- 締切済み
ネグレクトで通報
私の家の近くにネグレクトでは?と感じるお子さんが居ます。 小学2年の 男の子なんですが、夕方や土日に公園の前を通ると、決まってその子は一人で遊んで居ます。友達といる様子は無く、いつも一人です。たまたま私が娘と公園に遊びに行った時も居たんですが、高い木に登っている所を巡回中の警官に注意されてしまっていて、少し気になり声をかけ、 少しの間でしたがブランコで一緒に遊ばせました。しかし、その時点では少し違和感は 感じましたが、男の子だからたくましく子育てされているのかな??と思ってました。しかし昨日、 私が20時近くに歩いて帰っていると、いつもの公園からは大分離れた空き地で、暗い中1人でフラフラしているその子を見つけました。さすがに心配になり、まだ帰らないの? 方向も一緒だから帰ろう? というと分かったと言ってついてきました。夜道歩きながら帰ったのでその子の家の事が少し分かってきて、会話の一部なんですが、 こんな暗い中何してたの? 遊んで来いって言われたから遊んでた いつから遊んでたの? 朝8時7分 お昼は食べた? 食べてない お腹すいたでしょ? 空いてない お母さんお仕事なの? そう、でもお父さん仕事してない 家はすぐ近くだよね? ファミマの方(500メートルも先) 一回迷っちゃったんだ 夜ご飯は何だろうね? お肉とサラダとご飯サラダにはトマトやレタスやインゲンや、、、 帰りたくないの? うんん 何か困っている事はある? うんん 何か困っていることがあったら言ってね わかった そこでお別れしましたが、別れた後近くの大学の大学生な集団が通りかかり、顔見知りのようで、お前すげーな、こんな時間に何やってんだよ?とからかわれていました。私だけでなく、この少年の事を気にかけている人は多いのだと感じました。 よく考えると初めて会った時顔の一部に、肌がピンクになってしまっている部分があり、本人曰く自分でやったそうですが、誰かにやられた怪我の後だったのでは無いかと思い始めたり、極めてグレーですが家庭環境や、子育てスタイルがネグレクトに近いのでは無いかと感じました。 以上の点から通報しようか迷っています。小学2年の 男のこだったらこれは普通なのか?色んな家庭があるから、他人が口を挟むのも、、、な気もしますし、考えすぎかもしれないですし、もし、両親が異常者で、私が通報し家から出して貰えなくなったら、辛い目に合うのでは無いかと色々想像しています。 長くなりましたがこれ位は普通の事なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pontatest
- ベストアンサー率29% (5/17)
- miraidehikari
- ベストアンサー率35% (140/394)
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
- scaleofwidow
- ベストアンサー率28% (29/100)