• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excelマクロ&VBAでの質問)

Excelマクロ&VBAでのブックの切り替え方法

このQ&Aのポイント
  • Excelマクロ&VBAにおいて、複数のExcelファイルの中のブックを切り替える方法について初心者が質問しています。
  • 技術評論社の『かんたんExcelマクロ&VBA』を参考にしながら学習中の質問者は、「Section55 ブックの参照」という項目について躓いています。
  • 具体的には、「練習ブック1」という名前のExcelファイルを新規作成し、それを開いた状態でマクロを実行するという指示があり、しかし実行すると「実行時エラー '9': インデックスが有効範囲にありません」というエラーが発生しています。初心者にとって解りにくい点や解決策について詳しく教えてほしいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Prome_Lin
  • ベストアンサー率42% (201/470)
回答No.1

「練習ブック1.xlsx」というファイルを保存して、開いたままにしておきます。 次に、「練習ブック2.xlsx」というファイルを保存して、やはり開いたままにしておきます。 「練習ブック2.xls」上で、 Sub ブックの切り替え()    Workbooks("練習ブック1.xlsx").Activate End Sub とすると、「練習ブック1.xlsx」がアクティブになりました。 拡張子は、いるみたいですね。 ただ、画面上は、マクロを組んでいる画面のままなので、分かりにくいですが… もしかして、Windowsは標準では、拡張子を表示しない設定になっているので、その設定の場合なら、拡張子を書かなくてもいいとか? なお、「練習ブック1.xlsx」が閉じている場合は、同じエラー(「9」)になりました。

yu28ka14
質問者

お礼

早速の回答を有難うございました。ご指摘の通りにやってみました。見事に実行出来ました。結局拡張子を記述しないと実行結果が得られない(設定?)という事だったようです。的確な回答を有難うございました。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.2

「開いた状態」とは、そのファイルをダブルクリックしたり、起動済みのExcelの「開く」メニューからそのファイルを指定したりして、そのファイルの中身が見えるようになった状態です。

yu28ka14
質問者

お礼

早速の回答を有難うございました。Excelの「ファイル」タブから入ってゆき「開く」で必要ファイルをクリックしたら、「タスクバー」に「開いた状態」で複数格納されるのが良く解りました。初めてだったものですからとまどいましたが、良く解りました。有難うございました。

関連するQ&A