- 締切済み
交通事故の示談交渉について
息子の自転車事故で府民共済にて、治療費と休業補償の手続きをします。 府民共済では示談交渉は行ってくれません。本人でしないといけません。 相手側(被害者)は自営業(飲食店)です。確定申告を提出してもらいたく お願いしましたが、その必要はない・・・とのことです。 こちらで、休業補償の金額を決めて、府民共済に請求することはできますか。 補償金額は治療費も含めて100万までですが、その金額内であれば、請求できる のでしょうか。 請求書を作成、送付し、府民共済と交渉はできるのでしょうか? 何かご存知の方、よろしくお願いします。 ややこしいので弁護士に頼んだほうがいいのでしょうか。 弁護士費用は、どれくらいかかるのでしょうか。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
回答No.2
>相手側とでの金額は合意していますが、府民共済が認めてくれるかどうかです。。。 「府民共済が認めてくれるかどうか」は「実際に請求してみないと判らない」です。 そういう訳で、必要な額を請求してみて、満額出れば問題無し、満額出なければ、足りない分を自腹で払うか、被害者に減額を申し出て認めてもらうか、になります。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
回答No.1
>こちらで、休業補償の金額を決めて、府民共済に請求することはできますか。 請求するだけなら可能。 その請求を府民共済が認めてくれるかどうかは別の話。 で、府民共済が請求を認めて、共済から支払ってくれたとしても、その額で被害者が納得するかどうかも別の話。 もし被害者が「誠意が感じられない。1億積まれても許さない」って思っちゃったら、いくらお金を積み上げても示談は成立しませんからね。
質問者
お礼
ありがとうございます。 相手側とでの金額は合意していますが、府民共済が認めてくれるかどうかです。。。
お礼
ありがとうございます。 一通りの請求資料は府民共済から郵送いただきましたが、請求資料の作成がわかりません。。。 相手側と交渉し、示談書もどきを作成したほうがいいのかな。。。 調べてみます。