- ベストアンサー
ニフモとdocomoで迷っています。
お世話になります。ガラケーから、スマホに変えたく、 ニフモ(NifMo)の提供しているスマートフォンと、 長年使っているdocomoのスマートフォンとでどちらが良いか迷っています。 ニフモでは月々機種代込で2,500円程で、docomoでは月々7,000円程です。 また、今までのiモードメールアドレスを今後は使わない予定です。 私はスマホについてよく知らないため、なぜみなさんdocomoにされるのか 教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
docomoじゃなくてauを長年使用していましたがNifMoにしました。 docomoなどの大手キャリアをスマホでも使い続ける理由ですが、バッサリと切り捨てた言い方をすれば「人それぞれ」。 アドレス帳の移行とか初期設定を自分でできないような人はショップでやっハてもらえる大手キャリアを選ぶ傾向があるようです。 他には故障やわからないことがあった時の対応ですね。 格安SIM業者はネット販売や家電量販店での委託販売?がメインですから電気屋の一般的な対応以上のものは望めません。そういうのを不安視する人が多いみたいでそういう人は大手キャリアを選ぶ傾向が強い。 私なんかはパソコンの自作も経験したし、スマホで使用されているOSを搭載したタブレットを何台か使っていたので格安SIM業者の販売形態になんの抵抗もありませんでした。 NifMoは契約自体はdocomoではありませんが、docomoの携帯電話設備を借りている業者ですから電波の入り具合とか通話品質自体はdocomoと変わらないはずです。 相手がsoftbankだと音声通話がひどいことが多いですね、私の場合は… こちらから電話をかけた時の呼び出し音が聞こえるまですごく時間が掛かるし、音声も低ビットレート特有のノイズが聞こえ音声もぶつ切りになったりする。 相手がdocomoやauだとそんなことないんですけどね。 音声通話はまず使わないから別にいいんですけどね。 あ、使用しているスマホはZenfone5です。 音声通話を自動で録音できるのでイタ電や迷惑電話の時役立ちますww
その他の回答 (7)
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
docomoとnifmoを両方使っていますが、費用を抑えるならnifmo一択でと思いますし、人にもそう勧めます。ただしドコモ系MVNO最速といわれるNIFMOでも、実効速度はドコモの数分の一ですし、ドコモにはない強烈な3日間規制がありますので、そこは割り切る必要があります。また、解消されてきているとは思いますが、Xi電波が入らない場所では、nifmoはデータ通信ができません(通話はできる)。 皆がdocomoにする理由は、格安スマホをよく知らないからというのが最大の理由でしょう。他には、docomo.ne.jpが捨てられないから、高くても質の高いサービスを利用したいから、発信通話が多いから、などが理由です。 質の高いサービス、というのは、たとえばyoutubeを昼夜問わずHD画質で快適に見たいとかです。これはドコモでシェアパック10以上を契約すれば概ね実現しますが、まあ13000円以上の月額になります。nifmoで10GBだと3500円で済むので、実に月1万、年間12万円の差ですが、NIFMOは3日間で1GBの規制があるため、ドコモと同じレベルの快適さにはなりません。そこを妥協せずに大金を払う人もいます。 発信通話が多い場合というのは、たとえば、5分の電話を月に30回した場合、格安スマホだと最低6000円の通話料が別に請求されますが、ドコモだとカケホーダイ基本料金に含まれます。こうした場合は、docomoの方が安上がりにつく場合もあります。営業の仕事をしているケースなどですね。
お礼
ニフモとdocomoの両方にお詳しい方のご意見大変参考になりました。 そうですよね、ニフモなんておそらく知らない人が多いと思っていました。 また、肝心な無料通話分や割引という制度を忘れていました。 今はdocomoのガラケーですが、長年使っているのでもう少し考えようと思います。 ご返事遅くなりまして申し訳ございませんでした。ありがとうございました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10361)
何も考えずにdocomoを使っている人を除いて、MVNOを検討したがdocomoにした人の理由としては、 @docomo.ne.jpのキャリアメールアドレスを手放せない 自分が使わないのはいいのですが、キャリアメール以外を受信拒否にしている人も多く、それらの人にメールが送れなくなります。「自分が安い携帯を使うために、あなた、設定変更してください」とは頼みにくい物。 が一番大きいのではないかと思います。 あとは、docomo独自のサービスかな。私は使ったこと無かったので、MVNOにしました。
お礼
ご返事遅くなりまして申し訳ございません。 そうだったのですね!! 私は今iモードメールでやり取りしているのは母くらいしかいません。 よくよく考えると、とても合理的なご意見で納得しました。 心置きなくdocomoから移れそうです。MVNOも検討してみます。 どうもありがとうございました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
日本人の馬鹿な考え方として「安物」という考え方があります。 高いものはよいもので安い物は粗悪品だと単純に考える非常に愚かな考え方です。 この傾向が最も顕著なのが女性が使う化粧品と男性が使う育毛剤です。 10万円の化粧品の原価は数十円なんてことを知らずに買うわけです。 そして、実態として高価全くないなんてことも普通です。 商売というのは、騙される馬鹿を養成してお金をふんだくることです。 大手キャリアの手法も同じです。 1.メーカー独自のアドレスや決済手段を用意し、それらを代えたくないという心理にさせる。 2.携帯電話の正規の価格をかなりのぼったくり価格に設定し、携帯電話を非常に高価なものを思い込ませる。 3.携帯電話の購入額にサポートをつけた上に保証を充実させてすばらしいサービスを安価で提供しているかに思わせておいて、毎年携帯電話をまともに買った価格以上の金額を上乗せした金額を回線使用料として設定する。 上記3つが大手キャリアが使う主な馬鹿を騙す手法です。 はっきり言って、詐欺師の考え方と同じです。 MVNOは真逆です。 1.携帯電話料金はサポートをつけないが、携帯電話自体は割安(国内メーカーはメーカー自体がぼったくり価格を設定しているので除く。) 2.大手キャリアのような手厚い保証は有料オプション。 3.大手キャリアに比べて回線使用料は毎年携帯電話本体が買い換えられる金額以上に安い。
お礼
ご解答ありがとうございます。遅くなりまして申し訳ございません。 一般的なキャリア携帯と格安スマホについてのご意見大変参考になりました。 比較してみると、確かにドコモショップとかがあるために値段が高いとか、 オプションがあるから割増だということに気が付きました。 どうもありがとうございました。
- Granpa-pc
- ベストアンサー率42% (241/563)
docomoユーザーが多い理由の私見です。 1.昔、携帯電話のサービスが始まり、多くの人が携帯電話を購入した頃、サービスエリア、販売店の多さなどでdocomoが他を圧倒しており、docomoの携帯電話を使う人が多かった。 その後、今のauやソフトバンクの前身の会社が設立され、docomoのユーザーは次第に減っていった。 だが、携帯電話を更新する時、なじみのdocomoの販売店に相談すると否応なく、docomoの新機種に誘導され、他社へ切り替えようとすると電話番号が変わってしまうこともあって、docomo継続となった。 2.現在は電話番号を変えず、他社へ切り替えできることになったので、もっと会社切り替えをする人がいてもよいと思えるが、会社を変えるには、電話機がその会社専用の端末であるため、端末の買い替えとなり、出費が増えるので、docomoから他社への切り替えにブレーキがかかった。 3.それでも新規ユーザーを中心に利用料金の安いauやソフトバンクのユーザーが増えて行った。 しかし、docomoも他社と競争すべく利用料金を下げて行き、料金の面で他社との差は縮まって行き、docomoユーザーの流出を少なくする努力をした。 4.現在は、主にdocomoの回線を間借りするMVNOが出来、SIMロックフリーになりつつあるので、docomoショップでの契約は減ってきていると想像されるが、報道されるdocomoのユーザー数にはMVNOの数も含まれており、差が見えにくくなっている。 5.現在は、次第にdocomoがユーザー獲得するには、厳しい環境になっているが、他社への切り替えを検討するのが面倒なユーザーや自分が困ったときにお世話をしてくれるショップがなければ困ると感じている人達は他社への切り替えを選択しない。 6.ニフモなどのMVNOのサービス開始から、まだ年数が経っておらず、まだまだ多くの一般人に浸透していない。MVNOの中には、安かろう悪かろうも存在するので、事情を知らない人は切り替えにくい 上記のような、状態ですが、次第にMVNOは増えて行くと思われます。 しかし、昔の電電公社の遺産を継ぐ、NTTは施設面で圧倒的な優位にあり、将来は電話回線の卸の会社になって行くのではないかと個人的には想像しています。 私見ですので、誤認識もあるかも知れません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 レポートのように綺麗にまとめて頂きありがとうございます。 いろいろな意見が出ている中で、なぜdocomoでないのかが分かりました。 今後スマホに近いガラケーも出るそうで今後の状況を見て考えようと思います。 本当にありがとうございました。
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「私はスマホについてよく知らないため、なぜみなさんdocomoにされるのか 教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。」 私がdocomoのスマホを利用する理由。 1.オンラインバンキングで、キャリアメールのアドレスを手放せない。(銀行がフリーメールの登録を禁じている) 2.2台持ちが面倒。(会社で構内PHSを利用しているため、実質3台持ちなんて無理) 3.おサイフ機能がないと、バス・電車に乗るのに不便。 過去にMVNOをTabletで利用したことはありますが、最終的にどうやって端末を調達するのかという問題が残り、おサイフ機能(Felica)のある端末は「Xperia J1」1機種しかなく、現時点でモバイルSuicaに対応していない。結局、docomoで機種変更して、Xperia Z3でスマホデビューしました。 もちろん、買う1年以上前からTabletで、Androidのお作法やアプリに関する知識は身につけましたけど。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
OCNモバイルONEのプランも魅力ですね。 http://store.ntt.com/p/set/mone_g2mini
お礼
ご返事遅くなりまして申し訳ございません。 OCNのページを拝見させて頂きました。こちらも安いですね。 ブックマークしておきます。ご回答ありがとうございました。
- kame999
- ベストアンサー率21% (638/2980)
普通は一台目をキャリア系を利用して 二代めを格安スマホを使います 通話もせずメールが多いならニフモ(NifMo)でも どんな使い方をするかです
お礼
ご返事遅くなりまして申し訳ございません。 確かニフモでも通話なしのプランが月々900円とあったので、 ガラケーを残して2台目としてニフモという選択肢もありますね。 いやぁ大変参考になりました。ありがとうございます。
お礼
おはようございます。ご回答ありがとうございました!! 朝から素晴らしい解答を1番に頂けて大変嬉しいです!! 実際にNifMOにした方のご意見、大変参考になりました。 私はパソコンを自作したりはしていませんが、ある程度の知識はありますので、 さらにNifMOにしたい気持ちが強くなりました。 Zenfone5カッコイイですね。カバーは付いているかどうか不明ですが、 イチオシの情報ありがとうございました!