• ベストアンサー

「嘘も方便」はどこまで通用すると思いますか?

嘘も方便の範囲が良くわかりませんので 皆さんの個人的な見解を聞きたいです 男女共に「見栄を張りたい」「良く見られたい」と嘘をつく場合です ○女性編 (1) 31歳の年齢を29歳と偽る (2) バストBカップなのにパッドを詰めてCカップと自称する (3) 体重53kgなのに48kgと偽る (4) 派遣社員なのに正社員と偽る (5) 高卒なのに短大卒と見栄を張る (6) 美容整形してる事実を隠す ○男性編 (1) 身長165cmなのに170cmと偽る (2) ハゲてるのにズラで隠す (3) 年収300万なのに400万と偽る (4) 大学中退してるのに大卒と偽る (5) 派遣社員なのに正社員と偽る (6) 貯金100万しかないのに300万と偽る

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>「嘘も方便」はどこまで通用すると思いますか?      ↓ TPOやシチュエーションのケースバイケースかもしれないが、同時に「ウソから出たまこと」「嘘つきは泥棒の始まり」とも言います。 ウソはウソであり、そのウソの動機や齎す結果にても評価は変わるのだろうが、そのリミッターやモノサシは恣意的であり、使い方を誤ると自己中な独りよがりの場合も多い。 例えば、末期状態の病人に正直に伝えられるか?、容姿で苦しむ人に印象をそのまま言えるか?、年収や資産を正直に誰にでも公表するか? その方のファッションや笑顔を挨拶を社交辞令やお世辞も含め肯定的に捉えるか、おべんちゃら&ウソと思うかの双方のセンスや日頃の言動にも関係しているのでは・・・ そういう意味で、先人は「ウソも方便」という訓え生き方処し方を経験則から私たちに諭し残して下さっているのだと思う。 絶対的な基準やリミッターが存在するわけでなく、その方便とは円滑に心地良い人間関係や会話を維持結ぶための手段であります。 具体的にはウソを付かないに越したことはないが、人間性やセンスを含めて公序良俗に反しない事は当然だが、その他に人間関係や会話における潤滑剤でありオブラートや緩衝材やラッピングに当るものでは無いかと思います。 卑近な例で申し上げればスッピンでなくメイクをするのは方便、大規模な美容整形まで行うのは偽装と言った解釈を私はイメージしています。

その他の回答 (12)

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 ウソはちっとも悪いことではなく、悪いのはウソを使って利益を得ることです。ですから、君の料理はおいしい、今日の服は似合っている、君が好きだ、お父さんは胃潰瘍です、など、どれほどひどいウソを言ってもかまいません。ご質問に挙げられたものはウソを言うことがどれほど利益になるか怪しいものですが、結論を言うと全部だめです。隠そうとする事実よりも、つまらないことを隠そうとする性根のほうがみっともないからです。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

個人的には結果が変わらない場合のみ許容範囲と認識しています。 例えば、おいしい野菜や果物 栽培法をごまかす→結果的に美味しいのなら可。 なので個人的には女性偏(6)はやや微妙ですが他は全てOUTと考えます。

関連するQ&A