• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2回目お礼を言わなかったら悪口を言われた。)

会社のお礼のしきたりとは?

このQ&Aのポイント
  • 昨日お礼は言ったから、朝普通に出社して「おはようございます」だけ言った私に対して、同僚から怒りの言葉が飛んできました。
  • 会社のお礼のしきたりとして、当日お礼を言っただけではなく、次の日の朝にもお礼の言葉を述べる必要があるようです。
  • ルールを知らなかった私はやばいのか、それとも会社のしきたりが厳しいだけなのか、混乱しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

6/13のお昼ごろに質問を投稿され、翌日の6/14までに、15件の回答が寄せられています。 しかし、10日を経過した今日6/25までには、どなたの回答に対しても、貴女の「お礼コメント」がありません。 大半の回答では、「貴女の対応が常識を外れている」とされています。 現在の状況から判断すると、その通りだとしか言いようがありません 「お礼コメント」をしないことも、その例外ではないことの証しでしょう。 自分の思いが否定された回答ばかりだったからでしょうか。 そのうちに、何も反応しないまま、回答が締切られてしまうような気がします。 このサイトも結構多くの自分勝手な質問者を見かけますが、これもそうなるのでしょう。 しかしながら願わくば、折角の回答を貴女のこれからの人生経験の糧とされることを、切に望むものです。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (15)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

本当は歓迎会をした時に一人一人にありがとうございましたと言うのが礼儀ですよ。 ですがそんなことをしても時間が掛かるだけですから歓迎会が終われば貴女がお礼を 言うのは当然ですが、翌朝には自分のために貴重な時間を割いてもらったお礼も 兼ねて「おはようございます。昨日は歓迎会ありがとうございました」と言うのも 礼儀ですね。 お礼は一度ではなく二度言う事が一番良いのです。三回言うとしつこいと思われてしまいます。 ですから、貴女はやばいと言うか世間知らず(常識知らず)だと思われているでしょうね。 自分が良いと思っても駄目な事はたくさんあるのですよ。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

【それがココの会社のしきたりなら、 知らなかったとはいえ、それをしなかった私はやばいのですか? 】 ええ、相当に’やばい’ですね。 別にその会社のしきたりではなく、その場でお礼を言うのは当たり前以前のこと。 さらに、翌日でなくても、次に’初めて’あったとき(たとえ一年後でも、あなたが覚えているなら)、 あの時はありがとうございました・・・・と、するのが普通に社会人です。 たとえば、隣の人に何かしてもらう、’ありがとう’は当たり前以前です。 そして、次の日の朝にでも、会えば、【おはようございます、昨日はどうもありがとうございました】 ここまでが、定型です。 更にいうなら、あなたなら、’おはようございます、昨日はありがとうございました。・・・・(1)’ ’皆さんにご負担かけて申し訳なかったです。 仕事でお返しするので、よろしくお願いします。’・・・(2) と、(2)までつければ、今度の人は、ちゃんとした人だねぇと、なります。 特に派遣なら。 (1)だけだと、ああ、一応、覚えているのねと相手が思うだけ。 あなたは、それ以下(一晩たったら恩を忘れる・・相手の受け取り方です。犬だって、えさをくれた人は覚えていて、尻尾振ります。)ですから、 今後は、多少の、つんけんされることも覚悟することですね。 だって、何かしてあげても、それでおしまいって人だと値踏みされてしまったので。 お礼を言うようなことを、ちゃんと、覚えてますよ・・・の、ここ、【覚えてますよ】が抜けているんです。 【そんなルール聞いたことがないし】・・・これは、今までのあなたの世界が相当に、 チープだったということです。  その場の礼をして、それでおしまいだけ。 礼を、恩を返すというような繰り返しがないという意味ですが。 毎回に丁寧に、お礼をいって、損になることはないと、今回の件で、よーっく記憶しておくことです。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.3

実際になんて言ったのかはわかりませんが、もしわざわざ開いてくれた歓迎会で「ごちそうさまでした」しか言わなかったとしたら、結構印象悪いですよ。 個人のために歓迎会を開いてくれたことへのお礼も述べていないということですから。 歓迎会は、してもらって当たり前。 私の歓迎会なんだから、ごちそうしてもらって当たり前。 そう受け取られてもおかしくはないです。 それからもう一つ。 こう考えてみてください。 友だちや彼が前から欲しかったものをプレゼントして、当日は喜んでくれた。 だけど、一度もつけてくれないとしたら? 本当は喜んでくれてなかったのかな?と考えたりしませんか。 次の日にもお礼を言うということは、次の日になっても「私にとって、昨日の歓迎会はまだまだ嬉しいことです」と相手に伝えるのと同じことです。 礼儀やルールとかではなく「相手の気持ちを慮る」という配慮です。 人付き合いは、決められたルールの中で行われるものではありませんよ。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • prix1234
  • ベストアンサー率21% (23/105)
回答No.2

お礼を言った方が良かったかもしれませんが、 蔭口はあっても全員が怒るほどのことではないかなと思いますね。 その後の1週間の間に他に何か怒らせるような 出来事があって腹立たしさのついでに歓迎会のことも 話題に上ってるのではありませんか? こういったマナー的なことの釈明って難しいと思います 人の勘違いもいろいろありますしね 続けて働いていくなら素直に謝るしかないですね

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

やばいですね。皆であなたが解雇になるようにもう話しています。 月曜からどんないじめをしようかもう話し合ってますし あなたの家の情報も派遣会社から聞いてますよ。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

ありがとうございます。