- 締切済み
友達ってなんなのでしょう?
看護大学生です。 留年し、年下と一緒のクラスに入りました。 仲良くしてくれる子がいて、その子はよく自分に課題やらなんやらを見せてーと言って、いつも頼ってきます。 課題がでたときはほぼ毎回メール等で、見せてと言ってきます。 断ると人間関係悪くなるし、普通に見せてきました。 しかし、本当に私が困ったとき、例えばこのプリント配られてる?とかメールで聞くと、既読無視です。 自分はこれだけ協力してるのに、私が頼ると無視される 以前彼氏に相談したら、自分は助けてるのに、自分が困ったとき助けてくれない奴は友達じゃない、所詮その程度、友達だと思わずに、近所付き合い程度と思ったらいいと言ってくれました。 私はクラスで心を開いて話せる人は居ないし、孤立してます。 その子の事も本当は友達だと思いたいし、心のどこかで思ってないと余計に淋しくて、友達居ないって認めたくないんだと思います。 どうその子と付き合っていけばいいのでしょうか? 他にも目を向けるべきですが、グループができあがって入れそうにありません。 自分が協力してるのにって見返りを求めるのは私は性格の悪さがでてるのでしょうか? アドバイスください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
付き合わなければいいのです。 あなた、利用されてるだけです。 友人欲しいという執着を捨てない限り今のままです。
- m_ikeda
- ベストアンサー率18% (18/98)
友達と決めるのはあなた自身ですが、私は彼氏さんの意見に一票投じます。あなたの性格や現在の環境もありますので、断りずらい感も伝わってきます。 あまりあせらず、徐々に距離をおいていったらいかがでしょうか。頼まれたら、無下に断るのではなく、あーごめん、今回課題きいてないやーぐらいで。 友達を無理に作る必要もないと思います。一人を逆に楽しんでれば、その内誰かが友達になりますよ。 見返りを求めることが性格悪いとは思いません。まぁ見返りを求めないぐらいの気概で接することができれば、本当の人助けができる。そう思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
>他にも目を向けるべきですが、 グループができあがって入れそうにありません。 塊としてみるとそうかもしれませんが 個々でみたら案外「グループに一応所属しているだけ」の 浅い人もいるんじゃないでしょうか。 もしくは そこまでガッチリじゃないグループとか。 グループではあるけど、それ以外の人とも 割とオープンに関わる人とか。 その子以外の選択肢がなさそうにみえるから 余計その子に意識が行くので 他人の話として考えたら 「都合よく使われているだけじゃないの?」と思えても 自分の事となると 「自分に問題あるかも」と思ったりしがちです。 仲良くしてもらえてる、 という負い目があるんじゃないでしょうか。 自分の中で上下関係を作っていませんか。 それは自分で自分の首を絞めます。 その子が答えてくれないなら 隣に座った誰かに聞いてみる、のもいいと思います。 まず ご自身の中で線引きされているものを もう一度見直してみるといいんじゃないでしょうか。 看護系なら 就職しても異世代間で密に関わる可能性が高いから その練習もかねて 自分から飛び込む勇気を まずその時出来る範囲で お持ちになるとよいのではないかと思いました。