児を視野に入れるとなおさらだ、 >>ということでまだ踏み切れずにいます。 コレ、彼と話した結果。なんですか? そうとも思えないのですが。。。個人的には。 あなたが一人で勝手に考えていること。では?? もしこれが二人の共通の認識だったら、そんな男と結婚やめろというあなたの母の意見が妥当すぎますよ。 >>母としては婚活に出かけて公務員でも見つけ、さっさと結婚すればよいと考えているようです 。。。失礼ですが、もうちょっと若い方探すと思いますよ。。。 >>などと言った会話が繰り広げられ まぁ、人間、「上下」を付けたがる生き物ですからね。 言われても自分が気にしなきゃいいんですよ。 自分の生きた道が現状なんですから、それに納得して生きてきた以上、周りはほっときゃいいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 介護の件は、彼が考えていることです。現在、介護は彼が一手に引き受け、仕事との両立をしている状態です。 自分で大変な思いをしているから、私にはそのような思いをさせたくない、といった気持ちがあります。 たとえば、家事は私が担当し、介護は彼がする等、役割分担もできると思うのですが、兄弟間での介護に対する考え方の相違から、結論が出ていません。兄弟は「口は出すが、介護はしたくない」という感じですので・・・。全くタッチしない人も中にはいます。 婚活は、私の兄弟が参加している催しに「弁護士」「司法書士」等、世間的に「地位がある」と言われている職業の方が参加していることを知っての言葉でした。 私だって、親を悲しませたくはありません。でも、自分ひとりではどうにもならない部分もあり、その上出産の事を出された時に・・・どうしたらよいのかわからなくなりました。 好きでもない適当な人と結婚し、我慢して子供をつくり、出産して、自分の気持ちを押し殺して生活するのが、自分が我慢すれば成り立つのなら・・・色々と考えます。 もう、自分の今後に希望が持てずにいます。 視点が違えば、このように見えているという客観的な部分が見えた気がしました。 ありがとうございました。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
ぶっちゃけ、35歳までの出産は、いますぐ妊娠してできちゃった婚にでもしないと無理だということでしょう。 それ、誰にもどうしようもありませんので、35歳までの出産は無理だ、と諦めるしかないってことなんじゃないですか。 でもしかし、わたしの周りには35過ぎて産んで母子とも健康な人、大勢いますので。 不必要に絶望する必要もないですね。 しかし、彼氏の家族は、結婚したら彼氏のお母さんを質問者さんが介護する、という前提で考えているとしたら、また、質問者さんが介護生活は体がもたない、考えているとしたら、絶対子供をもちたいとすれば、その結婚では無理なんじゃないですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お母様の介護は・・・全面的に彼が担っています。 理由は、彼以外の兄弟が簡単に行き来できない距離に住んでいるため(新幹線で3~4時間です)、彼がたまたま実家にいて独身だったためです。 心配だけれども、積極的に介護はしたくない、と考えているようです。 てっとり早く施設に行けばいいと考えている人もいるようです。 結婚自体を白紙に戻し、いくら好きでも彼と別れなければならないのか、と考えたりすると、自分の中ではふんぎりがつかず、悩んでいました。 >わたしの周りには35過ぎて産んで母子とも健康な人、大勢いますので。 不必要に絶望する必要もないですね。 この言葉に少し救われました。ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私としては、彼以外の人との結婚は考えておりません。 もしも彼と別れたなら、再度人と出会って結婚しようという気力も湧かない気がします。 >しかし、なんだかんだ理由をつけてあいさつに来ない彼を見るとあなたもそろそろ決断をするべき時期かもしれませんね。 焦らせないでくれ・・そう言われてから、なるべく急かすような事は避けてきました。 自分自身でも、介護と私の板挟みになっており、私は私で、母と彼の板挟みになっている状態です。 いっそのこと、何も考えず、親の希望通りの好きでもない人と結婚し、無理して子供つくり、産み、自分を犠牲にして生活すれば一番良いのかと自暴自棄になってしまったりします。 健診は定期的に受けて、今のところは異常なく経過していますので、こちらは継続して行きたいと思います。 暖かいお言葉ありがとうございました。