• 締切済み

思い通りにならないと怒る義母

義母とは別居です。義母は52歳です。私は三男と結婚しました。夫の兄弟は誰も結婚していません。義母を苦手になったのは性別が分かったときに「なんで女の子じゃないの?いらない!女の子が欲しかった」と言われてからです。予定日少し前に私が危なくなり緊急帝王切開になりました。直後、なぜか教えていないのに義母が登場(看護師が勝手に病室を教えてしまった)なんで帝王切開で産んだの?帝王切開で産まれた赤ちゃんはダメ!と言われました。夫に絞められても意味なし。1時間以上居座り傷口が痛いのに「喋ると痛いんでしょ?笑わせてあげる」とわざと痛くなるようなことをされました。 労りの言葉、お祝いは一切ありませんでした。 子どもが産まれてからは、会う回数は月2回ですが「私の孫」が会う度に強いです。 義母は「私は息子に〇〇やらせたかったから、孫でまた育児をする」と言っています。いま困っているのはこれです。 私が仕事が休めないのを知っていて「〇〇日に〇〇に行くから!予約したから取り消しはできないからね!〇〇ちゃんはもし仕事だったら息子(私の夫)と孫と3人でいくから」 と連絡が来ました。 私が仕事の日で、休めないこと、仕事なことを義母は知っていました。 なのに勝手に物事を決めてきます。 仕事があるし、チャイルドシートが私の車にしかないから私が仕事にいたら3人で行くのは無理です。事前に相談してくれたら仕事休めるみたいだから先に相談してほしい。それを夫が伝えてくれました。 そうしたら義母が「なんで私の言う事聞けないの?私は〇〇にいきたいの!〇〇が出来るように育てたいの!」 と、ものすごい迫力で言われました。 夫は、言う事を聞くと調子に乗るから聞かなくて良いと言ってくれました。 今回は行かないつもりです。(夫が義母と行動するのが嫌みたいです、帝王切開のことをいつまでもグチグチ言うから) みなさんなら行かないですか? 従いますか? 今回のこと以外にも、〇〇日に家に来なさい!といきなり前日に言われ、予定や仕事があると「なんでなの!」 とすぐに怒ります。 予定をキャンセルして、家に行ったとしても終始不機嫌でした。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.12

嫁の立場ですが、行きません。 交流そのものを避けます。 味方してくれる夫に感謝しつつ「もし義母に着くなら別れます」とは言います。 夫の兄二人が未婚なら、唯一の嫁として孫として自分の好きに従わせて長男次男が結婚した時にも「三男嫁は従ったのに」と引き合いに出されてしまうので従えません。 男の子ばかり3人を育てて娘が欲しい、孫娘を育てたい妄想が大きくなってしまったお気の毒な方ではないでしょうか。 夫に理解を得ながら「これ以上踏み込むなら婿養子になり、苗字を変える」も考えてはどうでしょう? もしも長男さんと次男さんが一生独身となった場合、三男夫婦とその子供にかかる期待は今以上の物かと思います。 我慢して良い嫁を演じてしまうと、上二人が結婚した時にも独身だった場合にも「こんなはずでは」と貴方が後悔することになりますので、強き嫁で嫌われてもいいやくらいの気持ちで対応しましょう。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.11

52歳の義理母ですか~ きっと、この人なにかの病気か?底意地の悪い女でしょう(笑) 「なんでなの?」っていわれたら、、「なんでやの?ってなんでやねん!!」くらいで返してください。 もう、無視、無視、、、 帝王切開でお産した人に、、笑わせて傷口を痛くさせてあげるって?ひどい女だわ~絶句。 陰湿で、、やさしさのない人、、、 生涯、このままのいじわるさはキープするでしょうね~ 近づかないほうがいいと思いますけどねえ~ 付き合いきれないでしょ?この性悪な姑には。

noname#208476
質問者

お礼

元々性格悪いと言うか、義理の祖母以外に女がいないから わがままになったのかな?と思います。 無視しておきます!

noname#217538
noname#217538
回答No.10

>なんで女の子じゃないの?いらない! 私も50代ですが、教養のないお姑さんに思えます。手術後の痛みを誘発させようとする行為は非常識きわまりありません。 女の子ではなかったのでさぞかしがっかりなさったわけです。その後の関与はむしろおかしいでしょう。 そのあたりをはっきりと指摘なさっておっしゃってはいかがでしょうか。お母様の望む女の子ではなかったので、こちらの教育方針で育てさせていただく、と言うことです。 ご主人も理解してくださっているので、今回は従う必要はありません。ただ、100%言葉を鵜呑みにしないで(親子ですから)ご主人とお姑さんの様子を見て上手に完全に疎遠ではない関係を保たれてはと思います。

noname#208476
質問者

お礼

都合の悪いことは「わたしはそんなこと言ってない!」の一点張りなので… あのとき言いましたよね?と言っても、そう言われますね

  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.9

うちの姑も似たタイプです。。夫も三男です。 今2歳前の育児中ですが、もう付き合いは少ないですね。 出産後は、義務的に寝不足の体に鞭を打って赤ちゃんを連れて行きましたが、身も心も負担が大きく、私も仕事行くようになって忙しいから無理に行かなくなりました。 旦那も私が嫌な思いするの分かってるし、子どもが出来ていかに義母が酷い子育てをしていたか知ったのか、最近は何も言ってきませんね。 支配欲が強い義母です。長男の嫁、孫に対しても酷かったですよ。 嫁から孫を取り上げ世話をして、嫁の悪口を日常的に言ったり。 その孫は物凄いお婆ちゃん子になり、女の子なんか大人の顔色を見て愛想を振りまくの超上手いですから。義母と一緒になってママの悪口言ってます。義長男は義母の肩を持つので夫婦仲が悪く、最近離婚して子供も嫁さんが一気に引き上げてしまいました。ずっと我慢してたのでしょうね。これまで頻繁に義母の家に行ってたのに、離婚と同時に音沙汰なしです。良い姑なら少しは会わせてやりたいと情は出てきそうですがね。 義母の執着心や支配欲は病的なので、会う期間を開けて一度熱を冷ましたほうがいいですよ。 うちの子供はママっ子で、強引な義母にはあまり寄り付かず、もの静かな義父のほうにばかり行きます。 「この子は気難しい!」なんて言ってますが、そうですね~なんて適当に返事して長居せず帰ります。 私も腹の中で、子供が懐いたら厄介だと思ってますから、今くらいが丁度良い。 旦那さんの言うように、向こうのペースに合わせないほうが良いです。 誘われたら都合が悪いと断り、行く時はこっちのペースで行きましょう。 妊娠や帝王切開から、辛い言葉を浴びせられたことはずっとシコリしなると思います。同情します。 良い嫁にならなくてもいい。 今は可愛い子供がいて、夫婦共に幸せ真っ只中のはずです。良い母になることを目指し、家庭第一の時間を過ごして下さい。

noname#208476
質問者

お礼

もう疲れているので、こちらのペースで物事を勧めたいです。今回は行かないにします。

回答No.8

52歳の姑ってかなりウザそうだ。私と6歳しか年齢が違わないのかよ。ちなみに私は君派だぞ。舅はどうしてるのかな?暴走した姑を止めるのは舅しかいないのだが、役に立たないのだろうか? 夫の兄弟は3兄弟か。(団子3兄弟?)そのうち、3男だけ結婚していれば、姑の行動もある程度は想定範囲内だな。お兄様お二人が独身なのも、その姑の影響が大きいのかもしれないよ。 最初に頼るのはまず夫であることは間違いない。夫も多少は君の味方なのがぜめてもの救いかな。 あとはお義兄さんたち2人をなんとか味方につけることを考えたほうがいいかもね。 弟嫁の相談なら、よほどのことがなければ相談にのってくれるんじゃないかな? 最初はお義母さんは本当に女性なのか?と疑ってしまっていた。帝王切開に対して冷たい言葉は普通の女性なら絶対言わないと思っていたからなんだ。 >みなさんなら行かないですか? > 従いますか? 行かなくていいし、従わなくていい。夫も了承しているのだし、夫の言葉に従おう!

noname#208476
質問者

お礼

ありがとうございました!従わずこちらのペースにします。今回また言う事を聞いたら「それが普通」になってしまいますからね

noname#233747
noname#233747
回答No.7

私の妻も二人の息子を帝王切開で産みました 次男の出産の際は、前回が帝王切開だったので 先生から、母体の安全を考えてとの提案で帝王切開にしました 事前に準備をしての帝王切開だったので、比較的、負担が少なくて済みましたが 一人目の時は、異常分娩(臍帯が胎児に絡み付いていた)だったので 緊急の帝王切開の為、母体の負担は大きく、手術室から出てきた妻は 麻酔と疲労と痛みからぐったりしており、こんな状態になってまで 我が子を産んでくれた事に感謝すると共に、こんな辛い状況の妻を ただ見ている事しか出来ない自分自身が情けなくも思いました ですので、貴方の義母の態度は許せませんね、怒りすら覚えます 自分も女性で子供を産んだ事があるのであれば、産みの苦しみを知っている筈なのに その態度はありえません 私だったら、私の母親が同じ事を言うのであれば、断然抗議します 貴方は、旦那様が味方になって呉れるのが幸いですね で、質問の件ですが、私だったら行きませんね 自分達の子供ですから自分達で育てますし、余計な口出しは無用と伝えます 貴方と義母は嫁と姑と言う関係なので、貴方から強くは言えないと思います やはり、貴方の味方である旦那様に強力を仰ぎ、義母に口出し無用な事を 言って貰うのが良いと思います

noname#208476
質問者

お礼

夫に言ってもらっても「なんで親の言うこと聞けないの?」ってなるんですよね。いつもより強めに言っておきます

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.6

お義母さんは52才ですか・・・。私は同世代なんだけど、多分更年期障害ですよね。 私は自分で言うのは何ですが、穏やかで優しい人間なんですが、今年に入ってから些細なことで感情が高ぶってしまうことがあって、自分の感情をコントロールできなくて本当に苦しんでいます。ちょっと前にも、たいしたことじゃないことで、警察沙汰になるぐらいの怒り方をしてしまい、自己嫌悪が酷いです。 あなたも子育てで本当に大変な時期で余裕はないでしょうし、お義母さんも今は最悪な時期なので、しばらくはあなたとお義母さんが仲良くするのは無理なんだと思うので、用事があったらご主人に任せるなりして、数年の間は、あなたとお義母さんは極力会わないのがいいんじゃないでしょうか。 あなたも一度、更年期障害になったら、精神神経系にどういう影響が出るものなのか、ネットで見てみてください。多分、なるほどなと思うんじゃないかと思います。 数年経てば大変な時期は過ぎて、上手くやれるかもしれないので、今無駄に会って、お互いを必要以上に嫌いあうことはないんじゃないかと思いますよ。

noname#208476
質問者

お礼

更年期障害+元々の性格の悪さがあると思います。更年期障害が過ぎるまでは辛抱してあまり関わりを持たないようにします。

回答No.5

こりゃあヤバい姑なので、ご主人が味方なら、はっきり、冷静に、理詰めで姑に対抗しましょう。 自己中心性と無神経は、大概先天的なものです。意地悪じゃない。悪気なく思ったことを口にし、自分のしたいようにしているだけです。 絶対に治りませんから、逃げたもの勝ちですよ。 ご主人のように気が弱い子供は言いなりになりがちなので、そのせいで本人はそれが許されることと勘違いしています。 家族は自分のいいなりになるのが当たり前と思っていますから、素直にそうしているだけです。 姑が寄ってこないように嫌われるのが手っ取り早いので、ケンカでも何でもして、とにかく望みを叶えてやらないという方法もあります。 姑が怒っても、精神科医にでもなったつもりで、観察だけしてビビらない。 これをやると、周囲に悪口言われまくりで世間体は悪くなりますので、それが困るなら、延々適当にあしらうしかないです。 うちの姑は質問者さんのところより全然マシですが、私の心身の健康のために撃退しました。 大変ですががんばってください。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

私なら、二度と来ないでくださいと啖呵を切って帰ってきますね。 我儘な姑というのは何処にでもいるのですね。姑さんは自分が嫁に来た時に 当時の姑様に貴女にしているようなことをされたのかもしれませんね。 それで今度は貴女に仕返しじゃないけれど、姑にされたことをしているのかも しれないね。 こういうときは、息子さんに「お母さんはお婆ちゃんにいじめられているの。だから おばあちゃんの所には行けなくなるけど構わないかな」と子供さんに聞いてみましょう。 男の子は母親を守ろうとする意識が芽生えてきますから、姑さんを嫌い始めるかも しれませんね。

noname#208476
質問者

お礼

まだ言葉を理解できないくらいなので、もう少し大きくなったら聞いてみます。流産しろとも言われたので、そんなこと言われてたと子どもが知ったら おばあちゃん嫌いになりますよね

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

>>夫は、言う事を聞くと調子に乗るから聞かなくて良いと言ってくれました。 それどころか、もうちょっと夫が防波堤になっておけばいいと思うのだが。 (わざわざ妻に伝えずとも、旦那が一蹴して終わらせときゃいい。) >>事前に相談してくれたら仕事休めるみたいだから先に相談してほしい。それを夫が伝えてくれました。 細かいことなんか伝えない伝えない。 「黙ればばあ」で一蹴しますわ。自分なら。 >>「私は息子に〇〇やらせたかったから、孫でまた育児をする」 >>「なんで私の言う事聞けないの?私は〇〇にいきたいの!〇〇が出来るように育てたいの!」 オレの子だ。育児したきゃ養子でももらえ。 ぐらい言いますかね。 >>みなさんなら行かないですか?従いますか? 行く行かない、従う従わないの問題じゃない。 何だか毒されてませんか?? >>予定をキャンセルして、家に行ったとしても キャンセルなんかしないよ。。。 やはり、「黙ればばあ」で一蹴ですね。。。 とりあえず、対応に関しては旦那にまるなげ。 夫婦の方針、考え方だけはちゃんと話し合ってあわせておきましょう。

noname#208476
質問者

お礼

義母がやらせたいことは、私達はやらせたくない事なので考えは合っていると思います。あまり夫は強く言えなくて… 味方してくれるだけ有難いですが。 私は仕事だし、私はそれをやらせたくないから行かない! と言えるようになりたいです。 いや、言います!

関連するQ&A