- ベストアンサー
加害者が保険に入っていません
面倒な内容ですが、周りに誰もわかる人がいなくて困っていますので宜しくお願い致します。 *今年1月下旬、赤信号待ちで最後尾に停車中、ノーブレーキで追突され、前車に玉突き事故。全員(私、長男7歳、次男2歳)救急搬送され、私が頚椎捻挫、子供は顔面打撲、頭部打撲との診断。現在は私(32歳専業主婦)のみ、左手足の痛みが治らず、別の病院に通院中です。過失は0ですが、相手(50歳位男性、有限会社の代表)が任意の保険に入っていません。幸い子供は最近になって、しびれや首の痛みを訴える事も全くなくなりましたが、私は事故後手の腫れがひどく、現在も手指のところどころが、つるように痛み、痛み止めが手放せない状況です。搬送先の対応も悪く、近くの親切な医院に転院しましたが、むち打ちの首の治療を始めたら、また手足指の痛みが更にぶり返し、まだ治るメドが全くつかない状況です。加害側からは、全く音沙汰なしですが、とりあえず車の分(廃車。知人の車屋さんに間にはいってもらい相当金50万円をもらいました)は解決済みです。病院の治療費も加害者に全額しはらってもらう念書ももらいました。(実際はなかなか自賠責の手続きしてくれないので、転院先は保険外で私が立替していますが、これは近いうちにきちんとしてもらいます)治療中の為でしょうか、加害者からは今後(示談にむけて)の話は全く無く、むしろ態度を見る限りでは、(間に入る人がいないのをいいことに?)このままうやむやにする気ではないかと感じるほどです。 つきましては、車と病院代以外に、示談にむけて話し合うべき事と、その相場などをなるべく具体的に教えていただきたく、お願い致します。私の保険は過失ないので相談にのってはもらえないそうです。合わせてこのまま痛み(神経痛のようです)がよくなってこない場合どうすれば良いかも、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
賠償請求できる主な項目は 治療費は基本的に全額(東洋医学の治療は減額又は認められないことがある) 通院交通費(公共交通機関の料金、タクシーはやむを得ない場合に認められる、自家用車使用の場合には1キロメートル15円) 慰謝料(自賠責基準では通院日数×4200円×2又は通院期間×4200円のいずれか低い方) 休業損害(自賠責基準では主婦の場合1日5700円、給与所得者は雇用主の休業損害証明書の不支給給与分) 看護費用(自賠責基準では通院看護料1日2050円) その他、診断書料、交通事故証明書料など有り。 自賠責では上記総額120万円まで補償され、 自賠責に直接被害者請求することもできます。 自賠責の補償範囲を明らかに超える場合には、 弁護士に依頼し弁護士基準で請求でしょうか。 >転院先は保険外で 東洋医学? 今更ですが、健康保険が使える病院の方が自賠責の補償枠を無駄に消費しないため、自賠責の補償超え部分を請求する手間が省けることがあります。 >示談にむけて話し合うべき事 治癒していないので具体的な話はできません。 治癒後に請求すればよいだけです。 >私の保険は過失ないので相談にのってはもらえないそうです。 保険会社には無過失の場合に示談交渉権がありませんから致し方ありません。 今後は人身傷害保険を付けるとご質問のような事故の場合に役立ちます。
その他の回答 (5)
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
あなたの加入している保険は人身障害保険はないのですか? いろいろ読んでいるとあなたの保険は人身障害保険加入していないようなので弁護士に依頼したほうがよさそうです。相手が任意保険も入っていないたちが悪いから相手に要求するのは相当困難かと思います。
お礼
弁護士は、敷居の高い感じがして気がひけますが、(高額なイメージもありますし?)最終的には、アドバイスどおり、弁護士さんにご相談する他ないと分かりました。ご親切に有難うございました。
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
こんにちは。 任意保険加入の是非は別としまして、よく会社の代表が務まるな、と感心します。 さて、自賠責への被害者請求の話しが他の方から解説されてますので割愛しつつ、自賠責は最低限の受け取れる金額がはっきりしているものです。 通常保険会社が間に入る場合、病院の手配、支払関係は一括で行い、キャッシュレスで治療を受けられたりするものです。相手方の誠意に期待が出来ない以上、自賠責への直接請求で一旦は乗り切る必要があるやもしれません。 病院の診療には健康保険を使っているでしょうか?使っていないのであれば早急に健康保険に切り替えて下さい。自賠責の総枠120万を治療費だけで食いつぶされると他の損害項目の受取が出来なくなります。健康保険に切り替えると公立病院でも2/3、他は1/2程度に治療費が圧縮できます。(病院によっては交通事故では健康保険が使えない、と虚言癖があるのでご注意下さい。保険外などと言う戯言は論外です。) まずは治療優先です。治療が終わればいよいよ相手方への請求を始めます。 近くに損害賠償に詳しい人がいれば良いですが、後遺障害など残れば弁護士へ相談してみて下さい。 ichichan2004さん >無保険者特約が付いていれば、そちらから(相手に支払能力が無いと判断された場合)支払いになります 最近は保険会社によって中身がかなり異なるようになりました。従来の無保険車傷害(普通保険約款)では死亡または後遺障害しか支払われないのが一般的です。非常に良さそうな特約とお見受けしました。差し支えなければどちらの保険会社かご教示下さいませ。(特約保険料はいかほどでしょうか?)
お礼
ありがとうございます。健康保険(私は国民保険ですが)は、どこの病院も、事故による事が明らかなので、ばれると国民保険からクレームがくる、との事でしたし、私も病院に迷惑はかけたくないので納得していました。それに加害側は、会社のお金で済ませるつもりのようで(未確認ですが。車の分は会社から振り込まれてありました)、治療費に関しても自賠責の手続きは面倒なので、いっそできれば自腹で済ませてしまいたいと言う位の、太っ腹(?)ですので、はっきり数字の提示できる治療費に関しては、私も心配していないのですが、それ以外の保障?慰謝料?など項目や数字のハッキリしていないものに関しては、納得いくだけの相場並みの金額が受け取れるのか不安に思っています。みなさんのアドバイスで少し分かってきましたので、どうにか頑張ります。ご親切なアドバイスに感謝致します。有難うございました。
- hoken24
- ベストアンサー率34% (183/524)
yuki-desuさんの自動車保険には人身傷害補償はついていませんか? ついていれば自分の保険で払ってもらい、後は保険会社が相手に請求します。 自賠責も被害者請求ができますが、基本的なことから確認してみて下さい。
お礼
自分の保険会社に聞いてみた時は、今回の事故では過失割合が0なので全くノータッチですと言われてしまいましたが、ご提案のような事は全く確認していませんでしたので、もう一度確認してみたいと思います。 ありがとうございます。ご親切に感謝申し上げます。
物的損害としては、車の修理代、修理期間の代車費用、場合によっては下取りの時の格落ちを請求します。 人的損害は、病院代と通院費、それに治療の為の休業保障、後遺症が残れば慰謝料を請求します。 休業補償ですが、専業主婦の家事労働も認められますから、同年齢の女子の平均賃金から算出します。 具体的金額に関しては、行政書士・司法書士(法廷で代理訴訟はできませんが、相談に乗ってくれます)、或いは弁護士といった法律家に金額を出して貰うとよいでしょう。 また保険会社でも相談には乗ってくれるはずですが、代理店は何も動かないのでしょうか。 自賠責は被害者からも請求できます。 自動車の修理代、人的被害を考えると100万は越えると思いますから、プロの手を借りた方がよいと思います。
お礼
親身なアドバイスを頂き、ありがとうございます。そうですよね、相談程度なら保険会社ものってくれそうですね。利用してみます。また、参考ページも適切で、本当に助かります。ご親切に感謝申し上げます。ありがとうございました。
- ichichan2004
- ベストアンサー率21% (122/556)
人身事故の場合、相手が無保険でも誠意が無くても自賠責保険から一人最高120万円までは支払われます(治療費等)それ以上になった場合は自分の加入している自動車保険に無保険者特約が付いていれば、そちらから(相手に支払能力が無いと判断された場合)支払いになります、搭乗保険の請求も発生しますので加入されている保険会社にも事故の届出をして相談してみてください。示談の相場については自賠責保険の支払基準が法的に妥当な金額となります。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。無保険者特約というものは全く初耳でした。早速聞いてみたいと思います。ご親切に感謝いたします。
お礼
とてもわかりやすく具体的に教えていただきありがとうございます。大変参考になりました。ちなみに転院先は普通の西洋医学の病院で、自賠責を通す手続きが済み次第、立替分は返金される予定です。自分で直接自賠責に問い合わせる事もできるとの事のようなので、今後加害側の対応が悪い場合の打開策になりそうです。ご親切に感謝いたします。ありがとうございました。