- ベストアンサー
入学時に支払う「諸経費」って支払わなければだめですか(助けてください)
今年の4月から短大に入学しました。 その際に学校に納入すべき費用として ・入学金 ・授業料 については当然支払べきものと思います。 しかし、うちの大学では上記費用以外に ・自治会費 ・後援会費 ・同窓会費 ・学生部諸費(卒業アルバム・交渉バッチ・入学式写真代等) の納入を促されました。 これら費用の合計は8万円強になり、 裕福な家庭ならいざ知らず、貧乏家庭の家ではすんなり払える額ではありません。 そのため最低限卒業に必要な費用以外支払う余裕がありません。 大学事務局からは何度も電話がかかってきて支払いを要求されています。 「絶対支払わないとだめなのですか?」 と聞いてみると 「皆さん支払っており、あなただけ支払わないのは不公平ですから」 と高圧的に攻め立てられ、家族も困惑しています。 そこで、是非ご存知の方に教えていただきたいのですが、 上記の諸経費は大学を卒業する上で必ず支払わなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにチワワ~!^^ また来たよー。 >これらの費用を支払わない場合、卒業できなくなるのでしょうか? その点が一番心配な所です。 卒業するまでに支払うと約束すれば良いのでは無いかな? 卒業する時に発生する費用があるんだし、卒業までの4年間で週末だけ半年バイトしただけで、支払える金額だとオイラは思いますよ。 早ければ、新入生の一年間で払えるだろうから、「卒業の際に発生するんだから、後払いでも構わないでしょ。」と理論的な言い方をすれば、向こうの首根っこは掴める話だとオイラは思います。
その他の回答 (6)
- pen82
- ベストアンサー率44% (20/45)
私が卒業した大学の場合(国立です)。 自治会、後援会などから学内の各イベントのときに資金提供されていたようです。たとえば、学祭、新入生歓迎のイベント、卒業式後の謝恩会などです。大学によっても違うと思いますが、在学中に参加するイベントにこれらの会がかかわっていることは多いのではないでしょうか。「不公平だ」と事務局側が言うのは、払っていなくてもこれらの行事には参加すると考えられるからでしょう。 私のところは、これらの会への入会は一応は任意でした。しかし、人数の多い大学ではそれでも良くても、県立の短大だと人数も少ないでしょうし、会の運営のためにも全員加入になっているかもしれないです。 県立だと、支払わないと卒業できないということはないかもしれません。しかし、「払わなくて良い」と言ってくれることもないでしょう。卒業まで(卒業後も?)請求されても払わずにいれば、そのうち事務局側はあきらめるかもしれません。できますか? 国立にはいろんな人がいますから、そういう諸経費を一切支払わないで貫いている人もいました。
- kenny1031
- ベストアンサー率55% (72/129)
大学に入学すると、「予想外」の費用が次々と請求されて、しかも訳の分からないものがあったりしてとまどってしまいますよね。 家計がギリギリであるなら、不安になって当然かと思います。 ご質問のケースは、私立の短大であるとお見受けしますが、経験上、国立大学の例をメインに回答させていただきます。 ・自治会費 わたしの行っていた大学では「学生自治会」の学生が徴収しており、支払いは、事実上任意でした。 「自治会」が学生の任意団体であるため、会費支払いの有無によるメリット・デメリットもほとんどありませんでした。 しかし、私立で、しかも学校側が自治会費徴収を代行しているということは、「学生自治会」と言えど「学生のための団体」とは言い切れず、「学校が学生を管理するための団体」である可能性もあります。その場合、自治会費の支払いをしないことは、学生本人に何らかの不利益がある可能性もありますね。 (「自治会」の名に反していますが・・・。) ・後援会費 おそらく何かの「寄付金」に近いものではないでしょうか。 そうだとすると、私立学校の場合、支払わないで済ますことは非常に難しいのではないかと思います。 ・同窓会費 あなたが無事卒業され、その学校の同窓会員になるのであれば、必須となる費用です。 学校全体や 学部の他に学科別の同窓会があったりすると、それらも合わせて徴収されたりします。 本来なら卒業時に徴収されるべきものだ、と思うのですが、なぜか入学時に徴収されることが多いですね。 退学する際に申し出ると、返還されるところもあるようです。 ・学生部諸費 校章バッジや入学式写真代などの料金が徴収されるということは、それらがすでに配布済みだということでしょう。それらの料金は、請求されてもしかたがないものと思います。 入学式の写真は、人によって要・不要があるかもしれず、全員一律に配布するのもどうかと思いますが、校章バッジは、通学時あるいは何かの行事の際に着用が義務づけられたりしているのではないですか? だとしたら、必須の費用と言えます。 卒業アルバムも、入学式の写真と同様、人によって要・不要があるものですが、学校としては卒業生に持っていてもらいたいものなのでしょうか? (国立では、アルバムは任意購入でした。) これらの費用は8万円強とのことで、「後援会費」がかなりの部分を占めるのであれば、ざっと見たところ、法外(?)なものを徴収されているとは思えません。 また、実をいうと、国立大学でも、寄付金や写真代を取られない代わりに体育会・文化系サークルへの協力金だとか、教育障害保険料(実習のある学部は必須でした。)、大学生協の出資金(これは、卒業時に返還されます。)などがあったりして、なんだかんだで同じような額の「予定外」の出費がありました。 最終的に不要と判断し、削れたのは、(あるのかないのか分からない)自治会費とサークル等の協力金くらいでした。 本当に経済的に困っている人には、分割払いや減免などの措置があったようですから、事務局に相談されてみてはいかがでしょうか。
- takkochan
- ベストアンサー率28% (205/732)
大学に何らかの形で免除規程があれば免除される可能性はあります。 但し、それは、公的に認められる理由が必要で、それが認められる場合は、授業料等も減免になるでしょう。 公的に認められる理由が無い場合は、決まっている以上全額払わなければなりません。 私の勤務している大学の場合、卒業できないだけでなく、最後まで払わなければ除籍となります。除籍とは退学ではなく、入学の事実も取り消される重い処分です。 授業料を納めながら、8万円で除籍になるなんて割に合いませんよ。授業料が収められる人ならこの差額は当然納められるものと判断されます。これが納められない人は、そもそも授業料を納められないでしょうし、私立大学にいっている場合ではないでしょう。働かなければならない状況です。 もし、払えないから払わないというのを認めるようでは、他の学生との公正が保てませんし、同じ待遇を受けることはできなくなります。
お礼
takkochanさん回答ありがとうございます。 takkochanさんの勤務している大学は私立ですか? 私の短大は県立なのでやっぱり上記金額を納めないと卒業できないのでしょうか?
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
私立大学ですよね? 支払わなくてはいけないでしょう。 私立とはこんなもんです。お金がかかるのです。 (国立でしたら申しわけありません。) 窓口に支払えない理由をきちんと向き合って説明し、先方からアドバイスを受けてはどうですか。 この、払えない理由も、ご質問の通り「余裕がない。」のであれば、分割でいい。等の選択があるのではないでしょうか。 理由が「不要な費用だと思うから。」だと、「では、あなたも不要なので・・。」と言われかねません。 または卒業証書がもらえないかもしれません。(十分関係があると思います。) 仮に、この話をご友人にすれば、たとえ費用は親が全額支払っており、「ホント、不要だよねぇ~」と言っていても、内心では賛成されてないと思いますよ。 公的な免除理由等があるのなら話も変わるのかもしれませんが、私立学校はボランティアではありませんから、結局払う形にはなると思います。 がんばってアルバイトしてください。 まず、学校側と話し合ってみることをお勧めします。
お礼
buleberry15さん回答ありがとうございます。 ちょっと説明が足りないようでした。 私の通っている短大は県立ですので、私立の例とは異なると思いますが、どうでしょう?
- PREDATOR_2002
- ベストアンサー率16% (31/191)
こんばんは~ 自治会費は、大学生活を円滑に進める為の家賃で言うと、管理費みたいな適用だと思うのね。 講演会費と同窓会費は、直接きみには関係ない費用だと思うよ。 卒業アルバムは、卒業すると決まってからでも間に合うと思うし、留年や中退したら戻るのか確認するべきですよ。 校章代と入学式写真代は、必要だと思いますよ。
お礼
PREDATOR2002さん回答ありがとうございます。 これらの費用を支払わない場合、卒業できなくなるのでしょうか? その点が一番心配な所です。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
他は分かりませんが、 同窓会費についてだけ… これを払わないと同窓会名簿に載せてもらえない、ということでした。 真偽のほどは分かりませんが、教授からそういわれました。
お礼
kenny1031さん、詳細な回答ありがとうございます。 説明不足だったのですが、私の学校は県立ですので、 kennyさんが挙げた国立の例が当てはまるように思うのですがどうでしょう? kennyさんのおっしゃる通りバッジ・写真は配布済みですので、この分については収めようと思います。 しかし、自治会・同窓会などおよそ「~会」と付く以上、 入会か否かの自由が当然あると考えますし、 事務局の方も「強制でありませんが、皆さん支払っており不公平だから」と言う理由では納得がいきません。