- ベストアンサー
テレビゲームばかりやる彼がキレやすい
彼がテレビゲームばかりやっています。夜早めに家に帰っては夕食を食べてからずっとゲーム。朝4時ごろまでゲームをやり、睡眠を取ってから会社に行きます。そのテレビゲームはずっと銃で敵を撃ち続けるもので、その一種類のゲームを何ヶ月もやっています。 おまけに最近は少しの事でキレやすくなっています。どういう訳か態度もでかくなっています。攻撃系ゲームのやり過ぎでキレやすくなる事や人格が変わる事は実際あるのでしょうか?私が何度注意し、喧嘩になっても一向にゲームをやめようとしません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般にゲームが好きな人は、1種類のゲームばかり延々と続けたりはしません。多種多様なゲームを遊んでみて、どの種類のゲームも一度は遊んでいるという人が多いです。 その人はゲーム依存症なのでしょうが、昔、シューティングゲームが流行っていた頃には珍しくありませんでした。インベーダー、ギャラクシアン、ギャラガ、ムーンクレスタなど、数多くのシューティングゲームが乱造され、その当時はシューティングゲームばかり遊んでいた人が多かったように思います。 シューティングゲームは単純ゲームなので、短絡思考になりやすい面がありますが、ゲームに夢中になると、種類に関係なく、ゲームの邪魔をされると怒りっぽくなる人が多いです。依存症になりやすいですね。 しばらく遊んでいれば、自然と飽きますが、依存症が治らないようであれば、精神科の病院に相談してください。投薬療法で治療出来ます。 ゲームが攻撃性を増すとか、感情的になるとか、統計的な証拠が無い批判が多いですが、人によって大きく違います。もともと攻撃的なゲームでしか遊ばない人は、短絡的な傾向が強いように思います。
その他の回答 (3)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
女性にありがちな正論で ストレートに責め立てている ということはありませんか。 (そうしたスタンスは、質問者さま自身には、 ある程度の自己満足はあるかもしれませんが) トータルでは逆効果ですし、場合に依っては、 キレるなども含めて、DVなどを 誘発してしまい兼ねませんので、極めて、 危ういですよ) 〈ふろく〉 【正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい 吉野 弘『祝婚歌』】 【 父がよく言ったものだ。 「理屈はそうだが、綾子、理屈だけで人間の問題は解決しないぞ」 「人を責めるとき、相手が申し開きのできないような理攻めは、いけない。 必ず相手に逃げ道をつくっておいてやるものだ」と。 また、こうも言った。 「理屈で勝ったからといって、人間と人間の勝負で勝ったとは言えん」 そんな言葉が、年を経て、ようやく、わたしにもわかるようになった。 三浦綾子 『小さな郵便馬車』】 彼には何かしら、 受容し難い現実、 認め難い現実があるのかも しれませんよ。あるいは、 職場で、自己の重要感や有用感を 満足てきていないか、暮らし全体で フルフィルメントできていないことも 考えられます。などなどの 原因や別の原因がないかを それとなく知ってみませんか。 それとなくとは、安易にダイレクトに訊いたり せずに、騒がずに、穏やかに、丁寧且つ慎重に 知ることや分析を進めることを意味すると おもってくださって宜しいです。 とにかく、静かに進めてみてください。 安易な思考停止に因る レッテル貼りや 決め付け等は しないことです。 All the Best.
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 本当はお二人ともベストアンサーにさせて頂きたかったぐらいです。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2997)
ゲームばかりしかやらない彼となぜ付き合いを続けるのでしょうか。 そんな人付き合う価値や必要性はあるのでしょうか。 あなたよりゲームが大事なのでしょう。 ゲームと付き合えば、ということで別れた方がいいのでは。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
寝付けないとか寝なくても起きていられる「ハイ」な状態にある「不眠症」なだけだと思います。 躁状態(そうじょうたい)というもので、うつ状態の逆のやつです。うつでは活動の指令を伝える物質が神経で効きにくくなっているのが、躁状態では過剰に効いていて、「仕事がすごく進む!」「俺って賢い!」「こんなことも楽しめてる!」と自信過剰になるほどなんでもできるような「多能感」を抱きます。 いつか、神経の伝達を文字通りすり減らして、うつに落ち込む「双極性障害」に進行してしまうこともあるので、「不眠症」を理由にして、睡眠外来や心療内科を受診させたほうが将来の為だと思います。 「躁」の症状と双極性障害の種類を確認する|双極性障害(躁うつ病)|日本イーライリリー https://www.bipolar.jp/about/kind.aspx
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、同じゲームを何ヶ月もやり続ける事は異常ですよね… 他のゲームは一切やりません。 参考になりました。