ベストアンサー 毛虫が家の中に。 2015/06/18 06:11 ここ数日家のそばで毛虫を見てました。 とうとう家の中にも出てきました。 玄関に市販の粉薬を撒いても翌日家の中に現れました。 どうすれば撃退出来ますか? そもそも毛虫なのでしょうか? 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#209171 2015/06/18 07:53 回答No.2 こんにちは。 ヤスデで間違いはないと思います。 http://www4.synapse.ne.jp/zon-s/amami/yasude.htm 駆除の方法は下記のリンクが参考になると思います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124602076 質問者 お礼 2015/06/18 11:06 ありがとうございます。 確かに臭かったのでほぼ間違いないようです。 さっそく処置していきますね❗ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ems10_zudah ベストアンサー率36% (371/1024) 2015/06/18 06:21 回答No.1 アメシロことアメリカシロヒトリでは無いでしょうか?樹木の中で大量発生します。 我が家の前の木が数年前に寄生され、切り倒しました。 無限にわいてきますので根本的な解決が必要な害虫です、役場や市役所に相談してみてはいかがでしょう? 参考URL: http://www.city.suzaka.nagano.jp/seikatsu/kankyou/ameshirokujo/ 質問者 補足 2015/06/18 06:41 アメシロ、関連ページを見た感じ、違うかもです。 色がほぼ黒に近く、深夜、電気で明るい家の前にたくさん(10~20匹)みます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まいその他(住まい) 関連するQ&A 家の中にいる小さな毛虫。 最近家の中で小さな毛虫(3mm~5mmくらい)をよく見つけます。 たいていは部屋の隅の壁に張り付いているので、見つける度にティッシュで 潰してるんですが、次の日になると、同じ場所の同じ位置に同じ毛虫がいたりすることがよくあります。 今日はトイレでも1匹見つけました。 見つけても1日1匹程度です。 一体この毛虫はどこからうやってきて、そして何の虫になるんでしょうか?(>_<) ご存知の方がいれば教えてください。。。 毛虫に困っています 今日の午前中、外出しようと家をでたところ、 玄関先に大きな(5、6センチくらい)毛虫を1匹発見しました。 それでよく見ると、 ガレージのシャッターにも同じ毛虫が2匹!! 気持ち悪くなり、よーくみると、玄関ドアの上にも 違う種類の毛虫が1匹。 先ほど毛虫について調べたところ、 おそらくマイマイガとチャドクガという種類のもの ではないかと思います。 家の前はわりと大きな幹線道路で、 毛虫が繁殖しそうな場所といえば 家のすぐ前にある街路樹しか考えられません。 木をよく見ると虫食いの痕が沢山あります。 どうして家の壁にへばりつくのでしょうか? そのまま住み着いてしまうのでしょうか? 駆除したいのですが、 その街路樹は、市のものだとおもうので、 勝手に殺虫剤をまいてもいいものなのか・・・ それに幹線道路なので人もたくさん通りますし、 殺虫剤をまくことも難しいと思われます。 3階くらいまで届くほど背の高い木なので、 駆除は諦めた方がいいのでしょうか・・・ 家の壁にくっつかれるのは気持ち悪くてしかたありません。 毛虫を駆除するのが難しいのならば、 せめて家には近寄らせないようにしたいのですが、 どうかアドバイスお願いします!! あの毛虫がまた壁にいたりしたらと考えると 外に出るのがとても嫌です・・・ 10月の暮れに毛虫 この時期(10月末)なのに、家(神奈川県)の玄関の周りに毛虫が発生しています。この時期にいる毛虫はなんていう毛虫でしょうか?何か心当たりのある方教えてください。特徴としては、頭のところだけ長い毛が生えています。体長は1.5センチくらいで、体の胴回りの直径が2ミリほどです。昨日、不幸なことに触ってしまったのですが、幸いかぶれなどは起こしませんでした。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 毛虫にさされたみたいです 3日前から右足の膝と足首の間全体に赤いブツブツができ ものすごい痒さに悩んでいます。 今朝は寝れないほど痒かったです。 休日もあいてる病院に行って診て貰うと 「かなり高い確率で毛虫か毒蛾ですね」 と言われました。 毛虫の場合は触れるだけでブツブツができるとか。 ところが私は、ズボンは短パンではなく普通のズボンです。 ブツブツができてるところは右足に集中しているけど 左足内側と右腕と左腕にもあります。 私は夏は日焼け防止のため暑いけど長袖を着用してます。 長袖の服とズボンで、どうやって毛虫か蛾に触るのでしょうか? 最近、緑の多い公園に行った覚えはありません。 平日は仕事、仕事以外は家の中 土日は家の中です。 家の中にアリがけっこういます、たぶんダニもいるでしょう。 皮膚科の医師はアリやダニに咬まれて出る発疹とは違う、といいます。 アンテベート軟膏5gをもらって、塗りました。 5g全部使い切るほどのブツブツの範囲が広いです。 最近植物に触れた記憶があるのは 通勤中バイクで車道脇(左)に生えてる草に触れて、 運転してるくらいですが、右足は触れてないと思います。 じんましんでも汗もでもないそうですが いったいいつ毛虫に触れたのでしょうか? 毛虫と蟻の格闘 続いて毛虫について質問させて頂きます。 今日は天気が良く、散歩道上に毛虫が出て来ていました。 その中の一匹の毛虫に数匹の蟻が群がっていました。しかし、毛虫は生きています。頭を左右に振って蟻を振り払おうとしますが、蟻はしつこく毛虫に接近します。毛虫は丸で癇癪を起したように、7~8秒に一回くるくると知恵の輪のような格好になって蟻を追い払います。ミミズなどがよくする動きです。 毛虫はまだ活発に動いて生きているのに、蟻はなぜ、死んだ獲物を運ぶように群がって来るのか理由が分かりませんでした。既に毛虫は死臭でも出し始めているのかなと思いました。 帰り道(15~20分後)、その毛虫を見ると死んでいました。20分前にはあれほど活発に動いていたのに、そんなに即時に死ぬものなんでしょうか?ミミズなんかは死にかかっていてもなかなか絶命しませんよね。 不思議なのは、死んだ毛虫には蟻は全く群がらず、そばを通っても完全に無視しているのです。死んだ毛虫を運んでいる蟻も見ましたが、死亡直後というのは食料とは認識しないのでしょうか? 毛虫と蟻の営みを見て、理解出来ないことが多かったです。私の疑問の解決にヒントになること教えて頂ければありがたいです。宜しくお願いします。 毛虫(チャドクガ)の被害 毛虫退治に苦労しています。今年の春に賃貸アパートに引っ越しましたが6月末に隣家より毛虫が庭および玄関に発生した為、管理会社へ連絡して消毒してもらいました。その際は、隣家の方もお詫びにきましたが8月に入ってまた毛虫が発生なんと家の中にも入ってきました!!隣家の木は我が家の数メータ先に有り消毒はしてもらってますが剪定している様子は有りません。今回もお話に行きましたが注意しますだけで何もする様子は有りません。あまりしつこく言うのも嫌なのである程度我慢していますが、気のせいか6月の末より体がチクチクして時々かゆみもあります。毎年の事なので引越しも考えましたがこの程度は我慢しなくてはいけないのでしょうか? 家の中の廊下の壁に小さな毛虫が発生。 2、3日前から、家の中の廊下の壁に1cm~5mmぐらいの小さな毛虫が発生し始めました。どこから沸いてくるのかは判らないのですが、天井付近をはっている事が多く、2.3日で20匹以上退治しました。 色は黒っぽい緑のような色で、毛虫か芋虫かは判りません。特定の壁に、何度退治してもいつのまにかくっついています。 3年前の夏にも、同じ虫が大量発生したことがありました。その時は、退治を続けているといつのまにか発生しなくなり、有耶無耶のままでした。 害虫かと調べてみたのですが、該当しそうな虫が見つかりません。2階の壁に発生しているので、屋根裏に何かの死骸があるのかと、確認してみたのですが、何もありませんでした。 この虫が何の虫なのか、原因や対処法など心当たりがあったら教えていただけませんでしょうか。宜しくお願い致します。 近隣の毛虫について 隣のスーパーについて悩んでいます。 去年一軒家を購入しました。となりのスーパーに手入れしていない木が何本も生えています。 去年、その1本の木から大量の毛虫が発生しました。それはとてつもない量で、雪のようにうちの家全体に毛虫が降ってきたのです。 みるみるうちに庭も玄関も2階のベランダも毛虫だらけになり慌ててとなりのスーパーに業者を呼んで毛虫駆除をしてもらいました。 そして発生した木を切ってもらうよう頼み、後日何本か切って貰いました。でも肝心の木が切られていないような気がします。奥のほうに桜の木がありそこから発生したのではないかと思っているからです。(私の勘ですが)そこでまたスーパーに問いだしてみると、「実はこの土地は借りているもので、去年切った木を切ったことも持ち主から不動産屋を通してお叱りを受けてこれ以上は切れない」と言われました。私が、切れないなら毎年毛虫が発生する前に殺虫剤を撒くなりして欲しい。といったところ「そこまではこっちで関知できない。駆除もむり」と言われてしまいました。ならば直接地主さんに話をするしかないのでしょうか? 毎日不安で眠れない日々が続いています。夫は「今年毛虫が出てからもう一度話してみては」といいますが、実際発生しても対処してくれないと思います。一体どうしたらいいのでしょうか? 皆様のご意見、対処法教えてください。宜しくお願いします。 毛虫について教えて下さい 〔特徴〕 ■体長・・・6~7cm ■動き・・・異常な程早い(ゴキブリ並み) ■形・・・足の長さが5mmぐらいで細いのが多数有り。全体的な立体感はなく平たい感じです。 ■色・・・グレーに近い色です これはなんという毛虫かご存知の方いらっしゃいますか? もう気持ちが悪くて夜もおちおち眠れません。。。 二度同じ毛虫を家の中で発見しました。外の庭などでは見かけたことがありません。 ちなみに、ガーデニングと家庭菜園をちょっと始めたまだ初心者の者です。 それと駆除方法はどのようにしたら良いのでしょうか? 隣家の木から毛虫。これから大量発生?駆除は… アパートに住んでいます。 数日前から、隣の一軒家の木に発生した毛虫(体は黒っぽくて毛は白でふわふわ)がうちの方にたくさん来ます。 玄関やコンクリートの塀、一階のベランダなどにいます。 昨夜玄関から外に出た時に、毛虫が玄関の端に3匹うようよしているのを見つけ、殺虫剤をかけて家に入りました。暗かったのでわからなかったのですが、今朝見てみると大量に毛虫が死んでいてびっくりしました。 うちには一歳の子がいますし、私も大量に発生しているのを見ると、鳥肌が立ちむずむずして痒くなってきてしまいます。子供が刺される前に駆除してほしいのですが、管理会社に言うべきでしょうか? また、毛虫ってこれからもっと増えるものですか? 木があるところが、隣家の裏にあたり家主と顔をあわせたことがなく、言いづらいです。 ちなみにその木は、春に小さい白い花が垂れるように咲く木です。 お隣の毛虫の駆除 2~3ミリ程度の小さい毛虫がいっぱい玄関にいます。実は、お隣の笹の葉に大量発生しており、その笹が境界塀を乗り越えて、そこから垂れ下がって、毎日ウチの玄関にいっぱいやってくるのです。 小さいとはいえ、大量だし気持ち悪く困っています。 本当は笹の葉をお隣が切ってくれれば一番いいのですが・・昨年も大変な目にあい、切ってもらったのですが、笹は成長が早く、1年で同じ状態になってしまいました・・毎年同じことを言うのも言いずらくて。 何とか、ウチの玄関にたどりつかないように駆除したいのですが、どんな方法があるでしょうか。お知恵を貸してください。よろしくお願いします。 冬の夜に出るグレーの毛虫に困っています。 小さい頃から、毛虫だけは理由なく苦手でした。 理屈ではなく生理的に「毛虫だけはダメ!」というタイプです。人にも話せず、毛虫だけはできるだけ避けて今まで生きてきました。 しかし、今年の春から一人暮らしを始めたのですが、 11月末頃から、部屋の外に毛虫がいることに気付きました。 私は小さなハイツの1階に住んでいます。 1階のハイツの中の廊下(通路?)には、 夜の8時か9時以降になると、毛虫が出てきて、うろうろしています。 1匹ではなく、3匹もいることがあります。 小さいものもいます。でも、夜しか見たことがありません。朝になるといなくなっていますし、 必ず毎晩いるわけでもありません。 私が見た毛虫は、長さは1センチから5センチくらい。 色は黒っぽいグレーです。模様はないと思います。 毛がフサフサ生えているものではなく、青虫のような毛のない毛虫だと思います。 質問は、 (1)この毛虫は夜行性ですか? (2)成虫になると蛾になるのでしょうか? (3)春になるといなくなるのでしょうか? (4)うろうろしているのは、何のためでしょうか? (5)玄関に殺虫スプレーをふっておけば、 入ってくることはないでしょうか? (6)毛虫も保護色のような黒い色の上にいることが多いのでしょうか? 毎日が苦痛で、先週から実家に帰って通勤していますが、 あまりに情けないことで誰にも相談できません。 毛虫のことを考えすぎて、気が狂いそうです。 上の質問以外のことでもかまいません。 アドバイスをお願いします。 助けてください。よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 家の中はどうでもいい? 「玄関周りの掃除をしろ」と大家に叱られました。(一軒家のシェアハウスで生活しています) 空き巣対策だそうです。 だらしなくしていると犯罪に巻き込まれやすいといいます。 車上荒らしも増えてきているらしいんです。 で、気になるのが、「家の中はどうでもいいんだよ!」と何度も言うことなんです。 これは『家の中は綺麗だな。。。』と思っているからいっていると思いますか? サザンカの毛虫 中古の庭付き一軒家を購入し、今週末には引っ越し予定です。 昨日、庭をウロウロしていましたら、庭にあるサザンカに大量の 毛虫(チャドクガ?)が発生していました。(>_<) サザンカの葉は、ほとんど無くなっています。 家ばかりに気がいって、庭はおざなりでした。 そこで質問ですが、枝を全部伐採し、主要な幹のみ残した場合、 サザンカは枯れてしまうのでしょうか。 また、毛虫はどこから発生しているのでしょうか。土の中からでしたら、枝を伐採しても意味がないので、全撤去を考えています。 あまり、樹木に興味がなかったため、意味不明な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 なぜ家だと電波が入らないのか なぜか自宅の中だと携帯の電波が入りません。 家から一歩出るとすぐに入ります。 苦肉の策として窓際に寄ったり玄関そばにいったりしますが、 中に居る限りなかなかまともに電波が入りません。 どうしてなんでしょう。 なにか解決策はあるんでしょうか? 家の中でお金の入封筒をなくしてしまいました 家の中でお金の入った封筒を失くしてしまいました。 玄関でお金の入った封筒を受け取った後、玄関前にある2階へ上がる階段のすみに置いたのですが、その後その封筒をどうしたか思い出せません。 自分が家にいるときは、ときどき玄関を閉めないときもあるので、もしかしたら誰か自分が気付かないうちにその封筒を盗んだんじゃないかと思ったりしてしまいます。 封筒は真っ白い封筒で、中には18,000円ほど入っていました。 いくらか家の中を探したのですが見つからないでいます。 どうか知恵をお貸しください。お願いします。 宅配業者が家の中に入ってきた 宅配便の荷物が家の中にあったのですが。。。 普通、不在票などをポストに入れますよね?最悪の場合でも物置の中に入れておいたり玄関の前に置いておけば済むと思います。 ですが、今日届いた荷物が離れの部屋の中(テーブルの上)に置いてあったのです。 その離れの部屋は庭に回って、庭の門を開けて庭を通って部屋に入らないといけません。 玄関や駐車場からは庭などは見えませんし、駐車場の目の前が玄関なので玄関の場所が分からない事はありえません。 なぜ宅配業者はそんな面倒な事をしたのでしょうか?? 正直、宅配業者と言っても他人なので部屋の中に入ったことが気持ち悪くてしかたありません。 これって不法侵入ですよね? こんな風に家の中に入って、荷物を置いていく事はけっこうあるのでしょうか?普通のことですか? ムカデ退治 当方の自宅は裏は山、表は庭木がいっぱいの家です。 夜になるとムカデが室内に進入します。そのつど撃退しています。家の周りには市販のムカデ退避剤(粉薬)そしてクレゾール消毒液を噴霧しています。それでも進入します。この時期から秋まではゆっくり睡眠もできません。 何か良い撃退法はないでしょうか。 家の中で吠える コーギーです 6歳半年になるコーギーの♂です。 最近、家族全員が出かけている時に家の中で吠えているようです。30分ぐらい吠え続けている時もあったようで、 困り果てています。朝、母親が一人で道の掃除などしていると家の玄関から外に向かって吠えているのでうるさくて 起きてしまいます。その時叱っても全く効果ありません。玄関で吠えるので居間に閉じ込めても腹いせ(?)におしっこやうんこをする時があります。ちなみに外で散歩中も他の犬に会うと大きな声で吠えます。特に家の中で吠えるのはかないません(--)この吠え癖をやめさせる方法はありますか? ご近所の木からうちの敷地に毛虫が入ってくる! ウチの裏手のお宅に植えてある木に、毛虫(毛は生えていないので幼虫?青虫?)がついています。 全体的に薄い緑で、黒い細かい模様があります。白い羽に黒い模様のある3センチほどの蛾になります。蛾になっても、胴体の模様は青虫の時と同じです。 子供の頃にも同じ青虫に遭遇した事がありますが、かゆくなったりした事は無いので、無害の虫だと思います。糸を吐いて木からぶら下がったりもします。 その虫が、我が家の敷地まで足を伸ばしてくるんです。家の基礎部分、駐車場、玄関までのアプローチ・・。数は多くありませんが、気づけばいるんです。 私自身が幼虫は何の幼虫でも一切ダメなんです。触るなんて論外、写真を見るのもダメ!毛虫用の殺虫剤を買いに行って、そのパッケージに気絶しそうになり、触る事も出来ず帰ってきてしまいました。 そのお宅に対策を取って貰いたいのですが、害虫じゃなければ苦情を言いに行くのも変でしょうか?ただ、うちに入ってくるだけではダメでしょうか? 市に相談する事も考えていますが、そもそも無害の虫だけに対応してもらえるか心配です。 このままでは、家から出るのにも一大決心が必要で、いっそのこと引きこもりになりたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 住まい 引越し新築一戸建て新築マンション中古住宅・マンションリフォーム・リノベーション賃貸・アパート不動産売買・投資その他(住まい) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 確かに臭かったのでほぼ間違いないようです。 さっそく処置していきますね❗