- 締切済み
高熱の対処とセカンドオピニオン
大学生 20歳 女です 5月中旬あたりから長引く・酷い熱(37.4~38.4)と止まらない咳でなやまされていました ここ一週間あたりは熱もおさまり、主治医(地域のクリニック)から処方された薬ものみおわり、たまに発作的に起こる咳を除けばまあまあの小康状態でした しかし今日(と言っても6/13)の夕方頃から37.6℃とまた熱が上がり始め、今さっき悪寒で目覚めたところ39.5℃の発熱でした (寝る姿勢で熱がこもってたのかと思い再度はかっても変わらずでした) 思考が時たまぼやけて目の前がバチバチしていますが一応水分補給など頑張っています 顔と息が熱いのはわかりますが体全体が寒く 現時点で汗もまったくかいていません また皮膚がとてつもなくピリピリしています ここで伺いたいのですが 1.38℃程度の熱だと自然に下がるまで放っておいた方がいいとよく聞きますが今この状態で冷えピタや解熱剤(市販かロキソニン)など使うべきでしょうか 2.主治医の元で2、3週間程前肺レントゲンと血液検査と喉の視診を行いましたがレントゲンでは所見なし、血液検査の結果も来ていないので問題なしかと思われますが、再度病院に行くべきなのでしょうか(本来なら必ず行くべきなのでしょうがいま大学が大切な時期でこれ以上休むと進級に関わるかもしれないので...) また 行くべきだとしたら病院はもう少し大きなところに変えてみるべきでしょうか 夜ももう遅いので2の質問だけでも後日答えていただければと思います とりあえず父を起こして報告するか迷っております... 非常に長い乱文で失礼いたしました よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
家族に報告して、夜間開いている病院を探し連れて行ってもらいましょう。 冷えピタでは気持ちいいだけで熱は下がりません。 氷を入れた氷枕などを脇の下や首など血管の通ってる所を狙って当てます。 小さなペットボトルで凍らすと脇の下にちょうどいいです。 病院で薬が処方されると思うので薬は飲まない方がいいかも・・・ 貰った物が飲めなくなるかも。 水分補給をしつつ、気をつけて病院に行って下さい。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
1.発熱して発汗しないのは体がウイルスや細菌と戦っている証拠です。汗をかき始めたらとりあえず反応が収まりつつあるということになります。 39.5度はかなりの高熱ですから夜間の救急センターに行くべきです。誰かに連れて行ってもらえるなら連れて行ってもらいます。夜が遅いとかは関係ありません。すぐに病院に行ってください。意識が朦朧としたり、呂律が回らないならすぐに救急車を呼んでください。下手に解熱剤を使うべきではありません。ひえピタは頭を冷ますという意味では有効です。頭、つまり脳は高熱に強いわけではなく、熱が上がりすぎると何らかの障害が出るおそれがあるのでやるならひえピタ一時的に対処しましょう。 どうしても救急センターにいけない理由があるなら、十分な水分を取り解熱剤を使います。 2.主治医に再度かかるべきでしょう。それでも問題なししかでないのであれば大学病院などに掛かったほうがいいかもしれません。紹介状を書いてもらいましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます お礼が遅くなって申し訳ありません 薬は飲まずに、頭だけ冷やして過ごしていました 40℃まで熱が上がりましたが救急は41℃になったら使おうということになり、幸い土・日には41℃までいかなかったため今日受診をしてきました 検査の結果前の風邪(今日わかりましたが百日咳だったそうです...)とはまた違い、今回は溶連菌が原因とのことで今日からまた2、3日は安静にすることにします 本当にありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます お礼が遅くなって申し訳ありません 薬は飲まずに、頭だけ冷やして過ごしていました 40℃まで熱が上がりましたが救急は41℃になったら使おうということになり、幸い土・日には41℃までいかなかったため今日受診をしてきました 検査の結果前の風邪(今日わかりましたが百日咳だったそうです...)とはまた違い、今回は溶連菌が原因とのことで今日からまた2、3日は安静にすることにします 本当にありがとうございました!