- ベストアンサー
非常灯兼懐中電灯の回路について
- 非常灯と懐中電灯が兼用できる回路を作りたい
- 回路図は写真を参考にし、差し込みプラグ、リレー、電池、スイッチ、豆電球を使用
- パーツ屋で手に入るがリレーについては交流リレーが必要か不明
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コイル電圧がAC100Vのものを選んでください。普通にありますので。二次側の電圧や電流は知れているでしょうから、どんなものでも使えるかと。 あとは、基板実装タイプやソケットタイプ等色々ありますので、自分が使い易いようなタイプを選択してください。おそらく小さくしたいでしょうから大きさと価格で選ぶのもありです。 ということなので、型式は敢えて指定しません。直接店舗に行くなら、コイル電圧がAC100Vのリレーをくださいとでも言ってください。出来れば大きさが小さく、消費電流も少ない方が良いということも伝えましょう(実装方法も指定)。その中で安いものを選択してください。
その他の回答 (5)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
この回路ではお勧めできません、コンセントの100V側には安全性の問題でフューズが必要です、もし万が一懐中電灯内部で半田が外れてショートした場合ヒューズがなくコンセントが発熱、発火する可能性があります。また100Vを使う場合は感電事故の可能性があり、全ては100V(1次側)の配線をした貴方の責任と言うことになります、その事を理解して置いて下さい。 安全性を考えるなら12VもしくはUSBアダプターでDC12Vリレー、もしくはDC5Vリレーを使えば2次側なので、電気用品取扱法に抵触しません。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
非常灯で100Vを利用するのは止めましょうね 電気はいつもくるとは限らない、ニッケル水素 電池に太陽パネルから充電し夜間に点燈し誘導灯 や携帯の照明として活用すれば便利ですよ 回路については公開されているので貴方の都合で 選択してくださいね。
お礼
大変申し訳ありませんが、交流100Vを使用するのはリレーを動作させるためだけなので、ランプの点灯には使用しません。交流はリレーのコイル側だけでランプは電池(直流)による駆動です。
フォトカプラを利用するほうが絶縁性が良く消費電力も少ないかと思います。 AC入力対応のフォトカプラです。 http://jp.rs-online.com/web/p/optocouplers/8088768/ 利用例 http://www.ekouhou.net/%E5%81%9C%E9%9B%BB%E6%A4%9C%E5%87%BA%E5%9B%9E%E8%B7%AF/disp-A,2007-192690.html
お礼
たしかに、フォトカプラならば省エネかもしれませんね。しかし、この素子を使うと非常灯としての機能をしそうにありません。平常時はフォトカプラが作動→ランプが点灯、停電時はフォトカプラが停止→ランプが消灯となってしまいます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
100Vリレーで、検索してください。 ネットで買えますし、どんな物か判ります。
お礼
早速の助言ありがとうございます。探してみますね。ありがとうございます。