• 締切済み

電動ハブラシについて

今普通のハブラシで洗ってるんですけど、今度電動ハブラシを買いたいと思います。 そこで質問なんですが、 (1)充電式と乾電池式では、パワーがちがうのでしょうか。充電式のほうが出力が高くて、振動数も大きいので性能が良いと考えていいのでしょうか? (2)充電式の充電バッテリーが消耗した場合、市販されているバッテリーと簡単に交換できる製品はありますでしょうか。やはり、充電バッテリーが消耗した場合、新製品と買い換えるしかないでしょうか。

みんなの回答

noname#230940
noname#230940
回答No.5

乾電池式のメリットは、まず安いこと。主として携帯用で、昼食後の使用というのが多いようです。性能的には、やはり内蔵充電池のものには劣ります。 内蔵充電池のタイプだと、私は現在フィリップスのソニッケアーを使ってますが、2011年12月に購入したもので、今のところバッテリーは問題ありません。 ただ、次第にバッテリーも消耗してきますから、そのときは買い換えになります。 そういう点では乾電池の方が良いとも考えられます。

回答No.4

私は電池派です。理由は軽いからです。marumanのものですが電池込み35gの軽さです。充電式は重くて疲れます。 価格は電池別で¥400くらいと記憶しています。電池は単4で4本100円くらいですね。もっとも充電池を入れていますが。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1948/7539)
回答No.3

PANAの電池式ドルツを使っていますが、単4電池で充電電池でもアルカリ電池でも使うことができます。 パワーが強いほうが良いと考える方が多いようですが、大きな間違いです。 通常の歯ブラシでもそうですが、歯ブラシを力を入れて押し付けてはいけません。 ブラシが歯の隙間部分に入るように、軽く押し当てて大きく動かさないで角度を変えながら磨くの正しい使い方です。 歯ブラシを強く押し当てると、ブラシの先は隙間の奥に入らなかったり動くことができなくなります。 従ってパワーは必要ではありません。 歯医者が電動歯ブラシをあまり勧めようとしないのは、電動はブラシを正しく使うと虫歯がなくなって儲からなくなるためです。 みんなで電動をブラシを正しく使って、歯医者の必要を少なくして健康保険を安くしましょう。 正しく使うと歯垢も付きません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 メーカーが違うのですが、充電電池式と乾電池式の両方を持っています。使いました。 (1)充電式電池というと1.2ボルトしか見たことがナイですし、乾電池はご存じの通り1.5ボルトです(製品によっては1.7ボルト)。  その印象が強いせいでしょうか、私自身は乾電池のほうが力は強いように思います。  古風に「歯磨き粉」といいますが、それは何をお使いでしょうか?  ふつうの歯磨き粉には、歯を削る粉が混ぜられていますので、振動する電動歯ブラシにそれを使うと(仮に毎日何時間も磨きつづければ)歯が削れてしまうそうです。  なので、電動歯ブラシには、それが入っていない「ジェル式の歯磨き粉」がお勧めだそうです。  つまり、電動歯ブラシは、振動が強ければいいというものではないものなので、メーカーは設定した電池にあわせて「適切な振動数」で振動するように作ってあるだろうと思いますよ。  で、私としてはどっちでもいいと思います(個人的には乾電池式が強いと思う)。  むしろ、ブラシ部分が左右(上下?)に振動するのと回転するのがあるので、どっちが歯磨きに有効か質問されたかったです (^_~;; (2)私の持っている充電式は、密封型です。  たぶん、充電式のはみんなそうだったと思います。店へ行って、蓋を開くようになっているかどうか見れば分かると思います。  電池を交換できるのは、懐中電灯のように後方が蓋式になっているはずですから。  密封式歯ブラシの充電式電池が寿命を迎えたら、新しいのを買うしかないと思っています。

  • uphome
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.1

しばらくの間、充電式と乾電池式の両方を使ってました。今は普通の歯ブラシを使ってます。 安価なものだったせいかもしれませんが、充電式と比べると乾電池式はかなり出力が弱かったです。 充電式のバッテリー交換は、半年くらいしか使ってないので何とも言えないですが、それよりも汚れが気になってしまいました。 一応電子機器なので、水垢などがあっても洗えない部分があったり、手入れが普通の歯ブラシより手間だと感じて、使うのをやめました。 数年前の話なので、今はもっと使いやすい物があるかもしれません。

関連するQ&A