- ベストアンサー
自作PCにおすすめの軽量OSは?
- ウインドウズOSを持っていないため、自作PCにOSを入れたいと考えています。知り合いから借りたubuntuのディスクが使いづらいため、軽量なOSを探しています。EPSON AM-P750やキャプチャーカードMTV2000を使えるOSが希望です。
- PCのスペックはCPUがAMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4600+ × 2でメモリは873.4 MiBです。ディスクの返却期限も近づいており、OSディスクの準備が必要です。
- 選びたいOSのポイントは、軽量でEPSON AM-P750とキャプチャーカードMTV2000が使えることです。OSディスクを早めに用意しておきたいと考えています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CPU=AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4600+ × 2 メモリ=873.4 MiB ではXPです なんでもOK ウインドウズの秘密 http://hiroji.bglb.jp/win1/win1.html Antiwpa-V3.4.4 for X64 and X86 あなたの自己責任 メモリー増設で7と同じレベル SSDで7より早い トータルコストは同じで考える SSD+XP=7のみ ブラウザー ファイヤーオールとアンチウイルスは専業メーカーのを使う(無料) あくまで技術的回答 nLite-ウインドウズ統合インストーラー作成ソフト http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/09/nlite.html http://www.nliteos.com/index.html http://pc-zero.jp/pages/nlite.html にて統合ディスクを作成する これがよい ※たとえば一例 SP3 ドライバーも全部組み込む Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージをダウンロードしておく WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe うまく 一枚のCDROMに入れ込むのがベストである。 事前に必要なサービスパックを入れる パーテションは変更可能 以下など ただです OSごとまるごとコピーも可能 http://www.disk-partition.com/ 日本語↑おすすめ http://www.partitionwizard.com/ http://www.partition-tool.com/
その他の回答 (11)
ubuntuのISOファイルは1GB程度あるので、DVD-Rでないと無理です。 また、Athlon4600+ならば、ubuntu15.04 64bitでも普通に使えると思います。 もたつくのは、メモリが足りない。最低でも2GB、一般的には4GB程度あれば十分です。 そして、Athlon4600+ならばマザーボードのオンボードビデオだと思うんで、パワー不足です。最低でもRadeonならば4550以上、4350ならば若干もたつきます。 ストレージの速度(HDD)が古くて遅いのも原因でしょう。 その古いマザーでも、SSDか最近のHDDに交換したら、体感速度はかなり向上します。 とはいえ、そんな古いPCにお金もかけたくないものわかるんで、確かにLinuxBeanは軽くて、5年前のネットブックでも快適に使えます。Beanは、ubuntu14.04LTSベースです。 Beanは機能が多くて、普段からフリーソフト等でWindowsをカスタマイズしまくってるとか、ubuntuやmintなどもがんがんいじってるようなユーザーでないと、面食らってしまうようなオタク向けのLinuxでもあります。 プリンタを使いたいならば、一番可能性が高いのもBeanでしょうね。Linuxで印刷したことがないので、この点はよくわからないんですけどね。 mintは現在ubuntu14.04LTSベースの17です。このmintも癖があって、日本語環境の設定など、ブログ等を参考にかなりカスタマイズしないと使いにくいところも多々あります。mintはいろいろあり使用感、デザインも違います。自分が使ってるのはCinnamon、64bitです。 lubuntuは使ったことがないのでわかりませんが、ubuntuの軽量版xubuntuは使っていてつまらないのですぐに使用をやめました。 実際のところ、頭を空っぽにして簡単に使えるのがubuntu14.04、15.04だと自分的には思ってます。 半年ごとのバージョンアップが気にならないならば、ubuntu15.04、32bit。 そんなのは面倒だと思うならば、ubuntu14.04LTS、32bit。 スペックの低いPCでも快適に使いたいし、多少の面倒さは気にならないならば、LinuxBean。 借りてるubuntuのバージョンは不明ですが、どのLinuxでもイメージファイルをダウンロードしてDVD-Rでインストールディスクを簡単に作れます。
お礼
なるほどねー 軽量タイプは余計なものがない状態なだけに、詳しい人じゃないと使いこなしが面倒だったりするんですかね。 beanもmintも初心者向けではないようですね 実はいまデスクトップの環境をLXDEにしています。動きが軽くなり以前より使い安くなったのですが、子の状態っていわゆるLubuntuのデスクトップの状態ですよね? 使っていて問題を感じませんし http://blog.goo.ne.jp/nobotta50/e/5bc64d3f4a781029decd2490bf4a9fde このサイトでもLubuntuがいちばん評価がいいですし、 軽量さも一番のようで そこで今は 1、余計なことを考えても使え、情報量が多くプリンタの適応などの面で許容範囲が広そうなUBUNTUをDVDに焼きキープし、インストール後にLXDE環境にする。しかし、このやり方だと最初にUBUNTUをインストールしているので、無駄なマシンパワーを使っている部分もあるらしく、もったいないという問題あり。 2、CDーRで済みそうなLUBUNTU の選択肢ふたつに減らしたいと思います。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17779)
>いやー、チャレンジするなら取り返しのつかないように準備が必要なのかな?と思うのですどうですかね 個人出品やまともそうな所なので大丈夫だとは思いますけどね。 それよりもプロダクトシールだけとかPCについてきたリカバリーディスク、R焼したようなもののほうがもっとアヤシイかも・・・
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
注意書きにワクワクするか 腰が引けるか でしょうね ※パソコン初心者の方は敷居の低いLubuntuやPuppy Linuxをご利用下さい http://osdn.jp/projects/linuxbean/ 無料OSで改造も自由 派生という一言で片付かない場合もありますし インストール前にアレコレ悩むより使ってみるのが一番だと思います AM-P750とMTV2000が 自動的に認識されるか 手動でマウントしないと使えないか サポートされていない機器か(この判断が難しい) 実際に起動させてみないと分からない部分も多いと思います
お礼
初心者向きかどうかという違いがあるんですね ちなみにUBUNTUはインストールで苦になることはまったくありませんでしたが、これも初心者向けなんでしょうね
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
決めてとなると難しいですね 私はRedHotが長く今のFedoraの方が馴染み深いのですが ubuntuがWindowsほどではないものの簡単便利なのでインターネット利用に割り切って使っています Linuxを楽しむにはubuntu以外の方が良いと思いますが 何を楽しむか?にもよりますね 最近は旧バージョンをミラーサイトに残してないのかな? 低スペック=旧バージョンという選択肢もあります 2000年前半に提供されたバージョン カーネルが古いので新しい接続デバイスには合わないかも知れませんが PCスペックには合ったものだと思います
お礼
ubuntuは簡単便利なんですか じゃあ、これを使いつづけるのも悪くはないかもしれません しかし、軽量なものだと、ネット上で評判良くかかれていることが多いのがlinux beanというのが 気になってしまいますね。 「軽量かつXP代替OSの切り札として開発された」など紹介されていることが多く 本当かどうかわかりませんが
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
未使用OSなのですが 低スペック向きの「lubuntu」という選択肢もあるかと思います http://lubuntu-japan.jimdo.com/ http://ubuntujp.jimdo.com/%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E5%88%A5/lubuntu/ ubuntuと同じでは無いようですが 低スペックPCで使えるOSのようです 私のサブPCは性能に問題ないのでubuntuを入れて使っています
お礼
これも聞いたことがありますけど、結局 「決め手」がないんですよね LINUXユーザーは それぞれ、気に入っているタイプのOSがユーザーにあるようですけど、 軽量linuxでも興味があるのが4・5種類あってどれにしようか決めかねています
- みきの(@mikino)
- ベストアンサー率49% (922/1850)
とりあえず、インストールして、使えてるわけですから、その返却しなきゃいけないubuntuディスクコピーしておきましょう。 インストールできるかも分からない、使えるかも分からない、別のLINUXにたった1枚のディスクを使うのは無謀でしょう。 まずは、それからです。 後でディスク調達できるようになってから、色々試せば良いではないですか。 ちょっと重いかもしれないですが、私はノート((PentiumM1.5GHz,Memory1GB) にLinux mint13MATE入れてみてます。もちろんメインではありませんがね。 linuxは、せっかく無料なんですから時間があれば、色々自分で使いやすそうなのを試してみるのがいいです。 (ほんとは情報が多いubuntuがいいんでしょうけどね。) http://linuxmintjp.jimdo.com/
お礼
確かに、実際やってみないと もしかしたら、想定していなかった問題から使えなかったりとかあえりえるかなという不安もありますね
補足
Linux Mintはウインドウズと似た作りにしているというのがセールスポイントみたいですね これは高評価
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17779)
まともな中古ならいいんですがパチモノだと認証が通らないなど色々と問題がありますからね~ まあ、チャレンジしてみるのも一つの手かも・・・ http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/193790386 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n145350207 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e158643418
お礼
いやー、チャレンジするなら取り返しのつかないように準備が必要なのかな?と思うのですどうですかね 考えすぎかもしれませんが、認証が通らないだけじゃなくて、 OS上で入力した情報がネットワークを通じて 流出するようにプログラムがいじられてないかな?とかいろいろ考えてしまうので ネットでのお金のやりとり系はすべて使わないように登録を解除してから、万全を期してなんて考えているのですが、 1000えん程度で買えるのは魅力ですよね
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17779)
>なんとかXPディスクを手に入れる方法はないかなー 検索するとありました。 Microsoft WindowsXP Home Edition SP2 日本語 OEM DSP版 CD-ROM + メモリ セット品 http://www.amazon.co.jp/Microsoft-WindowsXP-Home-Edition-CD-ROM/dp/B002NESD82
お礼
1000円くらいでないっすかね(笑) さすがにXPに1万近くかけるなら ヤフオクに出品んされているやつ安いやつはヤバいやつばっかですかね だれか親切な人がXPを安く売ってくれるとか期待してるんですけど、 それはそれで怪しい代物とおもったほうがいいんですかね
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
そんなに困っているなら、とりあえず私が貸しているものなら焼いて渡してあげますね。 CD-Rを買うかどうか悩むくらいなら、大体何でも諦められると思います。 http://matome.naver.jp/m/odai/2140929233370560201 Linux ディストリビュージョン 軽量 とかで検索して、これくらいの情報には自力で辿り着きましょうね。 と言うより、その知り合いに嫌われているのか? その知り合いにまず聞いたら良い。 その手の雑誌を買う人ならある程度わかると思いますけど。
お礼
結局linuxの軽量なモデルがあるようなのですが、種類が多くてどれにしようか決めかねているんですよね。 OSの紹介文章を読むと Linux Beanというのがいいのかなあと 思うわけですが、本当にこれで大丈夫かなあという不安も その知り合いのひとも老後の趣味でやってる感じなので、
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17779)
PM-A750はwindows8.1までドライバーがあるもののMTV2000のドライバーはwindows XPまでしかないのでXPが最適となります。 しかし、サポートが終わっているし新品は売っていないのでMTV2000はあきらめて新しくキャプチャーを新調してwindows7か8.1にしたほうがいいと思います。
お礼
なんとかXPディスクを手に入れる方法はないかなー と思うのですが
- 1
- 2
お礼
PC知識がないので、ちょろっと読んだだけだと、全部は理解できませんが、 興味深く読み込ませてもらいます URLを保存しておきます